表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

71/300

6.紫色の瞳

 ある程度岸に近くなると筏は水面に降ろされて、そのまま勝手に流れた。

 ルピタは座ったままなのに、筏はすいすい桟橋に進んで、ぴたりと止まる。

「魔法? 魔法?」

「竜さまが尾っぽで案内してくれたの」

 ぴょんと桟橋に跳び上がって、ルピタが手を貸してくれた。

「エステルに会いに行くんだよね」

「はい」

 ルピタの顔が曇る。

「私は呼ばれてないから、行っちゃダメかなぁ?」

「でも、エーヴェ、エステルさんどこか知りません。タタンは案内できます!」

 黒曜石の瞳がきらきらした。

「そうか! じゃあ、案内するね!」

 やった、と叫んで、ルピタは走り出す。


 水辺を走り、大きな影が見えてきて目を見張った。

「あれ、何? 大きいね!」

 二人で足を止めて、眺める。

 葦が生える水辺から少し奥まって、大きな白茶色の建物がある。三階建てくらいの高さで、四方は尖っていて(つの)みたい。所々骨組みの木が突き出している。壁はなめらかで、いくつもある窓は細い。角の丸い扉が、こっちに向いていた。

「あれは倉庫と、工房だよ」

「工房!」

 やっぱりここにもあるんだ!

 倉庫でもあるから、集落の他の建物と違って、閉ざされた建物なのかな。

「食べ物を蓄えてるんだよ! 工房はいろんな物をつくるよ」

「とっても見たいです」

「今度案内するね! 面白いけど、私はちょっと苦手なんだ」

 ルピタの鼻の頭にしわが寄る。

「どうして?」

「くさいの! ちょっとだけだけど」

「へえー!」

 どんな匂いなのかな。


 工房を眺めて、川沿いに進んでいく。赤っぽい土の道が、青々した草の中で浮き立って見える。

 ぎ、ぎ、と音が響いている。水車小屋が二軒、建っていた。

「お米の(もみ)(がら)を取るんだ。あと、粉にしたりもできるって」

 水車から常に落ちる水の、ざあざあした音と、小屋からは、ぎ、ぎと響く(きし)み。

「便利だね! 邸では(うす)でひくよ」

「水車も臼だよ! 水がやってくれるだけ」

 この辺りから、少し坂になる。

 空からはすごく平坦に見えたけど、どこまでも平らってわけじゃない。

 坂の上から降りてきた風に、鳴り竹の音が混じっている。


 高床式の小さな家。軒にそれぞれ鳴り竹を提げている。黒い竹で深みがある音。

 要所要所に柵が見えるから、離れているけど集落の中には変わりないらしい。

「エステルさん、ここにいますか?」

 ルピタは無言で頷く。

「私は呼ばれてないから、ここで待ってるね、エーヴェちゃん」

「え、タタンは来ないの?」

 ルピタは足の指で、ごしごしと土をかき集めている。

「呼ばれてないけど、行ってもいいかなぁ?」

「最後まで案内するのは大事なことです」

「――そうだね!」

 ルピタが、魚の骨みたいな階段はしごを、とととっと駆け上った。


 すだれをそろーっと持ち上げて、中をのぞく。

「エーヴェ」

「わ!」

 ニーノの冷たい目がこっちをバッチリ見ていた。

「何をやっている。入れ」

「はい!」

 ぴょん、と飛び込む。

 あぐらをかいているニーノの向かいに、褐色の肌で銀髪の人が座っていた。ゴザ風クッションを抱え込んで、支えにしている。

 頰の線が尖ってて、身体の具合が悪いのは一目瞭然。

 落ちくぼんだ深い紫色の瞳が語りかけてくるようで、瞬きできない。

「ルピタ。入っておいで」

 しっかりした声がその人から発せられて、身体が震えた。

 まだすだれの向こうにいたルピタが、そろーっと入ってくる。

「……エステル、元気?」

「元気じゃないよ。でも、ルピタが来ただけで、怒ったり、具合が悪くなったりしない」

 エステルの顔に浮かんだ微笑に、ルピタも少し表情を緩めた。


「二人とも座れ」

 ニーノの言葉に、金縛りがとける。慌ててあぐらをかいた。

「こんにちは。エーヴェです」

 エステルはゆっくり頷く。他のみんなと同じく髪が短いけど、すこしだけ伸びたんだろうな。(うなじ)が髪で覆われてる。

「エステルだ。遠いところ、よく来てくれた」

「エステルさんは今は痛くないですか?」

「ああ、ニーノが薬をくれたから」

 痛み止めかな。

「寝てなくてもいいですか?」

「横になる方がつらいんだ。エーヴェは、竜さまに会ったんだね」

 両手でしっかりにぎった筒に目を留めて、エステルが微笑む。

「はい! ルピタに、お花が咲くって聞いたよ! 楽しみ!」

「竜さまにはご心配をおかけしているから、キミが嬉しいことを運んでくれて感謝する」

 おお、エステルはとっても優しい気がする。

「ニーノがエステルさん治したら、おどろさま、もっと喜ぶよ!」

「――エーヴェ」

 ニーノの低い声が届く。

 ニーノは不確定なこと言わない。でも、本当のことだ。

「私も、そうなることを期待している」

「エステル、貴様――」

 エステルは、ニーノの冷たい視線を笑って受け流す。

 すごい。

「ニーノは怒ってばかりだから、一緒にいるのは大変だろう?」

 こんな()()まで言える。すごい。

「ニーノは顔が変わらないけど、怒ってばかりじゃないのです。だから、大変じゃないよ」

「そうか。――よかった」

 ちらっとニーノの表情をうかがったけど、無だ。

 まぁ、ニーノは本当のことを言っても怒らないからきっと大丈夫。

「身体が動かしやすかったら、キミの頭をなでたい気持ちだ」

 エステルが弱く笑う。

 ちょっと考えて、ゴザから立ってエステルの側に行き、手を握った。

「プラシドとも握手しました!」

「――そうか」

 ふふっと、軽くエステルが笑う。

「よく来てくれたな。エーヴェ」

評価・いいね・感想等いただけると大変励みになります。

是非、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] エステルさんは包容力がありますね。側にいると安心できる存在なのが穏やかな物腰と竜さまやルピタへの心配りで伝わってきます。 ニーノは不確定事項は口にしないだけで、エステルに元気になってもらい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ