表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

139/300

7.合流

「おぉい! こっち、こっち!」

 システーナのおっきな声が聞こえる。湖の縁で足首までつかって、両手を振りながら、ぴょんぴょん跳ねてる。

「シスー! おくずさまー!」

 手を振り返しているうちに、ニーノが地面に降り立った。

「いい場所だな。ジュスタもすぐ来る」

「おお、了解」

「シースー――!」

 ニーノの背中を飛び降りて、システーナに飛びつく。抱え上げられた流れで、高い高ーいされた。

「おちびー! サーラスは初めてだろ!」

「はい! たくさんいるね!」

 湖にたくさんの魚の影が見える。

 赤茶色の背中に、青い背びれがくっきりです。


 ――(わつぱ)ー! 大風で普段水がない所に水が来ると、眠っておったサーラスの卵がかえってこうなるのじゃ! しかし、これは多いぞ! 大変なことじゃ!


「あれ? お屑さま、どこ?」

 お屑さまの声が遠くから聞こえる。システーナの手には、腕輪がない。

「ああ、お屑さまなら、そこの木に引っかけてんぜ」

 ひょいっとシステーナの指した方向には、立ったまま枯れた木があった。枝に腕輪がかけられて、お屑さまは頭が下向きになってる。


 ――わしは水も平気というておるのに、シスが連れて行かん! もっと近くでサーラスを見たいゆえ、童が腕輪をせい! 急げ急げ!


 頭が下でも、お屑さまはぴこんぴこんする。ニーノが眉根を寄せた。

「システーナ、貴様、お屑さまを放置するなど」

「放置してねえよ! 腕につけてると、水につかるたび『あばごぼばぼば』ってうるせーからさぁ」


 ――うるさいとは無礼じゃ! 水に入ったら普通にしゃべれぬのは当たり前のことであろうが!


「水に入ったらしゃべんねーんだよ、ふつーは!」

 両手を腰に当てて、システーナはあっけらかんと言い放つ。システーナは竜さま相手にもいつも通りです。

「エーヴェ、おくずさまの腕輪つけたい!」

「おー、つけろつけろ」

「失礼のないように」

「はい!」


 ――うむ、かわいげのある童じゃ! ささ! わしを早くサーラスの近くへ連れて行くのじゃ! ……およ! 待て! それは、山のエレメントか! その形は見ぬぞ! 何に使うのじゃ!


 腕輪をつけて、水辺に駆けつけようとしたところで、お屑さまが激しくぴこぴこした。

 ニーノの左手の竜の頭を見て、思い出す。

「は! ペロ、食べられてた!」


 ――食べた? あの水玉を食べたのか?

 お屑さまは興奮気味だ。

「エーヴェ、貴様は黙れ。――こちらは、多くの物を保持することができるエレメントです。……エレメント」

 ニーノが声をかけると、竜の口がばがっと開く。

 ぽて、とペロが枯れ葉がいっぱいの岸辺に落ちた。

 ペロはぽよぽよ揺れた後、慌ててあっちに走り、こっちに走り、ぐるぐると動き回って、私の後ろに来た。でも、ふよふよして落ち着かない。

「ペロ、大丈夫です! 大丈夫!」


 ――ペロはジュスタを探しておるぞ! よう分からぬが、おののいておる。何が起こったか分からぬゆえ、混乱しておるのじゃな! ……待て待て! 童! あまり近づけるでな……!

「あー! ペロー!」

 ペロがお屑さまの頭を捕まえている。


 ――ぎゃー! 不安じゃからと、わしを飲もうとするでない!


「ペロ――放せ」

 ニーノの氷の声に、ペロが固まった。お屑さまの頭を放して、きゅうっと鉢の中に入り込む。できるだけ鉢から身体を出さないようにしてるみたい。でも、見ていると、ニーノからじわじわ遠のいている。

 ペロはやっぱりニーノがとっても怖いです。


 ――はーやれやれ! 敬意を集めるのも楽ではないのぅ! また動けぬことになるかと思うたわ!

 お屑さまは晴れ晴れした声で、ぴこんぴこんする。



「――ん、おお、ジュスタ。そうそう、その左に切り株がひっくりかえってっところあっからさー」

 システーナがジュスタと話してる。話している間に、ジュスタの姿が見えた。

「遅れてすみません……、あれ? まだ始めてないですか?」

「ああ、なんかペロが……」

 システーナが口を開く間に、ペロがすささっとジュスタの足下に走った。

 鉢をごつごつジュスタの足に当てる。

「んー? ペロ、どうした?」

「ペロはジュスタ探してました!」

 あんまりごつごつされるので、ジュスタは足下にしゃがんで、ペロの鉢を押さえた。でも、ペロは収まらない。ジュスタは苦笑して、鉢ごと脇に抱える。

「落ち着くまで持っておきますね」

「それしかないか」

「まー、しょーがねーだろ」


 ――ぽはっ! 赤子は駄々をこねるものじゃ! 大人が踏ん張らねばな! 人間は手がかかるのぅ! やはり、一人で育つわしら竜とは大違いじゃ!


 ペロは人じゃないけど、お屑さまにそんなことを言っても意味がなさそう。

「しかし、エレメント借りたってこたー、いっぱい取るのか?」

 システーナが、準備運動みたいに腕を伸ばしながら聞く。

「はい。ちょっと皮を加工しようかなって」

 お屑さまが激しく反応した。


 ――サーラスでか! こざかしい細工じゃ! 獣の皮であれば大きく取れるが、魚ではたくさん必要じゃ! 何度も繰り返しじゃ! 竜はせぬぞ! 人間はよう飽きぬな!


「ははっ、おっしゃる通りです」

 ジュスタは、鉢からうようよ出てくるペロを掌で押し戻している。

「とにかく始めよう。群れのサーラスは気が立って、争う」

「そーだな。あ、でも、身は食うよな、ジュスタ?」

 ちょっと心配そうなシステーナに、ジュスタが笑った。

「もちろん!」

「おおー!」

 食べるのも皮の加工も楽しみです!

 ――滋味じゃ!

 お屑さまが、ぴこんと伸びた。

お屑さまが出ると、いっこうに話が進みません。


評価・いいね・感想等いただけると大変励みになります。

是非、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] めちゃくちゃ動揺しているペロがかわいそう!と思う以上におののいてるペロが可愛すぎてフヘヘヘヘと変な笑いが止まらないです。少しでもニーノから離れようとするペロもジュスタ!!ジュスタ!!って鉢…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ