表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

157/284

第157話 手作り軟膏

 結界でご飯を食べてお風呂に入って、フカフカのお布団で眠った私たちは、翌日またアル・アシマ村に来た。


「もうほとんど乾いているね」

アル・アシマ村の乾燥した気候が幸いした。


「これで抽出に移れるわね。煮沸消毒した容器にキンセンカの花びらとオリーブオイルを詰めるの。2週間ほどで薬効を抽出できるわ」

 これも村人全員でやった。量が多かったので半日かかった。


「直射日光が直接当たらない涼しい場所で保管して、1日1回は振り混ぜてね」

「2週間ほどで次の作業に移れるから、その頃にまた来る。それまでに軟膏を入れる容器を作ってくれ」

「このくらいのサイズで、素焼きの陶器で充分だよ」


 前金を払ってアル・アシマ村を離れた。


 行商しながら周囲の村を回って染料や乳香などを仕入れた。染料は複数の村でいくつかの種類があった。

 これらの染料はヨナスさんに持っていこう。ヨナスさんが気に入ったら自然と広まるし、そうなったら他の商人が仕入れに来てくれるだろう。

 

 南部で染料を仕入れていたら2週間経ったのでアル・アシマ村に戻った。



「ガーゼで濾過して浸出油を取り出すぞ」


 またしても村人全員で行い、浸出油を取り出した。この侵出油とミツロウを湯煎にかけて、よくかき混ぜながら溶かす。

私たちが持参したラベンダーオイルで香りをつけて容器に移して固まれば完成だ。かなり大量にできた。


 みんなで少し手に塗ってみると、よく伸びるしラベンダーの香りも良い。


「これはいいですな!」

村長さんと村人たちにも好感触だった。


「約束したグラムあたりの単価で買い取るわ!」

「他の地域でも作り出すだろうから、来年からは今回ほど作らない方がいいかもしれないぞ」

「このあたりは乾燥しているから村のみんなで使うために作っても良いんじゃないかな」


 村人達が自分たちの好きな香りで作ると張り切り出した。もっと余裕が出来たら女性向けに手作り基礎化粧品を広めたい。もう少し待っててね。


 名残惜しいけどピュアな村長さんに別れを告げて北部に転移した。

 先に回った村をもう一度回って軟膏の作り方のデモンストレーションをしながら軟膏を販売したら飛ぶように売れた。


 蜜蝋が手に入る村では春になったら自分たちで作ると村人たちが張り切っていた。蜜蝋のない村でもキンセンカの浸出油でケアすると言っていたが早めに使い切るよう念を押した。

 古くなったものを使ったら手荒れが悪化する可能性があるし肌がかぶれたりトラブルの原因になるだろうとも伝えた。



 軟膏のレシピはパブリックドメインに追加したので誰でも閲覧して利用できるようになった。


 効果のある医療を誰もが必要な時に受けられるようになるまで、まだまだ時間がかかるだろう。それまでは、こういった軟膏などで痛みや苦しみを和らげることが精一杯なのが悔しいが仕方ない。少しずつ進んでいこう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

よろしければ、こちらもどうぞ。
『飼い主を召喚しました ⋃ ╹ᗊ╹ ⋃』


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ