表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/303

赤いドレスの女の子の暴言は続く 光の対応は?

光は、周囲の巫女たちを諭す。

「具体的に僕たちとか、周囲のお客様に何かをしなければ、動けない」

「あくまでも、あの女の子と、その家のこと」

「他人が口を挟むことは、できない」


その光の考えは、確かな正論であることから、誰も異論を挟めない。


すると光がまたポツリ。

「みんな霊力というか、透視能力が高まっているから、いろんなことが見えてしまう」

「だから、人の良い面と悪い面も、以前よりはクッキリと見えてしまう」

「特に悪い面を見ると、苦しみも感じるし、怒りも感じてしまう」


さて、周囲の巫女たちが、またしても「至極ごもっとも」と聞いているけれど、当の赤いドレスの女の子が、再び騒ぎ出した。

どうやらお付きの紳士に、何かを命令した様子。

お付きの紳士は、難しい顔をして、女性店員に頭を下げている。

そして、その紳士から話を聞いた店員も、さらに難しい顔。

それが、赤いドレスの女の子には気に入らないのか、紳士の脛を尖ったヒールの先で、文句を言いながら突きはじめ、女性店員にも命令口調。


「ねえ!さっさとしなさい!」

「それから、そこの身分の低い女店員!」

「私の命令が聞けないの?」

「あなた、何様だと思っているの?」

「このチンケな店がつぶされたいの?」


赤いドレスの女の子の声が、次第に大きくなり、周囲にも聞こえるようになってきた。

しかし、その文句のような命令口調は止まらない。

「さっさと責任者に連絡しなさい!」

「私ね、下賤な平民を見るだけでも吐き気がするの!」

「臭いし、メチャ貧相!」

「人間なんて思っていない!」

「だいたいね、平民の貧民は、音楽なんて楽しんではいけないの!」

「だから、さっさと、この楽譜売り場から全員、外に出して!」

「いい?それから脱臭剤をかけて!」

「もーーー!臭くてたまらない!」


赤いドレスの女の子の大声文句は、楽譜売り場のフロア全てに響いている。

そして、最初は何のことかわからなかった来店客にも、自分たちへの文句を言われていると理解した客が出て来た。


ソフィーが、ますます難しい顔になった。

「何か、取り囲まれるよ、あの女の子」

春奈も面倒そうな顔。

「はやく何とかしないと」

由香利も苦々しい顔で足を一歩進めた」

「あの女性店員では無理、仕方ないなあ」

その由香利を、ルシェールと由紀が押しとどめる。

ルシェール

「光君が向かっている、楽譜を持って」

「その光君を例によって由紀ちゃん、キャサリン、サラ、春麗が警護」


華奈は不安を覚える。

「光さんたちにまで文句を言いそう、あのガキ娘、マジ、気に入らないのはこっちのほう」


柏木綾子は、じっと光と四人の巫女を凝視。

「大丈夫だと思うよ、おそらく完璧な御業をなされるかと」

「すごい高貴なオーラが漂いはじめているもの」


その柏木綾子をソフィー、そして春奈、由香利、ルシェールが驚いたような顔で見つめている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ