表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
141/150

141

もういいよ。

何を言っても無駄なんだと気づいたのはいつ頃だっただろう。

最初の頃は助けを求め続けていた。けど、差し伸べられる事のない手に期待しなくなった頃には、助けなんか求める事はなくなった。

何か話しても「そんなことないよ」と返されるたびに傷付いていた事にあなたは気付かないでしょう?

自己否定的な言葉に対して、「そんなことはない」と言っているのだろうけど、それは私の意志を、意見を、心を否定しているのだとあなたは気付いていないでしょう?

話してくれないと分からない?

何を言っているのよ。あなたが「そんなことはない」と言うから、それ以上は何も言えなくなっているのよ?

あなたが私の言葉を殺したの。

自覚はないんでしょうね。いつもいつも、私をナイフで抉るように、言葉で抉っているのよ。

自覚のない否定の言葉は私を傷つけ続けたの。

私はもう、それには耐えられないわ。だから、もう二度と会わないでおきましょう?

その言葉にあなたは被害者面をするのが苛立たしい。

あなたにとって、私はいつも加害者だものね。そんなに、私を悪者にして楽しいのかしら?

私にとっての悪者はあなただというのにね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ