表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/303

京都行きを喜ぶ巫女たちと、不安、光の不謹慎な発言。

由紀の「京都行き」の提案に賛成したのは、光だけではなかった。

全ての巫女たちが「賛成!」と騒ぎ、万歳までしている。


嫌みと皮肉が最近定番の春奈も、顔が柔らかい。

「そうかあ、下鴨神社、上賀茂神社かあ、賀茂の斎院、葵祭の時期ではないけれど・・・いいなあ・・・」

ソフィーもうれしそう。

「奈良ばかりだったなあ、たまにはいいなあ、行きたいところも多い」

由香利は、他にも具体的な場所をあげる。

「大原も歩きたいな、寂光院、三千院、しば漬けも食べたい」

ルシェールは目が輝いている。

「そうねえ、光君と腕を組んで祇園もいいね、和服着てみたい」

柏木綾子も興味津々。

「あまり行ったことがなくて・・・信州の山は多かったけれど、京都は憧れです」


キャサリンは再びその背筋を伸ばす。

「そうですね、下鴨神社参道は糺しの森と言われ、背筋を伸ばし邪気を退ける場所、それには行かねばなりません」

サラは、また少し違う。

「京都と言えば、日本料理の名店が多い。せっかく日本にいるのだから食べ歩きもしてみたい」

春麗は目が輝き続けている。

「中国由来のお寺もあるしね、黄檗宗のお寺もある、これは訪ねてみたい」

「普通の禅寺の精進料理とは違うものを出して、面白いの」


さて、盛り上がっている巫女たちの中、華奈も一応は盛り上がったけれど、「やや心配なことがある」様子。

声を低くして話し出す。

「確かに京都は生きたいんだけどさ・・・例のさ・・・わかるでしょ?」

「奈良から特急で35分で来ちゃう人」


「その人」については、他の巫女は、即理解、顔に再び緊張が走る。


春奈

「・・・あの大食らい?食べることと文句には誰もかなわない」

ソフィー

「あの子は、普通の就職をするべきではない、そのままフードファイターでいい、今のままでも世界一だ」

由香利

「まだ秋の初風程度だけど、もう冬眠に備えて食べ始めるのかな」

由紀

「でも、その備えでの大食は年中無休だよ」

ルシェール

「マジ、あの子のことを考えるだけで、頭が混乱する」

柏木綾子も震えだした。

「実に怖そうな人だ、京都行きには耳栓が必携だ」

キャサリン

「確かに危険な大声、脳髄を破壊する」

サラ

「宇宙まで届くかも、あの暴言」

春麗は、震えだした巫女たちを抑える。

「ねえ、あの子、きっと聞いているって・・・そういう聞耳はすごいよ」

「何も考えず、スルーしたほうがいい」


ただ、光には、そんな怖れなどは、何も無い。

またしても無粋にして、不謹慎極まる言葉を放つ。


「ねえ、みんな楓ちゃんのことを言っているの?」

「そんな大丈夫だって、料理を懐石って言えばいいだけだよ」

「楓ちゃんは、質より量のタイプなの」

「だから、懐石と言えば絶対に来ない」

「カツ丼大盛とか言うと来るかなあ、だいたいそんなもの」


その光の言葉が終わった時だった。

誰も操作をしていないのに、リビングの壁に大型モニターがスルスルと降りてきた。


そして、そのモニターの画面には、顔を真っ赤にした楓が大写しになっている。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ