表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/284

第36話 ステファンとマテオ

 翌朝、残りのパンとオムレツとキャロットラペで軽く朝食にして出発した。


 昼の休憩で身体を伸ばす。

 伸び〜っとしたり屈伸したりグルグル回したりして身体をほぐす。

「カレンちゃんの年齢で旅は大変だね」

 ステファンとマテオが話しかけてきた。この2人は警戒心が強くて打ち解け難かったんだよね。

「そんな事ないよ、みんなで旅するの楽しいよ!」

 無邪気をよそおう40代。辛い。


「ご両親は商人だったのか?」

「うん仕入れの旅で盗賊に殺されちゃった。ルイスとモニカが帰ってきてくれて、それからずっと一緒!」

「そう…」

 ステファンとマテオの顔が曇る。


「2人は?」

「俺たちは孤児だった。家族を亡くした時、小さな子供じゃなかったし多少腕に自信があったから荒っぽいところで働くようになって…でも犯罪にだけは手を染めたくなくて転々としてパオロさんの店に行き着いた」

「2人は兄弟なの?」

「いやパオロさんのところで出会った」

「境遇は似たようなものだ」

「そうなんだ。家族を亡くした事ない人っていないよね。みんな大切な人を亡くしてる。王都の家のお隣のエレナさんは娘さんを勤め先の貴族に殺されたんだって。でもこれからは安心して暮らせるよね」

 無邪気を装って笑う。


「…そうだな」

「過去を恨んでも仕方ないな」

「いい世の中になったと思う?」

「ああ」

「辛かった分、希望でいっぱいだ」

「私も!」

 ステファンとマテオと微笑み合った。


 嘘をついた。本当はもっと温い世界で生きてた。

でも希望が持てる世の中になったと心から思って貰えるように頑張るよ。


 時々ウィルコが不憫な孫を見るような目で2人を見ているのはどうしよう…めちゃくちゃ不自然だからね!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

よろしければ、こちらもどうぞ。
『飼い主を召喚しました ⋃ ╹ᗊ╹ ⋃』


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ