61/127
初恋の炎を消すために
あなたに告白できぬまま
高校を卒業して三十年が過ぎた
それでも忘れられない
消えることのない
淡い初恋 熱い恋心
便箋を買って
あの頃のあなたに向けて
伝えられなかった言葉と想いを
つらつらと綴る自分を笑う
一途といえば響きはいいけれど
なんて未熟な感情だろう
そして自己都合な思考だろう
その根底にあるのは未練だ
けれど――
そこに秘められた熱は
まさしく炎のようで
心の奥に灯るからこそ
消せずにいた
恥ずかしいと思う現在の自分を制し
真っすぐに当時の自分と向き合う
そして思い出の中の
格好いいあなたの笑顔を思い浮かべて
……
……
……
"今でも私は、あなたのことが本当に大好きです。心から大好きと言えますよ。"
"でも、あの時に告白していたら、あなたはきっとやさしく断ったでしょう。"
"こうして当時の想いを書き出すことで、私はようやく初恋の炎を消すことができるのです。"
……
……
……
手紙を書き終えて
何度も読み直して
四つ折りすると封筒に入れて
そのまま暖炉の中へ
めらめらと燃えていく手紙
私の中の初恋の炎も燃えて
あなたの姿も笑顔も
すっきりと消え去った




