35/151
35
「ねぇ」
「ん?」
「風鈴の音ってなんで『チリーン』っていうんだろう?」
「えっと……」
「私には『リーン』って聞こえるんだよね。『チ』なんてどこにあるの?」
「……さあ? 聞こえ方なんか人それぞれなんじゃない?」
「でもさ、漫画とか歌詞とかには『チリーン』とかじゃない? 偶に伸ばし棒がない時もあるっぽいけど」
「まあ、そういうイメージなんじゃない?」
「イメージ、ねぇ」
「だって、犬は『ワンワン』だし、猫は『ニャーニャー』とかじゃない。外国とかじゃ違うみたいだけど」
「日本でのイメージて事?」
「そういう事。それと、最初の音って案外聞き取りにくいもんだと思うよ」
「ああ、確かにね。発音が悪いだけかと思う時もあるけど、一番最初の言葉ってどうしても抜けやすいのよね」
「そういうもんなんでしょ」
「そういうもんかぁ」
「そういうもんよ」




