表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/23

冒険者のさだめ

 その日に出勤したレイチェルは、なんだかふわふわと夢心地。


 やたら陽気に応対し、にやにやと宙を眺めたり、かと思えば急に体を捩らせたり。唯一変わらない点と言えば、駄目な受注は駄目と言うことくらい。


 そんなレイチェルの奇行も、勇ましいフィリクスとメモリアの姿を見るなり、途端に引き締まって淑やかなものになった。


「おはようございます。フィリクスさん」

「おはよ、レイチェル」

「んん? なになにレイチェル。顔が赤いよ! 熱でもあるのか?」


 とはいえ想いの内は変えられず、顔は真っ赤に火照っている。


「ななな、なんでもないですよ、メモリアさん!」


 バラバラと依頼書を捲るレイチェルだが、てんで中身は頭に入らない。そんなレイチェルを暖かく見守るフィリクスは、気を利かせてレイチェルに進言した


「今の実力なら、鼠喰い(ラットイーター)の討伐がいいんじゃないかな?」

「い、良いと思います!」

「生息地はソーンヒルだったよね?」

「そうですね。グラシア平原を抜けた先の小高い丘。少し距離はありますが道のりは平たんです。餌を使えばおびき出しやすいですし、狩りの初心者にも最適です」

「えぇぇ……もっとどでかい獲物がいいよぉ」

「駄目です! これから少しずつ、三人で強くなっていきましょう」

「ん、どゆこと? 三人?」


 首を傾げるメモリアと、意味深に見つめ合うレイチェルとフィリクス。


 親を亡くした孤独なレイチェルにとって、愛すべきフィリクスと弟のようなメモリア。まるで一度に家族を得たようで、舞い上がるレイチェルは両手に二人の手を取った。


「恥ずかしいよ……レイチェル」

「すぐに慣れます!」

「ふふ、じゃあ行ってくるね」


 先にメモリアが駆け出して、後を追うフィリクス。逞しい掌が、するりとレイチェルの手から離れて、扉の先へと消えていく。


「おい、なににやにやしてやがる。依頼を頼む」


 はっと意識を戻すと、カウンターの脇で寄り掛かるヴェルメリオが、じっとりと睨みを利かしていた。


「あ、すみません。ヴェルメリオさん。どういった内容をご希望でしょう」

「グラシア平原の依頼だったらなんでもいい」

「え? 珍しいですね。でもヴェルメリオさんでは物足りないんじゃ……」

「いいから黙って、案件を出せ」

「うぅん……それでは角ネズミ(テルムス)の討伐はどうでしょう」

「それでいい」


 依頼書をひったくり、内容に目を通すヴェルメリオの切れ長の青い瞳。不愛想に紙を叩き返すと、そのままギルドを出て行った。


「変なヴェルメリオさん」


 その後はいつも通りに業務を続け、いつも通りに無茶な依頼は断り続ける。


 待ち焦がれた昼の時間になると、近頃巷で話題の蜜味芋(ドルチスポテト)を頬ばるレイチェル。眼鏡を曇らせ、ほくほく顔な彼女の脇を、ギルドマスターが肘で小突いた。


「ごほっ……な、なんですか?」

「聞いたよぉ、昨日フィリクスと二人で、いい雰囲気だったみたいじゃないか」

「ちょ、なんでそれを!」

「酒屋は冒険者もいるんだから。既に噂になってるよ」

「ふえ? えぇえええ!」

「ふふ、今まで内緒にしてたけどね。普段口うるさいと言われる君にも、意外とファンはいるんだよ。この一件で嘆いている者もいるそうだ」

「そんな……嘘ばっかし!」

「あっはっは! でもま、ほどほどにね」

「むう……」


 火照るレイチェルはちびちびと芋を齧り、その内に午後の仕事がやってくる。


 ちらほらと冒険者が帰ってきて、その中にはトロルのような図体の、バルドが斧を抱えてふんぞり返る。


「お帰りなさい。バルドさん」

「おう、おらよ」

暴れ猪(レイジボア)も軽々ですね、さすがです。二首トカゲ(ドゥオリザード)まであとちょっとです」

「ちっ、まだ掛かるのかよ」

「ドゥオリザードの体長は12メテアもあって、重さは優に8000カイルを超えます。並大抵の刃では皮膚も裂けません」

「おい姉ちゃん。俺の力をなめて――」

「バルドさんはもっともっと強くなります! 私はそれが見たいんです!」

「…………分かったよ」


 ぼりぼりと頭を掻き、赤らむバルド。レイチェルが真に無下にされないのは、こうして冒険者を想う心が伝わっているから。


「おや、依頼の他にもこれは……風切り蜂(ヴェロックスビー)の蜜袋じゃないですか。バルドさんが赴いたのはマエスティ森林では?」

「ああ、そうだぞ」


 じろりと睨みを利かすレイチェル。眼鏡の縁がきらりと光る。


「まさか……場所を偽ってないですか? ドゥオリザードを狙って!」

「ば、馬鹿言え! さすがの俺もギルドの信頼を裏切るようなことはしないっつの。何故か単独で飛んでいたところを見つけたんだ。蜜袋は重宝されるからな」

「ふむ、それはラッキーですが、珍しいこともあるものですね」


 金を受け取るバルドを見送り、ギルドには一時の暇が訪れる。


 ふと脇に目を遣ると、納品物を纏めるフェルナンドが、不思議そうに蜜袋を眺めていた。


「何かおかしなところがありました?」

「いや、そうじゃないんだけど。最近多くないかい? 本来の生息域とは違う場所で獲物を見つけたって報告が」

「そう言えばフィリクスさんとメモリアさんも、平地でセレプスを捕まえてました。本来は高地にしかいないはずなのに……」

「何か周辺で異常が起きているのかな」

「分かりませんが、冒険者の皆さんには注意するように伝えておきます」


 その後は一波訪れて、陽もそろそろ暮れる頃合い。胸を躍らせていたレイチェルの顔にも次第に陰りが見えてくる。


「遅いです……ソーンヒルなら、もう帰って来ても良い頃合いですが……」

「フィリクスもいるし、心配ないって」

「だといいんですが……」


 しかしその後も二人は帰って来ず、今日の仕事もそろそろお終いの時がやってくる。


 端から順に、室内の灯りを落とすギルドマスター。受付に留まるレイチェルを、柔らかな口調で宥める。


「ほら、帰ろう。きっと明日の朝一で報告に来てくれるさ」

「はい……」


 ホールを背にして、とぼとぼと裏手に足を運ぶレイチェル。その手が取っ手に触れた時、どんどんと扉を叩く音がした。


「フィリクスさん!」


 振り返ると、すぐに入口へと駆け出すレイチェル。錠を外すと、満面の笑みで扉を開け放った。


 闇夜に立つのは、ブロンドの毛先から血を滴らせるヴェルメリオ。肩には人を担いでいる。


「だ、大丈夫ですか! ヴェルメリオさん!」

「俺は問題無い。だがこいつはそうじゃない」


 屈むヴェルメリオは担いだ人を床に下ろす。ヴェルメリオ以上に血に塗れる小柄な体は、革の胸当てにレガースを履く、息も絶え絶えのメモリアだった。


「メモリアさん! 酷い傷……これは一体……」

「最近、魔物の異常な行動が目立ったろう。答えがこれだ。現れたのはレナトゥリアだった……」

「レ、レナトゥリア……生き物たちはみな、脅えて逃げて来て……そうだ、フィリクスさんは……メモリアさんにはフィリクスさんが同行して……」


 レイチェルの問いにヴェルメリオは口を閉ざす。切れ長の鋭い瞳は鳴りを潜めて、哀しき青を宿している。


「はは……冗談……ですよね……フィリクスさんはどこに……」


 無言で懐を漁るヴェルメリオ。透いた手が握るのは、見覚えのある逞しい一つの――手首だった。


「悪いな……これしか持ってこれなかった」


 差し出された手首を受け取るレイチェル。その冷めた手の感触は、今朝に温もりを感じたものと同じで、昨夜に涙を優しくぬぐった、愛しい者の尊い手首。


「あ……あ……ああ……ああああ……あぁぁぁああああああ!」


 血の気が引き、青ざめるレイチェルはがくんと床に膝を落とす。


「聞くんだ……フィリクスは一人レナトゥリアと戦い、そして――」

「いやぁあああぁぁぁ……ぞんなぁあああ! 嘘だぁあああ!」


 大声を張り上げるレイチェルは、両手をあてがい耳を塞いだ。


「北の空へ向かうレナトゥリアを見てな。俺のいたところはソーンヒルまで近かった。フィリクスの依頼は近くで聞いていたからな。援護に向かったんだ」

「き……聞きたくない! 聞きたくない!」

「聞け! 辿り着いた時にはメモリアの意識はなく、既にフィリクスの腕はやられていた。俺は加勢に加わろうとしたが、フィリクスに追い返された。メモリアを頼むと、そしてフィリクスはレナトゥリアに挑み――」

「いやだぁぁぁあああ! 言うなぁああああああ!」

「死んだんだ」


 力なく腕を落とし、放心したかのようなレイチェル。微かな囁きをぶつぶつと繰り返している。


「……で……な……んで……なんで………なんでなんで……」


 顔を上げるレイチェルは、涙と鼻水と涎に塗れて、怒りに顔を歪ませて、ヴェルメリオに飛び掛かった。


「なんで……なんでなんでなんでぇぇぇえええ! フィリグスざんをぉぉぉ、助げてくれながっだんですかぁぁぁあああ!」


 ヴェルメリオの首を締め上げるレイチェル。しかし抗うことも逃げることもしないヴェルメリオは、レイチェルの肩を握り返すと、鬼の如き怒りを露わにする。


「あのまま戦えば、俺もメモリアも間違いなく死んでいた! いつものお前なら冒険者の命を気遣い、フィリクスの判断を肯定するはずだ。違うか? レイチェル……答えろよ! レイチェルゥウウウ!」

「うぐ……ぐぅぅぅ……うぁああああああぁぁぁ…………」


 泣き崩れるレイチェルを背にして、ギルドを去るヴェルメリオ。


 聞くに堪えない嘆きは扉を閉めたところで耳に届き、舌を打つヴェルメリオは、空に輝く星々を見上げる。


「無駄足になっちまったな……」


 懐から瓶を取り出すヴェルメリオ。蓋を開けると、七色のてんとう虫が夜空を舞った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ