表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
166/303

楓の恋(7)

楓と斎藤のデート当日となった。

光はそれでも気をつかい、品川駅まで楓を迎えに行こうと、玄関を出る。

すると、いつもの護衛の由紀、キャサリン、サラ、春麗に加えて華奈も自宅から走って来た。


「あれ?いいよ、華奈ちゃん、迎えに行くだけだから」

華奈は、ムッとした顔。

「私だって、幼なじみなんです!お迎えしたいもの!」

「超美少女になった楓ちゃんを、直接見たいんです!」


それを見る巫女たちは、「実は光君から離れたくないだけ」と判定しているけれど、いつもでも道端で揉めているわけにはいかない。

結局、大人数でのお迎えとなってしまった。



さて、その品川駅で待っていると、楓が大画面モニターで見た通りの、超美少女となって、改札口に姿を現した。


光が「長旅お疲れ様」と、楓のカバンなどを持とうとすると、楓は遠慮する。


「いいよ、光君、その指は大切なピアニストの商売道具」

「もう、光君だけの指ではないよ」

「私が持ちたいの」


由紀は、楓の想いを察した。

「そのカバンの中には、斎藤さんへの?」


楓がビクッと肩を震わせるので、華奈も声をかける。

「大丈夫だって、楓ちゃん、斎藤さんも本気だから」

「そんな神経を使いすぎだよ、私が持とうか?」


すると楓は首を横に振る。

「いや、私が想いを寄せる相手に渡すんだから、他人の力を借りたくないの」

「どんなに苦労しても、重くても、それが想いなの」

「この苦労が、重さが実はうれしいの」


そんな楓の言葉にキャサリンは感動。

「これこそ純愛だなあ、清らかな」

サラは、すでに涙。

「うん、心にジンジンくる、こんな恋がしたい」

春麗はため息。

「ところが、当の光君は・・・何を考えているのやら・・・」


その当の光は、山手線に乗った時点で、斎藤と話をしている。

「楓ちゃん来たよ、後は予定通りに」

斎藤の声が、また震える。

「ドキドキして、ご飯も半分だよ、どうしよう」

光は、呆れ声。

「大丈夫、オタオタしない」

斎藤は小声。

「他人事と思っていない?」

光も小声。

「いや、楓ちゃんは、いとこだから他人ではない」

「でね、あまり弱気になると、ひどいことになるよ」

斎藤は意味不明。

「・・・ひどいこととは?」

今度は、光の声が震えた。

「・・・今、楓ちゃんが怒った顔になっている」

「それは・・・また・・・いずれ」


何のことはない、すっかり会話は聞き取られているようだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ