表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/300

13.サボテンの実

短めです。

 今日も、鍛錬担当はニーノだ。

 ジュスタは出来たての鋼で忙しいらしい。一日の終わりに、へろへろになって竜さまに会いに来る。


 石を飛び移って小川を渡りながら、藍色の服を追う。

 ニーノの服は、アオザイや中国服を思わせるシルエットだ。沢の風で揺れる長い裾に、水面の反射が透けている。

 竜さまの記憶で見たニーノは、貫頭衣みたいな物を着ていた。

 ――服はニーノの発明なのだろうか? それとも、ジュスタかな?

 ジュスタの服は(とび)(ふく)っぽい。上は暑いのか半袖だけど。

 飾り気(ぜろ)のニーノと逆に、ちらちらするアクセサリをジュスタはたくさんつけている。


「ねえねえ、ニーノっていくつ?」

 大きな流れを飛び越えるとき、ニーノは手を貸してくれる。

 スコールがない間、沢の水は透明でガラスみたいだ。

「――はっきりは分からないが」

 すいすい歩くニーノと並ぶには、小走りしないといけない。

「九万一千日は超えている」


 は?

 ――きゅうまん?

 

「……ニーノ、わりざんできる?」

「六枚の竜さまの鱗を三人で分けると、一人二枚というやつか」

 素晴らしい例えに、首をこくこく振る。

「九万一千日、三六五でわって」

「なぜそんな半端な数字で」

「わってー!」

「……おおよそ二五十だな」


 目をむいて固まった。

 ニーノが足を止めて、振り返る。


「じゅ……ジュスタは?」

「ジュスタは四万日ほどだ」


 ぇげー、百歳超えてる!!

 ニーノもジュスタも、二十代から四十代ならまあ納得の外見だけど、老人の域には達していない。

 まさか、まさか、不老不死?

 ――どこ、ここ?

 今更な疑問にパニックになる。


「どうした」

 冷ややかな眼差しに、はっとする。

「りゅーさまは?!」

 思わず、両手を握りしめた。

 ニーノはしばらく黙り、後方を示す。

 高木の屋根の向こうに、険しい山の線が見える。

「以前、あの山がなかったとはお聞きした」


 ほうと息をはく。

 ――さすが竜さま。地質年代スケールの時間を生きてらっしゃる。

 竜さまの前では、万物が()()だ。

 (あん)()した視界に、妙な物がよぎった。

 遠い。高木の向こうに何かがちらりとして、消える。

 しばらくして、また、ちらり。

 見間違いだろうか?


「行くぞ」

「ねーニーノー」

 尋ねようとして振り向き、目を丸くする。

 川岸の岩を()っているサボテンに、大ぶりの赤い実がなっていた。

 数日前、白いきれいな花が咲いていた記憶がある。

 だが、まさか、これは――。


 ドラゴンフルーツ!?

 表面がドラゴンの鱗みたいだから名付けられたという、あの!


「あれ食べたい!」

 指さして力説する。

 名前に()かれて食べたけど、一度も甘かったことがない。

 是非一度、美味しい思いをしたい。


 駆け寄るけれど、実に手が届かない。隣に立ったニーノが、サボテンの実を検分する。

「これが熟れている」

 ニーノが手首を跳ね上げると、ドラゴンフルーツはきれいに六つ切りになった。


 中が赤いやつだー!


「甘いかどうかは、知らんぞ」

「そーなの?」

「木によるからな」

 渡された一切れにかぶりつく。

 しゃり、しゃり……。


「甘くないか」

「……ちょーっとだけあまい」

 水分は感じるし、さっぱりしているので、ニーノの掌からもう一切れ取る。

 首をかしげて吟味していると、ニーノも一切れ、口に運んだ。

 珍しくて、思わず、口が開く。

「そうだな。……少しだな」

 こちらを見たニーノに瞬いた。

「ニーノ、笑ってる」

 ドラゴンフルーツの果汁が顔について、ちょうど笑顔の形になっている。



 身体に揺れを感じて、笑いが引っ込んだ。

 地震?

 それにしては短いし、繰り返されるのは変だ。


 ――これ、地響きというやつでは?


 何かが近づいてくる。

 鳥や動物が慌てる気配に、首をすくめて樹上をうかがう。

 ニーノがいつも通りだから、危険はないと思うのだけど。

 こんなに音を立てるのだから、きっと巨大な何かだ。そして、明らかに近くなっている。


 ニーノが顎を上げたのを見て、私も空を見上げる。

 一瞬後、巨大な(かたまり)が日の光をさえぎり、落ちてきた。

 川瀬の水が、ばっと散る。

 ――隕石? まさかゴーレム??

 でも、間近にした岩の塊は、むき出しじゃない。ゴザやロープでまとめられている。


 その大きな大きな塊の下に、足が見えた。

 ゆっくりと岩が傾く。

 ゴゴゴゴゴ……と背景に書きたい気迫。

 人が現れた。岩を背負っている。身体は岩の二十分の一くらい。岩が大きすぎて、スケールが分からない。

 まず、両手両足の筋肉に目が奪われた。(ふと)(もも)なんて、はちきれそうだ。

 日に焼けた顔が、歯を見せて笑う。


「いーっす。たっらいまー」

 この人が、この世界で初めて会う女性だった。


評価・いいね・感想等いただけると励みになります。

是非よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] エーヴェとニーノのやり取りに心地いい緊張感があるのがいいですね。時おり意外な一面を見せるニーノが魅力的です。 あと深まる世界の謎やインパクト大で登場した女性が気になりますね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ