表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
力が正義な脳筋のVR冒険譚  作者: フリバ
1/2

VR初めました

初投稿です!温かい目でご覧下さい

時は2030年、技術レベルの発達もそろそろ落ち着いてきたかな?と世界の誰もが思っていた時期だった。


しかし、そんな思いは裏切られた。もちろんいい意味で。


それがVR(仮想現実)だ。VRはそれまで机上の空論だったが2028年に脳科学者で工学系の科学者でもあった、とある天才科学者が、脳の電気信号を読み取り、別空間に移動させることに成功した。


そして、2030年には開発者である本人たっての願いにより、VRゲームが発売された。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その青年は家の中をそわそわと動き回り落ち着きがなかった。


「まだかな…」


彼は、ワクワクしているようにも見えた。


その時…


ピーンポーン


訪問を知らせるチャイムが鳴ると彼はスピーカーから誰が来たのか確認もせず、急いで玄関に向かった。


「お届けものでーす」


訪問者は、配達員だった。青年は配達員から荷物を受け取ると、自分の部屋に急いで行った。


荷物は青年の胴体くらいの大きさくらいある大きな箱だった。


「やっときた!」


彼は持ってきた大きな箱から、ヘッドギアのような機械を取り出した。


「これで念願のVRゲームが出来るんだ!」


そう、届いたのはVRゲーム機だった。


「と、いっても発売されてるゲームは一本だけなんだけどな」


一本というか、このゲーム機自体にそのゲームが組み込まれてある。所謂ダウンロード版だ。カセットは無い。なんでもそんなものを作るスペースが無かったそうだ。


「よし、中身も確認したし、サービス開始は17時からだし少し寝て準備しておこう!」


壁にかけてある時計を確認すると今は13時だった。


そう言うと彼はベットに横になり、ワクワクした気持ちを抑えながら目を閉じた。












「よし、準備完了!」


今は、16時57分。ゲーム機をコンセントに繋いで、それを頭に被れば準備完了だ。


このゲーム機はゲームへの接続以外出来ることが無い。


なので起動と同時にゲームへ接続も行う。


始まるまでまだ時間があるし、このゲームについて改めて確認しておくか。




Unique(ユニーク) World (ワールド) Online(オンライン)


通称UWO



このゲームはVRMMOで所謂剣と魔法のファンタジーの世界が舞台になっている。


プレイヤーは異世界からやってきた存在として扱われる。


普通のRPGものとそう変わりは無いが、UWOの特異性は色々ある。


まず第一に上がるのがスキルの数だ公式が出したので5桁を超えている。さらにこれがほんの一部だという。


次にオープンワールドだ。しかし、ただのオープンワールドじゃない。規模が尋常ではないのだ。サービス開始時点でオーストラリア大陸程の大きさを持っている。なおかつこれからさらに広がらせて、いつかは月くらいの大きさにするそうだ。


次にNPCだ。NPCは全てAI(人工知能)だ。


それもただのAIでは無い。人間と変わらない感情を表現ができる。


ちなみに、運営は神という位置づけだ。


しかし、ステータスやモンスター、プレイヤー、NPCの設定、管理などは管理AIが行うので、運営はイベントの開催が主な役割た。





「よし!そろそろ時間だな!」


時計の針はもう16時59分を指していてあと数秒ではじまる。


「3、2、1、接続開始(リンクスタート)!」







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ