表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

291/300

21.ひび割れる日々

お待たせして申し訳ありません。そろそろ第一部終了のため、まとめに少し時間がかかってます。

お付き合いいただければ幸いです。

 みんなに質問して回るのには、思ったよりもずっとかかる。船の改造をしてるみんなの手が空くときをねらって話を聞くのが、まず難しい。質問するつもりが、手伝いに夢中になって夕陽の時間になってたり、お屑さまとおしゃべりしてたら、イコとテーマイがやって来たからルピタに紹介したり。結局、お泥さまの座のみんなに質問して、ルピタに伝えるところまで行くには、八日もかかった。

 お屑さまの腕輪をルピタと交替でつけてたおかげで、お屑さまのこと一つ発見。

 ときどきお屑さまは話さずに、ふわーっと(ただよ)ってる。ときどき、ぴこんぴこんの速度がゆっくりしてる。どうも、お屑さまがここじゃない景色に注意してるときみたい。

「お屑さま、何見てますか?」

 ――ぽはっ! いつも通りなのじゃ! 鳥と虫が風にもまれてお互いにくるくる飛んでいったのじゃ! ()(かい)じゃ!

「おおー」

 どんな景色だったんだろう? 野原かな? 海かな? あそこもここも全部見えてるのは、やっぱり不思議。


 竜さまの洞には、もちろん毎日行く。竜さまは眠ってるけど、一緒に夕陽を見る。

 お骨さまはときどき洞から(やしき)までの道を走り回ったり、木の上をントゥとお散歩したりするけど、竜さまの側にいることがいちばん多い。寝るときは隣でぴったりくっついてる。

「お骨さまと竜さま、仲良しです」

 にこにこしてたら、ニーノが朝の話をしてくれた。掃除してると、お骨さまが起きて、まっさきに竜さまが起きてるか確認するんだって。もしかしたら()()()()()()をやってみたいのかも。

 竜さまはだんだん色があせて、古木みたいな風格になる。

 ――ふむ? 山の気配が遠いのじゃ! 目の前におるのに遠いのじゃ!

 くっつくと、ちょっと前は大きな木を思い出したけど、今は大きな岩の気分。

 ペロはいよいよ縦横無尽に竜さまに登ってる。竜さまのたてがみに近づいて、たてがみを飲みこんでゆらゆらする。愉快そう。

 一緒に登ってみると、ツルツルしてた鱗ががさがさだ。

「ペロ、りゅーさまの肌が荒れてます!」

 長生きな松の幹みたい。ショックを受けたけど、ペロは普段通り。でも、日に日にゆらゆらするたてがみの量が減ってきた。ふわふわのたてがみが石の彫刻みたいに変わっていく。変化は背中から始まって、尻尾と頭の方へ広がっていく。ゆらゆらたてがみはもう頭のてっぺんだけ。ペロはそこでゆらゆらしてる。


「お骨さま、りゅーさま、化石になるみたいです」

 夕陽を眺めながら、お骨さまと話す。

 ――カ……セキ?

 たどたどしくお骨さまが言葉をなぞる。

 ――死んだ生き物の体が石に置き換わることじゃ! 山は死んでおらぬゆえ、化石でははないのじゃ!

 ――おお、友はカセ、キではないのじゃ。

 確かに大きな違い。うーん、どんな姿でも竜さまは竜さまだけど、竜さまの体からキラキラした部分が減っていくのは、ちょっとしょんぼりする。

 とうとうゆらゆらたてがみが全くなくなった。でも、ペロは彫刻たてがみに張りついてる。残念なのか、でこぼこを楽しんでるのか、どっちかな?

 ――大変なのじゃ。とっても大変なのじゃ。

 翌朝、お骨さまが羽を広げ、邸に四つ足で走ってきた。後ろ足だけで走るときより、ずいぶん速い。洞からなら瞬きの速さ。

 ――大変なのじゃ。友が、ひび割れておるのじゃ!

「ひび!!」

 ――なんじゃと! 見たこともないのじゃ! (わつぱ)、すぐに行くのじゃー!

 起きて顔を洗ったところだけど、大慌てて洞へ走る。

 どうしたんだろう、硬くなりすぎてひび割れちゃったのかな? 前の世界で、冬場に指先があかぎれした記憶が急に浮かぶ。

 うー――、痛そう。

 後から来て(ゆう)(ゆう)と追い越した白い骨の尾を追う。


「りゅーさまー!」

 洞に駆けこむと、ニーノが竜さまの側に立ってる。

 ……いつの間に追い抜かれたんだろ?

「竜さま、大丈夫ですか!?」

 ジュスタやシステーナもかけこんで来た。システーナは寝起きなのか、髪の毛がぼさぼさ。

「なんと!」

 竜さまの灰色の身体には、干からびた泥に似た深い裂け目ができてる。ひび割れと聞いて卵のひびを想像してたから、痛そうでびっくりした。

「りゅーさま、痛くないですか? 大丈夫ですか?!」

 当然、竜さまからの答えはない。ニーノ、お屑さま、お骨さまの顔を見て、また竜さまを見る。お骨さまは首を傾げて、竜さまのひびに顔を寄せた。

 ――童! 近くへ行くのじゃ! 何やら面白い気配がするのじゃ!

 ……面白い?


 首をかしげたとき、視界の端できらっと何かが光った。竜さまの頭から、すごい勢いでペロが走って行く。ニーノを避けてから、お骨さまの足元を過ぎて洞の壁に寄った。

 お骨さまが口をぱかっと開ける。

 ――友の感じがするのじゃ。

「……? ペロのことですか?」

 ペロは竜さまのよだれだから、竜さまの感じがするのかも?

 お骨さまに聞いたとき、地面がズゥンと鳴った。洞に駆けつけたみんな――お泥さまの座のみんなも来てる――が、ぴたりと静まる。

 ……ちょっと地面が()れた?

「うわ! ひび、増えてっぞ?」

 システーナがサーモンピンクの目を見張ったのが分かる。


 ばき……ばきばき


「おわわ!」

 派手な音と一緒に、竜さまの体にひびが走った。


 ばちっびしり、ばちっ


 思わず、耳を押さえる。(はじ)け飛ぶ音が繰り返し響く。

 竜さまの体が()(れき)みたいに崩れていった。

「りゅーさまが!」

 ぽかんと洞の真ん中を見つめる。

 ――ぽはっ! 山が岩の山になったのじゃ!

 お屑さまが大興奮でぴこんぴこんした。


 ――友?

 一山の岩になった竜さまに、お骨さまがひょいひょい近づく。首を何度も傾けながらのぞきこみ、勢いよく岩の山に頭をぶつけた。

「おわー! お骨さま!」

 びっくりする間に、お骨さまが顔を出した。

 口に白っぽいひょろひょろしたのをくわえてる。

 ――ぽはっ! ぽはっ! なんと! ぽはっ!

 なぜかお屑さまは大喜び。

「お骨さま、それ、何ですか?」

 お骨さまはこっちを向く。

 ――友なのじゃ。

「――竜さま」

 今までずっと無言だったニーノが、久しぶりに口を開いた。

 ――友よ。無理に引き出すでない。

 白っぽいひょろひょろが動いた。

 聞こえたのは、(まぎ)れもなく竜さまの声だった。

評価・いいね・感想等いただけると大変励みになります。

是非、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 事前に聞かされてから大丈夫!から、え、大丈夫なの?ってなってハラハラしました。 お屑さまが面白いって言ってたのでちょっと安心しましたがお骨さまが引っ張り出した竜さまに衝撃を受けました。 ベビ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ