表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

217/284

第217話 シャルワル村でデモ販売

「俺たちは家族で行商をしているんだ。鍋や調味料を扱っている。姉のモニカと弟子のウィルコと姪のカレンだ」

「私たちは迷っていないわよ」


「そうかそうか」

「よく来たな」


 シャルワル村の皆さんが優しい…というか生暖かい。迷子じゃないって言ってるのに全然信じていないみたいだ。



 生暖かい雰囲気の中でデモ販売させてもらった。


 私はキャンプ用のテーブルにクロスを敷いて、リネンやダッチオーブン、洗濯バサミ、ハチミツ、塩、チーズ、ケチャップ、瓶詰めのトマトソース、小麦粉、白ワイン、乾燥マカロニ、オイル漬けのドライトマトや乾燥キノコなどを並べる。


 ルイスが手早く竈門を組んでデモンストレーションの準備。ルイスとモニカとウィルコの3人でダッチオーブンを使って調理をする。



「じゃあこの鍋を使って調理を始めるぞ。俺が作るのはチキンと野菜の煮込みの竈門かまど焼きだが、この鍋だけで作る」


 この世界の標準的な設備状況に合わせてオーブン焼きを竈門焼きと言い換えている。


 温めたダッチオーブンにオリーブオイルを入れて刻んだニンニクと玉ネギを塩で炒める。玉ネギがキツネ色になったらピーマンを加えて炒めてから鶏モモ肉を加えてさらに炒める。

 そこにクミン、ドライバジル、一味唐辛子を加えて炒めたら瓶詰めのトマトソースを加えて少し煮立て、塩、コショウで味を調えたらチーズをのせてフタをする。


 本当ならオーブンで焼き目がつくまで焼くんだけどダッチオーブンの性能の見せどころだ。

 ルイスがダッチオーブンにフタをして、フタの上に焼けた炭を乗せる。


「こうやって上からも温めるのが、この鍋の特徴だ」


 重い蓋が圧力鍋的効果を発揮して誰でも料理名人になれるし、文字通りオーブンのように上下から加熱できるのだ。


 もう1つのダッチオーブンでウィルコがパンを焼いて、モニカがタンドリーチキンを焼いており、空腹を刺激する匂いが強くなる。

 

「これはそそるな…」

「腹が減った…」

村人たちも空腹を刺激されているようだ。


「パンが焼けたよ、見て!」

 ウィルコがフタの上に置いた炭を取り除いてからフタを外し、中を見せると村人がどよめいた。


「焼き目がついているわ!」

「お鍋で焼いていたのに…」

「フタに炭を乗せていたわよ」

「それで上からも焼けたのか…」


ふふ、この反応は久しぶりだな。


「竈門焼き風の煮込みも出来たぞ」

 ルイスがチキンと野菜の煮込みの竈門かまど焼きの鍋の中を見せるようにすくうと焦げ目のついたチーズが伸びて村人たちがどよめいた。


「チキンも良さそうね」

 モニカがお鍋のフタを外すと美味しそうな焼き目のついたタンドリーチキンが見えた。



 試食は大成功でダッチオーブンと調味料がよく売れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

よろしければ、こちらもどうぞ。
『飼い主を召喚しました ⋃ ╹ᗊ╹ ⋃』


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ