表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/44

黒ギャル×百合×淫魔=完璧なアイドル

■ 本作について

本作は 世界観設定・アイディア構築・プロット立案をすべて著者自身が行っており、執筆の補助ツールとしてChatGPTを活用しています。


■ 活用の具体的な範囲

・ 世界観・キャラクター・ストーリーの基盤は完全オリジナル(整理や補助を行ってもらうことはあります)

・ プロットは自身で立案(ストーリー展開、キャラの行動、テーマ性などを自分で組み立てています)

・ 重要なセリフ・行動・心情変化はすべて文章で指示(キャラクターの一貫性を重視)

・ プロットをもとに叩き台の原稿を出力 → 30%以上の加筆修正(表現のブラッシュアップ・個性の強化)

・ 執筆の過程で違和感のチェック・校正を補助的に利用(つなぎの違和感や文章の整理)


■ AI活用の目的とスタンス

本作は 「ChatGPTをどこまで活用できるか?」を模索する試み でもあります。

ただし、創作の主体はあくまで自分 であり、物語の本質やキャラクターの感情表現にはこだわりを持っています。

また、すべてを自身の手で執筆される方々を心から尊敬しており、競合するつもりはありません。

 MuTubeのサムネイルには、ヤミ子の満面の笑みが映っていた。

 俺は机に肘をつきながらR.I.N.G(リング)を操作する。授業開始前の暇つぶし。お気に入りの切り抜きチャンネルを開いた。


『ヤミ子、メジャー移籍を辞めた理由を語る⁉』


 そのタイトルが目を引く。


『あーし、メジャーとか向いてないんだよね~。やっぱ、地下が好き~』


 ラフな口調のヤミ子の声が、教室内に堂々と響く。


「おい、多胡、音デカすぎ!」

「つーか、それ普通にヤミ子じゃん!」


 周りの連中が、けげんな顔を向ける。ギャングの俺に気安く話しかけるな。殺すぞ。

 俺はそのまま動画を再生し続けた。


『デュエルをしかけられることが多いのでは?』

『そだねー! でも、あーし強いから大丈夫!』


 ホロパネルを操作する指が止まる。アイドルにデュエル? もしヤミ子にデュエルを仕掛け、勝てば"手に入れられる"のか?

 この島のルールは単純だ。戦って勝った者がすべてを得る。負けた者はすべてを失う。喉が鳴った。

 だが、そんなことは許されるのか? ファンが、そんなことを考えていいのか? ファンとは、アイドルを"支える側"であるべきだ。世間を知らねーヤミ子を守り、応援し、時にはしかり、決して傷つけない存在。そう、守る側なんだ。でも――勝ったとしても、ヤミ子は"自分のもの"にはならない。

 この島では、デュエルに勝った者が"総取り"する。だが、勝ったところで、結局はクランのボスがすべてを持っていく。……クソが。


 しかし、仮に……だ。

 もし俺がデュエルで勝ったら……。

 ヤミ子は俺にほれる? いや、そんな単純な話じゃねぇ。でも、デュエルに勝ったら、ボスに差しだす前にちょっと触るくらいはできるかもしれねぇ……。

 ヤミ子に触れる――そう、誰にも邪魔されずに、じっくりと。

 例えば……髪の毛。銀色の髪に指を絡ませて……。

 それから、あの小さな羽。どんな感触なんだ? やっぱり羽毛みたいにフワフワなのか? すべすべなのか?

 いや、それよりも――肌だ。あの褐色の肌。柔らかいのか? 滑らかで、温かいのか? それとも、引き締まっていて――。

 アイツの初めてを……俺がっ!


 動画が切り替わる。映し出されたのは、ヤミ子のファンによる"ヤミ子の魅力解説"。


『ヤミ子は神!』

『男に興味ないキャラが最高!』

『女の子にしか優しくないのが良い!』


 次々と流れるコメント……なんだコレ?


「キモ……」


 こういう奴らがヤミ子を語るとか、マジで寒いんだが?

 本当にヤミ子を理解してるのは、こういうオタクじゃねーんだよな。キモいんだよ。

 俺はヤミ子と"同じ学園"に通っているんだぞ?

 それだけで、他のファンとは違う。ヤミ子と話せる。ヤミ子の日常を素をホログラム越しではなく、生で見られる。

 ――その瞬間、窓の外にヤミ子の姿を見つけた。


 ズガガガッ!


 椅子が床にこすれる。俺は思わず立ち上がり、口が勝手に動いた……。


(あれはっ……!)


「銀髪のウェーブロングがふわりと揺れ、光を反射して艶めく。健康的な褐色の肌が、その銀色の髪と対照的に輝き、まるで異国の彫像のような神秘的な美しさを醸し出している。ピンクの瞳はいたずらっぽく輝き、背中の小さな羽が愛らしく動く。しなやかな肢体は、引き締まったラインを持ちながらも、男の欲望をかき立てる柔らかさを秘めている。大きな山羊のような角が、その妖艶さに似合わぬ"可愛らしさ"を演出している。百合アイドルにして黒ギャル、しかも淫魔とか、運営は何を考えてんだ……! こんなの最強に決まってんだろ!」


 はぁ……今日も実在してる……!


「ありがとうヤミ子、ありがとうヤミ子のお母さん! ヤミ子を産んでくれて! ほんとうにありがとう!」


 教室が一瞬、静まり返る。


「……うわ、キモ」

「声に出すな」


「え、今の声に出てた⁉」


 慌てて口を押さえる。しかし、そんなことはどうでもいい。問題は、ヤミ子が「本当に学園に来た」ということだ。

 廊下から近づいてくる声。


「え~ヤミ子ちゃん、マジで登校してるの⁉」

「なになに、メジャーやめたから?  あ、でも学園で会えるとか神じゃん!」


 女生徒たちの浮かれた声が、徐々に近づいてくる。その中で、ヤミ子の声も混ざっていた。


 女相手にはノリが良い……。

 だが、男子の声が混じると、ヤミ子の反応は途端に冷たくなる。


「……あーし、男に興味ないんだわ」


 安心した。そうだ、ヤミ子はガチ百合。

 だからこそ、彼氏なんかいるはずがない。

 アイドルに彼氏なんてゆるされない。

 誰のものでもない。


 でも……なんか違うんだよな。

 俺を見る目は。なんか、違うんだよなぁ……なんか俺だけには。


 違うんだよなぁ……。


 ガララッ!


 教室の扉が開いた。


「……⁉」


 ヤミ子が、教室に入ってきた。

 本来、彼女のクラスはここではない。それなのに――。


 ヤミ子の視線が、こちらを向く。


 まさか、俺に……会いに? 心臓が跳ねた。

 確かに俺はヤミ子のライブに通ってる、いままで一度だって休んだことはねぇ……。

 認知だってされてる。

 てか、同級生だぞ? 認知どころじゃねぇ!

 投げスコアでそろそろ首が回らなくなってきたが……されるのか?


 告白。


 この流れ……来る。来るぞ……!

 ついにヤミ子が俺に……⁉

  ファンから彼氏へ、時代が変わる瞬間だ……!

 この学園で、俺だけがガチ百合のはずのヤミ子を攻略できる……唯一の男ッ!


 百合園に降り立つ唯一の例外ッッ!

 特別ッッッ!

 俺!

 多湖弘樹!

 いきまーーーーーーす!


「もちろん返事はオーケーだっ!」


 ヤミ子は、目の前を通り過ぎて、世羅の肩を叩いた。


「おい、起きろー」


 唯一の……。


「……なんだよ……教室には来るなって言っただろ?」


 例外……。


 世羅?


「……っ!」


 何かが弾け飛ぶような感覚がした。そんなの、ありえない。ありえないだろ?

 それから数分、世羅とヤミ子は雑談をした。ヤミ子は楽しげに、世羅は眠たげに。

 話の内容は頭に入ってこない。


 予鈴が鳴る。ヤミ子は、世羅の机を軽く叩いた。


「じゃ、またにぃー」


 ひらひらと手を振り、軽い足取りで、銀髪と背中の羽をゆらゆらと揺らし、ヤミ子は教室を出た。

 世羅は再び机に突っ伏した。


「……」

「…………」

「………………っ!」


 ドンッ!


 世羅の机を蹴る。


「……何?  授業始まるけど?」

「おい、世羅……顔貸せや」


 死んだぞ、オマエ……。

最後までお付き合いいただき、感謝です!

「いいね!」と思っていただけたら、高評価をいただけると嬉しいです!

今後の励みになりますので、もしよろしければ……!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ