薔薇の咲く
-----------------------------------------------------------
薔薇の咲く 明日は新月雨のなか
-----------------------------------------------------------
雨のなかに薔薇はあって、明日は新月というだけの一句です。
上五と中七の間にスペースを入れてはいますが、いま咲いている薔薇も、明日咲くであろう蕾もありますので、どう解釈しても問題はないかと思われます。
「薔薇の咲く明日は新月雨のなか」
「薔薇の咲く、明日は新月雨のなか」
「薔薇は咲く 明日は新月雨のなか」
「薔薇咲きて明日は新月雨のなか」




