116/134
操り人形
ワタシは操り人形
いつの間にか宿っていた
自由はなくて
動くことはできない
子ども向けの劇場で
手と足と首と身体を糸で
滑稽に大仰に動かされる
遊ばれているようで
子供はけらけら笑う
みじめさが嗤う
自由になりたいよ
思いっきり走りたいよ
ワタシは見せ物じゃない
普通の人形に宿りたかった
涙は流れない
ある日不思議な人が現れ
ワタシを月の魔法で
自由にしてくれた
身体が糸から離され
初めて自分で動かせる
ワタシは嬉しくて 思いっきり走った
劇場の倉庫から脱し街中を走る
荷物の隙間から見てた光景
目の前にある いろいろ楽しんだ
気づけば街の知らない場所
空が白みはじめた
日の明かりで 月の魔法は消える
糸は操り人形の生命線
戻ることができず 身体が倒れた
もう動けないけど 後悔はなかった
ワタシの意識も薄れて
朝の訪れとともに
ゆっくりと消えていった




