表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

129/300

19.へりくつ竜

 お屑さまは今までに会った竜さまの中で、いちばんおしゃべりだ。身体が小さいせいか、声が高い。早口なのもあって、フィドルみたい。

 どう見ても身体の厚みは三ミリもなくて、幅も一センチくらい。ときどきキラッとするから、眼球があるかもしれないけど、全身黒くて見分けがつかない。

 まるで紙を燃やした残りカスみたい。


 ――やはりこの座は涼しくて良いわ! 砂漠はからからで、細まって消える危機であった。その後は大風で、水浸しじゃ。ぽはっ! ぽはっ!


 ぴこんぴこんしながら、お屑さまが話す。

 ここも熱帯雨林だけど、砂漠に比べればマシなのかな。

「おくずさま、砂漠いた! お骨さまに会いましたか?」


 ――骨には最近会ってないが、遠目には見たの。あやつはあほうじゃから、砂を蹴立てて走っておった。まーったく、あのくらいばかでないと、砂漠を走って笑い転げるなどできぬわ!


 お骨さまが砂煙を上げて走っているのはうきうきするけど、お屑さまの物言いはむっとする。

「お骨さま、あほうでもばかでもないよ!」

 お屑さまは三連続で、素早くぴこぴこした。


 ――何を申すか、痴れ者の(わつぱ)が! 世界でいちばん物を知るのはわしぞ! わしがあほうと言うからには、みなあほうでばかじゃ!


「なんと!」

 すごい暴論!

「おくずさま、物知りですか?」


 ――ぽは! さきほど言うたことを問うは愚かじゃぞ! わしはこの世界のあまねく場所に……ぎゃー!


 ぴこんの力が強くて、するっと指に間から抜けてしまう。

「あぶなっ!」

 システーナが飛んで行きかけたお屑さまの尻尾を素早くとらえた。


 ――大風のあとでまだ風が強いのじゃ! しっかり握れと言うたであろうが!

「お屑さまがぴこぴこ動くからじゃねーか」

 ――ふがー! 無礼な! 口を閉じて声を出せぬであろう! 足を動かさずに歩けぬであろう! わが(せつ)()に反することであるぞ!


 お屑さまの()()()()は自然な動きってことかな。

 でも、しゃべっている間、ずっとぴこんぴこんされると、おしゃべりが頭に入ってこない。


 ――エーヴェ! 童! また口が開いておるぞ! うかつな!

 はっとして口を閉じる。ぽけーっとしてたみたい。


「おくずさま、邪気ってなんですか?」


 ――なんと! さようなことも知らぬのか! 貴様の身体は常に邪気を取り入れぬよう動いておるではないか! くしゃみをし、鼻汁を出し、深く入った邪気は熱を放って押し出そうとしておる! その当人が邪気を知らぬとは、珍妙なことよの! しかも、わしに説明せよとは、ぽはっ!


「はいはい、お屑さま、あんまりぴこぴこすんなって。飛んでっちゃ困んだろ」

 システーナが左手にお屑さまを持ち替える。

 ――おお、そうである! 朋友のところまで、しかと案内せい! 意図した方向に移動するのが、お主らの大いなる特技であろうが! まったく、童に関わると無駄口が多くなってかなわぬわ。


 むー。質問には答えてくれるけど、ぎゃんぎゃん言われて、分かりにくい。

 思わず動きに目が行って、ぼーっとして怒られるループになってる。


「おくずさまは、行きたい方向に行かないですか?」

 ――何を申すか! わしが行きたい方向は全ての方向じゃ! どの方向へ進んでも、行きたい方向に変わりない!


「え? じゃあ、意図した方向ってなんですか?」

 ――童、わしのこの美しい身体に、足や羽などが見えるか? 見えぬであろう。つまり、わしの羽は風じゃ! わしの足は水じゃ!

「今はあたしだな」

 システーナがするりと合いの手を入れる。

 ――さよう、光栄であろう! 尊いわしを運びたい物が、世界中にあるのじゃ。わしを招く方向へ進むのじゃ。お主らのように己のために己で動くのとは、器が違うであろう。ぽはっ!

「おおお……」

 お屑さまはとっても屁理屈が上手です。


「でも、おくずさま、流れで溺れてました」

 ――溺れてなどおらぬ! 大変なことじゃっただけじゃ! あの水と木が、わしと一緒にいたがったのじゃ。

「引き留められてたんだよなー!」

 ――半日ほどじゃったから、あやつらは聞き分けがよい。岩と共に千日を過ごしたこともある!

 ……ん? もしかして、生き埋め?

「寂しくなかった?」

 ――何事も経験である。わしが千日動けずとも、他のわしが他の場所に招かれておるから、何の問題もないのじゃ。わしはあまねく場所に……およ! あれは何じゃ!

 急にお屑さまがぴーんと伸びる。


 いつの間にか邸の前に着いていた。お屑さまがずっとしゃべってたから、すぐに着いた気がする。

 そして邸前、行き来で荒れた水たまりの中に、透明の塊がいた。

「わー! ペロ!!」

 朝の倍くらい大きくなってる!

 水たまりで、水を吸い過ぎたのかも。まだ、頭に鉢をかぶってるけど鉢の中と外のサイズが同じくらいだ。

 ――わしの知らぬものじゃ! 知らぬものじゃ!

 お屑さま、大興奮。

「ペロー!」

「ひーやー、いろいろ起こるなー」

 みんなで大きくなったペロに駆け寄った。

評価・いいね・感想等いただけると大変励みになります。

是非、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 楽しいカオスで息つく暇もないですね。次から次へと未知がやってくる。 お骨さまの近況がわかって嬉しいです。砂煙をごうごうと巻き上げながら、楽しくされているようで何より。 お屑さまはちょいちょ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ