表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/129

妙演技・矜持

【妙演技】


舞台の幕開け

光照(ひかりてら)艶影(えいえい)

舞う美と踊る(さい)

()されて()いどれて

とんとん拍手盛んに

叫んで歌って(えん)飛ばし

はらはら舞うは万札(まんさつ)紙吹雪(かみふぶき) 

(あで)やかに(つや)やかに

今宵(こよい)の客を(たの)しませるは

一幕の享楽(きょうらく)

蝶なる舞妓まいこ妙演技(みょうえんぎ)



【矜持】


病が(むしば)み 激痛に苛まれ 血を吐いても

この舞が わたくしの唯一つの 誇りでございます

舞台に立ち 扇子を閃かせ 繊手(せんしゅ)を返し (つや)を見せましょう

(きら)びやかに 華やかに (あで)やかに

舞い上がれ 舞い踊れ 舞い狂え

どうかこの身体よ この心臓よ 最後の最後まで

わたくしを踊り手とさせてくださいな

立つのも限界で 呼吸は苦しくて 意識が遠のいても

この命尽きるまで 客人を魅せて喜ばせましょう

この踊りは わたくしの最期の 務めでございます

煌びやかに 華やかに 艶やかに

舞い上がれ 舞い踊れ 舞い狂え

客人の拍手と幕が下がって

わたくしの 身体は倒れ

やり切った達成に ただ満たされた

あとはもう 安らかに静かに

永の眠りにつかせて頂きます

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ