表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

231/300

8.思いがけない使い道

遅くなりました。

 ジュスタがペロを探してるのを遠くで見ながら、原っぱに座り込んだガイオの顔をのぞき込む。

「ガイオ! ジュスタ、怒りました! 謝ったほうがいいです!」

 ジュスタに怒られたガイオは、見るからにしょんぼりしてる。

「ガイオさんと呼べ。俺はほめたのに、ジュスタは怒ったぞ」

「ジュスタは道具をとっても大事にしてます。りゅーさまのことも大事です。大事なもので大事なものを傷つけられそうだったら、とっても怒ります」

 ガイオは()(げん)な顔。あんまり響いてないみたい。

「むー、ガイオは何が大事ですか?」

「ガイオさんだ。大事なのはお前たちだ」

「気持ち悪い!」

「何だと!」

 思わず、ぴょんぴょんと跳ねのいて、ぴょんぴょんと戻る。

「ガイオはエーヴェのこと全然知らないのに、エーヴェが大事です。気持ち悪い」

「俺は人間だ! 人間が大事なことの何が気持ち悪いのか!」

 あ、そういうことか。

「ニーノが来たときもそれはそれは嬉しかったのに、あいつは竜にべったりなのだ!」

「ぎゃ! (しつ)()!」

「何だと!」

 ガイオは立ち上がって、だんだん地面を踏む。ぴょんぴょん跳ねのいた。

 うーん、でも、まぁ、人間が大好きで仲良くしたいのに、人間は嫌いな竜のところに行っちゃうとしたら、ちょっとかわいそうかな?

「ガイオが大事なニーノとエーヴェが誰かのせいでケンカしたら、どうですか?」

「なんだ、それは! 許さんぞ!」

 だむだむ地面を蹴ってる。

「ジュスタも同じ気持ちですよ!」

「あ!?」

 ガイオは私をにらみつけて固まる。足を踏ん張って、地面をにらみつけ……考え込んでるのかな?

「……分からん! 分からん分からん!」

 両手を振り回して、邸のほうに歩き出す。

 ついて行こうかと思ったけど、菜園は案内したから、ジュスタのほうへ行くことにした。


 ジュスタと一緒にペロを呼んでると、草むらからペロがのそのそ出てきた。

「おお! ペロよかった」

 ペロはジュスタの周りをぐるぐる回ってから、落ち着く。

「ごめんね、ペロ。驚いたよな」

 ジュスタがしゃがんでペロをなでてやる。私も隣でなでた。

「ジュスタ、大丈夫ですか? 怒りましたか?」

 ジュスタはにっこりする。いつも通りの優しい顔で、ちょっとほっとした。

「心配させたね。……うーん、ガイオさんにも悪いことしたな」

 ぽりぽり頭をかくので、首をかしげた。

「そんなことないです! ジュスタの作った道具で竜さまを傷つけるなんてダメですよ!」

「実は――竜の骨を加工できるって聞いたときから、もしかしたら、そういう風に考える人がいるかもしれないって思ったんだ」

 びっくりしてジュスタを見つめる。

「俺はそんな気持ちで作ったわけじゃないけど、道具は誰の手にも扱えるものだろ? 誰かがそんな使い方をするかもって、ちょっと怖かった。だから、向きになりすぎたな」

 なんと。ジュスタはとっても優しい。

「ジュスタは悪くないですよ! ジュスタが作った道具ですから、ジュスタが使い方を教えるのは当たり前です! エーヴェも教えてもらいました!」

 ケガしないように使う方法を教えてくれたのと同じことだ。変な使い方を考えたガイオが悪い。

「その使い方は嫌だって、道具は言えません! エーヴェ、大事に使います!」

 鼻息荒く宣言すると、ジュスタがにかっと笑う。

 ぐいぐい頭をなでられた。ジュスタにしては荒っぽいけど、いい気分。

 ペロがぺっと白い石を吐き出す。竜の骨の粉を固めた石。

「ペロもジュスタを励ましてます!」

 得意になってると、ペロはまたその石を飲み込んだ。

「……あれ?」

「あはははは!」

 ジュスタが楽しそうに笑った。


 お昼になって、(やしき)に戻る。食堂ではシステーナがお昼ご飯を作ってる。

「おー、おちび、戻ったか」

「戻ったよ! ガイオ見ましたか?」

 台所を見回しても、ニーノもガイオもいない。

「ニーノが屋上で薬草干してっけど、たぶんそこにいるんじゃねーか。ま、そろそろ飯だかんな。こっち来んだろ」

「お、分かった!」

 気になるので、屋上に登る。

 屋上に着く前に話し声が聞こえてきた。ガイオのガミガミ声じゃなくて、ニーノの落ち着いた声。薬草について説明してる。

「長い期間保存できること、必要な時にすぐ手に取れること。その二つが重要です」

 乾燥台の上に薬草を並べるニーノの隣で、ガイオは動物みたいにそれぞれの薬草をのぞき込んだり、においをかいだりしてる。

「どうした」

 こっちに気づいたニーノにぴんと背を伸ばす。

「見にきました!」

 ガイオと反対側のニーノの隣に行く。

「何してますか?」

「ガイオさんに説明だ。邸のいろいろなことを管理してもらわなければならない」

 ニーノはそう言うけど、ちょっと腑に落ちない。

 システーナによると、ガイオはすぐに行き倒れてる。管理なんてできるのかな。

「なんだお前、俺が頼りないとでも思っているのか?!」

 おお、考えを読まれた。

「エーヴェはガイオのこと知らないから分かりません! ニーノはガイオが頼りになりますか?」

 ガイオさんと呼べ、と怒ってるから、さっきよりは元気になったかもしれない。

「ガイオさんは頼まれたことはやろうと心がける。一つのことを続ける力もある」

「ふーん」

 まあ、二百五十年以上、竜さまに挑戦してるなら、継続力はある。

 ニーノに誉められて、ガイオは鼻高々。


「おーい、昼飯だぞー!」

 一階からシステーナが大声で知らせてきた。

 顔を輝かせてガイオは屋上から飛び出して行く。

「あ!」

 システーナなら、抱えて飛んでくれるのに!

 ムッとしてニーノを仰ぎ見る。

「本当に信用できますか?」

「――ガイオは私たちに悪意はない。何もかも押し付けだが、私たちのためになりたいとは思っている」

 何もかも押し付けってところが致命的にダメなのでは?

「頼み事をすれば、互いに悪くない関係になれないかと思う」

 ニーノが歩み寄るなんて、すごい。

「でも、ガイオはりゅーさまを攻撃します! ニーノは怒りませんか?」

「当然、腹立たしい」

「おお!」

「ケンカをした時期もあるが、それは竜さまのためにならないと結論した」

 ニーノがケンカ! とっても怖い!

「どうしてためになりませんか?」

「私と戦った結果、より戦うのが上手くなり、竜さまにご迷惑をおかけする」

「おお!」

 そうか、相手を負かそうとして編み出した技が、大切にしてるものに向かったんだ!

「ジュスタと似てます」

「何がだ?」

 さっきのことを話すと、ニーノはちょっと眉をひそめる。

「――貴様は気にするな。ガイオが自分で気づかないと、何も変わらん」

「ガイオがりゅーさまに迷惑かけたらいやですよ!」

「竜さまは特に気にしていない。ここでの暮らし方は教えてやれ。それ以外は不要だ」

 確かに、ガイオが挑戦してきても竜さまは怒ったり困ったりしてなかった。こういう人間もいるんだな、くらいなのかも。

「でも、エーヴェ、ガイオがどうしてりゅーさま嫌いか知りたいです!」

 ニーノは薬草を広げる手を止めて、こっちを見下ろしてきた。

「好きにしろ。おそらく手こずる」

「分かりました!」

 意気揚々と手を上げて、お昼ご飯のために食堂へ走った。

 食堂ではお屑さまとガイオの言い争いが始まってる。

評価・いいね・感想等いただけると大変励みになります。

是非、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] まさか!のしょんぼりしているガイオ!! 悪いとちょっとだけ思いつつ、意外過ぎて笑ってしまいました。ごめんよ。 あと大事なのはお前たちだ!にもびっくり。でも信用や信頼はまだ薄いけど、安心感を覚…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ