表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/30

一変した状況

 先の未来のことを話したと可愛い予言者さんは言った。

 なんだろう、昨日の放課後から武井さんが別人に見える。


 何を言ったのかが気になり、隣の席をついちらちらと見てしまう。


「俺にまで視線が集まっている気が……」

「顔がまた赤いですね」

「なんか武井さんも顔赤くない? ……恥ずかしいという言葉を知ってる?」

「誇らしいという言葉を知っていますか?」


 思わず顔を向けると、ヘーゼル色の大きな瞳に見つめられた。

 し、質問に質問で返すとは卑怯な。


 避けられることもなくなった。それは昨日まで望んでいたこと。

 だけど、今日はお隣とは関わらない方がいい。

 そんななんとなくの危険を察知した。


 だから、チャイムが鳴った瞬間に机を少し遠ざける。

 昨日とは真逆のことで、なんだか自分で心底可笑しく感じてしまう。


「そう来ますか、往生際が悪いですね」


 ふっと柔らかい笑みを浮かべた武井さんはいつものお嬢様だった。


 その笑みは昨日のことを思い出すと、仮面じゃないかと疑いたくなる。

 だが、それでもやはりドキッとしてしまう。

 これは休み時間は教室に居ない方がいいな。


 1限目が始まったときには、すでにそんなことを考えていたのだが――


「そうでした。英語の教科書は愛犬に食いちぎられてしまいました」

「はっ?」


 愛犬ってチワワとかじゃないの!


「困りました。困ってしまいました。松井君、すいませんが教科書、見せてはくれませんか?」

「そんなとってつけたような理由で?」

「先生、申し訳ありません教科書がなくて、お隣に見せてもらっても構いませんか?」

「テストに支障がないよう、松井君、机をくっつけて見せてあげなさい」


 武井さん、授業中はいつも真面目で積極的に手を挙げているので、教師の評価が異常に高いだろうとは思っていた。

 周りの生徒はくすくすと笑っていたり、悔しそうに机をたたいていたりと様々だ。


「は、はい……」


 先ほど離したばかりなのに、元に戻すどころかさらに近づける羽目になるとは。


「言ったはずですよ。どんどん話しかけてくださいと。そしてあなたは了承した。そうですね?」

「近いよ。いや、そうだけど。なんて予言したのか聞いてもいい?」

「それは教えられません。教えたら面白くありませんから」

「……いいよ、なら誰かに聞くから」

「あらあら、恥ずかしいのでしょう。お聞きになれます?」

「……くっ、何かずる賢くないか?」

joyeuxジョワイユ


 武井さんは体を震えさせて、またも意味の解らないフランス語を口にした。


 なんていったのだろう?

 避けられていると思ったら、昨日の放課後みたいなことが起きるし。

 俺だけ朝登校していないときに、変な宣言してしまったみたいだし。


「なにかお困りでしたら、お助けしましょう」

「困らせている本人が何を言う!」


 思案顔になっていたところを、武井さんは自然に体を寄せてくる。

 脳裏に昨日の出来事が蘇る。


「そんな人を悪者みたいに言わないでください」

「そんな悪く言ってないぞ、ただちょっと混乱してる」

「そうですね。ならいい方法があります」

「どんな?」

「どんどん私とお話ししましょう」

「……」


 この後は散々だった。

 ことあるごとに、武井さんは声を掛けてきて休み時間であろうと、女子グループの談笑している空間に入れるとか、お昼をご一緒にとか――


 クラスメイト全員の前で、恥じらうことなく俺を誘う。

 周りの視線が突き刺さり、断ろうものなら俺が袋叩きにでもされそうな雰囲気。

 もう、勘弁してくれませんか?




 今日も嵐のような1日だった。

 俺だけが避けられるというのを回避したと思ったら、今度は今度でドキドキしすぎて倒れてしまう。

 帰りのホームルームが終わると同時に鞄を持ち退散しようとしたが――

 その行く手を阻むように、クラスメイトが壁を作った。


「ちょ、なに?」

「おほん、松井君とはお屋敷がご近所みたいなので、帰りもご一緒出来たらなと思っています」


 そんな柔らかな口調が背後から聞こえる。


「ご近所……嘘でしょ」

「C'est vrai(本当ですよ)」


 武井さんはフランス語で、にこやかに答える。

 クラスメイトのごきげんようの挨拶を受けながら、結局帰り道も彼女と一緒になってしまった。


 嬉しいと同時に何か嫌な予感がする。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ