表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/300

1.楽しみすぎるとなるやつ

章が変わってもさほど変わりはないですね。


 ――ナイフ!


 手首を動かすと、斜めの刃先に光が滑る。

 (さや)(つか)もない、すごくシンプルなナイフだ。()(がたな)、と言ったほうがいいかもしれない。私の掌にはすこし太い鉄の板が、三十度くらいに切れ落ちている。使う人が右利きなので、右が高く、左が低い。


()に触るときは刃の方向に指を動かしちゃだめだ。刃と垂直なら触っても大丈夫」

 一,六五四日記念にこれをくれたとき、ジュスタがとても真面目な顔で言った。

「でも、力をこめてにぎってもいけない。とても切れるから、荷重(おもさ)で指が落ちる」

 ぞわっと背中に鳥肌が立つ。

「とはいえ、まだまだ切れないよ。()(もの)は、きちんと研いでこそ切れる。つまり、エーヴェがこのナイフを育てるんだ」


 ジュスタに研ぎ方を教わって、初めて木を削ったときの感覚は忘れられない。すっと刃が木に吸いこまれて、きれいに切り離される。魔法だった。


 転生前に使った刃物と言えば、包丁くらいだ。

 銃刀法があってもなくても、必要を感じないのでナイフを持ち歩くことはなかった。

 でも、ジュスタはナイフを収めるベルトもくれた。持ち歩ける。ベルトは胸の前にナイフがくるデザイン。刃先はちゃんと覆われていた。


 ――この、原始的(プリミティブ)な快感、なんだろうな。

 切る、削る、()ぐ――自分の意思で、いつでも簡単にできる。

「ちから!」

 うっふっふと笑って、ナイフをしまって寝台の脇にそろえた。



 明日は、ジュスタと魚を捕りに行く約束だ。

 そろそろ食べ物の手に入れ方を覚えてもいいかな、と大人たちが判断したらしい。


 工房の植物とのやり取りは、毎日通っている。米の収穫も経験した。

 (わら)(もみ)を分ける作業、籾殻から米を取り出す作業――。たった五枚の田んぼでもなかなかの作業量で、力を使う作業と細かい作業が入り乱れる。おにぎりひとつ食べるにも、深い感謝が必要だ。


 ――()(かん)する視点があるから、楽しいんだよな。

 手伝えと言われてただ作業するだけでなく、作業の目的と流れ(フロー)が分かって、自分が食べるとなると、見え方が全然違う。

 前世の記憶がありがたい。

 転生して、まさかの自給自足生活。

 竜さまがいて、大人たちの謎チート能力があるから安心しきってるけど、これってスローライフと呼べるかもしれない。


 寝台の上で大の字になる。

 明日はどうやって魚を捕まえるんだろう。釣り? 罠? ニーノは(もり)で突いてたみたいだけど、それはちょっと難易度高そう……。

 でも、透明な水の中を泳ぐ魚を追うのはきっと楽しい。

 わくわくして、竜さまの鱗の下でぐるぐるしているうち、すっかり眠りこけていた。



「うー――うー――」

「うーうー言わなくていいから」

 寝台でうなる私の額に、ジュスタが掌を当てる。


 ――熱が出た。

 いや、あったなあ……。楽しみにしている予定当日、友達のお子さんが熱出すパターン。子どもが熱出すのって本当に突然だよな。


 熱くて、ぐったり。いつもの軽い身体が嘘みたいだ。

「……エーヴェ元気ない。がっかり――」

 せっかく、透き通った川で魚を捕るはずだったのに。

 きらきらビジョンが目の前を横切る。――なんだこれは、本当にがっかりだ。

 塩味がこみ上げてきて、でも、泣く元気もない。

 竜さまの鱗を引き寄せて、端を口に含む。

 鱗のでこぼこを舌でたどって、気をまぎらせた。


「すぐに元気になるよ、だいじょうぶ」

 寝台の側にいたジュスタが、にっこりする。

「うー――」

「うーうー言わなくていいから」

「これを掛けておけ」

 ニーノが来て、ジュスタに布を渡す。ジュスタが私をふかふかで包む間に、冷たい手が手首に触れた。


 ――これ、脈を取ってるのかな。

 首筋にも触れられる。とても医者っぽい。

「――問題ない。ジュスタ、貴様はここにいてやれ」

「はい」

「うー――……」

 ニーノを見送ったジュスタが椅子を寝台の側に引っ張ってくる。

 のぞき込んでくる瞳がきれいだ。熱で蜂蜜がとろとろに見える。

「何も言わなくていいんだ。――目蓋を閉じて、ちょっとうとうとしよう」

 とんとんと布が叩かれて、目を閉じる。

 穏やかに、ジュスタの歌う声が聞こえた。

評価・いいね・感想等いただけると大変励みになります。

是非、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] エーヴェの成長譚、ほのぼのスローライフが繰り広げられるのかと思いきや、ナイフの描写で身が引き締まるようないい意味の緊張感も加味されて、エーヴェが世界とどう向き合い、関わっていくのかいっそう…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ