表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
地球で虐げられた《最強》闇魔術士は、異世界でエルフ嫁たちに愛される  作者: 銀翼のぞみ
二章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

61/132

60話 第二形態

『“第二形態”……。この体の記憶(・・・・・・)を使って初めてなったけド、なかなかいいじゃないのヨォ』


 変貌したマモンが満足げに呟く。


 その姿は、大きさは変わらないが二足歩行になり、前足は腕と拳を形成している。人間……否、蜥蜴人(リザードマン)に近いと言った方がいいだろう。

 最悪なことに傷も治ってしまっているようだ。


「ちッ、厄介な……。“ドラゴニュート”形態だと?」


「舞夜ちゃん、気をつけてくれ。ドラゴニュートは、ドラゴンの破壊力や火力はそのままにも関わらず、人間のような動作をすると聞く。先ほどまでとは別の敵だと思った方がいい」


 ジュリウスとサクラが苦虫を噛み潰したような顔で言う。

 姿を見れば思いつく予想どおりの情報だ。

 そして、たしかに厄介だ。


 ——魔導士の力を発動するか? でも……。


 どんな動きにも対処できるように、発動すべきか舞夜は逡巡。だが、発動はまだしないことを選択した。


 理由は、この後も変身を残していたら……というものだ。


「先手必勝だ! 《聖剣・砲》!!」


 ジュリウス皇子がグレートソードを振りかぶる。

 刀身から聖なる光の砲弾が、ゴウッ! と空を裂き飛び出した。


『アハハハッ! 無駄ァ!!』


 対し、マモンはドラゴンブレスを短く吐くことで、火球状態で射出。迫り来る光弾を相殺してしまう。


「ほうらァ、もう1発ゥゥッ!!」


 ボウッ——!


 続けざまに火球を放ってくる。


「まかせろ!」


 サクラが飛び出す。

 ギガントシールドをジュリウス皇子の前で展開。

 ドゴォォン! と派手な音を響かせ火球を受け止めた。


 激しい爆発が起こったが、2人に大きな怪我は見受けられない。ギガントシールドも表面は焦げているが機能に問題はなさそうだ。


 だが——


『かかったワネェ!?』


 爆煙に姿を眩ませたマモンが、目にも止まらぬスピードで2人の真横へ現れる。そしてその巨腕が振り上げられる。


「かかったのはお前だ!」


 舞夜が動く。


 アカツキたちとの死闘、そして日頃行っている都市のゴロツキ掃除など数々の経験を経て、舞夜の近接戦闘能力は格段にアップしていた。


 ゆえに、マモンの動きを予測し、捉える事は容易だった。


 2人の前に飛び出す舞夜。

 そして彼の盾とマモンの拳が激突。


 その瞬間、盾に込められた魔法が発動する。


「《黒キ祓ウ者(ブラック・リパルサー)》——ッ!!」


『グルァァァァァァァァッ!?』


 マモンが絶叫し、腕を抑えながら後ずさる。

 見れば拳がなくなり、その先からボタボタと血が垂れているではないか。


 闇魔法、《黒キ祓ウ者》——。


 闇魔法の中に存在する唯一のカウンター魔法だ。

 その能力は襲いくる破壊力、衝撃など、あらゆるエネルギーを奪い、発生もとにはね返すというものである。


 本来は、発動に膨大な時間がかかり、その上、相手の攻撃が当たるのと同時に発動しなければならないという、鬼畜仕様な魔法だ。


 だが、舞夜は魔導士の力であらかじめ盾に魔法付与しておくことで、安全性と速効性を搭載、実用性のあるものへと開花させたのだ。


「舞夜、お前……勇者でもないのに、なんて近接戦闘力だ。魔法使いというのが嘘みたいだな……」


 魔王に近接戦で勝る魔法使い——。

 そんな冗談みたいな舞夜の力に、ジュリウス皇子が目を見開き、言葉を漏らす。


『やってくれるワネェ!? こうなったラ……!』


 マモンが顎門を開く。

 再びその口内に熱が収束していく。

 どうやら、自分へのダメージを恐れず、特攻するつもりらしい。


 まずい。

 このタイミングでは、《黒キ祓ウ者》も水膜魔剣も展開が間に合わない。


 ならばこれだ。

 舞夜は腰に装備していた、()をマモンの顎門へ「ほら喰らえ!」と放り投げる。


『無駄ヨォ! そんな小石溶かして——アギャアアアアアッ!!??』


「おお! ブレスの収束が止まったぞ!」


「今度は何をしたのだ、舞夜ちゃん!」


「新しい武器を使いました!」


 舞夜がマモンの口内に放った石。

 それはリリアがトロールを圧倒する際に使った、《黒雷弾石ブラック・エレキ・バレット・ストーン》だ。


 ジタバタともがき苦しむマモン。

 その反応を見るに、舞夜の憶測どおり、魔力の無力化能力は体内には備わっていないようだ。


 ——どうだ? トロールを怯ませるほどの電撃を体内に直接喰らった気分は?


『グゥゥゥゥ……ッ! 許せナイ……! 獲物は私ジャナクテ、僕ちゃんなのニィ! 絶対手に入れてみせるカラァァァァッ!』


 舞夜を睨みつけ、咆哮するマモン。

 その口ぶり、やはり舞夜を知っているようだ。

 それにとんでもない執着心がうかがえる。


 これに舞夜は「やっぱりこいつどこかで……」と既視感を覚える。


『遊びは終わりヨォ。本気ノ……。そして本当の姿を見せてアゲル! ……ハァァァァァァァ——ッ!!』


 戸惑う舞夜。

 その目の前でマモンが光に包まれる。

 どうやら、本当に変身を残していたようだ。


 そして変貌したマモンの姿に、舞夜は驚愕することとなる。


【読者の皆様へ】


下にスクロールすると、作品に評価をつける【☆☆☆☆☆】という項目があります。


お楽しみいただけましたら、どうか応援していただけると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ