表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

116/300

6.洞の鳴り竹

遅くなりました。

 だいたい四十日ぶりの鍛錬の森。ジュスタと一緒に歩き回る。

 見慣れたものと再会して、楽しい。

 変わっているところを探してジュスタに指し示す。

 枝が折れたり、芽が出たり、花が咲いたり、実がついたり。

 木に登って石の上を伝い渡る。昼ご飯は高い木の上で、葉包み焼き。香ばしさが久しぶり。

 早めに邸に帰って、部屋にお土産を取りにいって、竜さまの洞に向かう。

「かんぺきです!」

「何がだい?」

 隣を歩くジュスタを見上げる。

「遺跡に行ったときより、素晴らしい感じがします!」

 遺跡から帰ったときはくたびれて竜さまの側で寝ちゃった。次の日は、わがままを言って竜さまの所にずっといて、ニーノに心配かけた。

 でも、今回はちゃんと部屋で寝て、鍛錬に行った。

 ふっふっふ。

「エーヴェ、成長してます!」

 宣言すると、あっはっはとジュスタは明るく笑う。

「そうだな。毎日、エーヴェは成長しているね」

 優しく頭をなでられて、にこにこする。


「りゅーさまー! ただいまー!」

 洞の入口から走って、竜さまに飛びつく。

 ――エーヴェ。帰ったか。

「はい! りゅーさまにお土産だよ!」

 黒の鳴り竹を高く掲げる。からからといい音が鳴った。

 ――ほう。音が鳴るのか。

「鳴り竹です。お泥さまの座で、みんなの家にかかってます。みんながいるよーっておどろさまに知らせるのです」

 ――ふむ。

 洞に吹き抜ける風で、鳴り竹が鳴る。

 ――よい音色じゃ。

 竜さまの気に入ったのかな? 大成功だ!

「この鳴り竹はエーヴェが作りました! エーヴェ、ここにいるよー、りゅーさまー!」

 ぴょんぴょんすると、鳴り竹もからんからん鳴る。

 ――鳴り竹がなくとも、エーヴェがどこにいるかは、すぐに分かるぞ。

「おおー! りゅーさまは偉大!」

 うっふっふーと笑って、踊る。

「エーヴェはここにーいるのですー」


 ジュスタが笑いながら、しゃがみ込んだ。

「エーヴェ、鳴り竹どこにかけようか」

「風が吹くところがいいよ!」

 洞をくるっと見回して、固まる。

 自然石の洞には、何かを掛ける手がかりがない。奥の方は天井の位置が少し低いけど、ひっきりなしに風が通り過ぎるから、鳴り竹がずっと鳴ってしまう。

「おおお。いいところがありません」

 ――ジュスタ、ここに縄のかかる岩の裂け目がある。

 竜さまが洞の高いところを指す。

 ジュスタが位置を確認し、縄を投げて、鳴り竹を設置してくれたけど、竜さまの目線の高さなので、床からはよく見えない。

 竜さまとしばらく待ってみたけど、外からの鳥の声や洞に吹き込む風の音しかしない。

「鳴らないね」

「風がないのかな?」

 ――大事ない。

 竜さまが鼻を寄せ、ゆっくり息をかけた。

 カラカラカラ

「いい音!」

 音が止まると、竜さまがまた息を吹きかける。


 ――なかなか愉快じゃ。

 何度か音を鳴らして、竜さまは満足そうだ。

 お泥さまの座とは全然使い方が違うけど、竜さまが鳴らしてくれる鳴り竹もとっても素敵。

「――竜さま、ニーノさんはまだ目が覚めませんか?」

 ジュスタの声に、はっと気がつく。

「そーだ、ニーノまだ寝てますか!」

 竜さまの背中によじ登ると、ふわふわたてがみに埋もれてニーノが眠っている。

 近づいてもあんまり寝息が聞こえないけど、顔色は昨日よりもいい気がする。

 ――あと一日といったところか。

 なんだか、電力(ぜろ)のバッテリーみたい。

「ニーノ、いっぱい寝ます」

 ――起こすでないぞ、エーヴェ。

「分かりました!」

 答えて、竜さまの首を登る。ふわふわで、でも強いたてがみの感触に、うきうきする。

 竜さまの頭の上に着くと、天井に下げられた鳴り竹がよく見えた。

 ――なかなかよい土産である。

 竜さまがゆったり鼻息をかけて、鳴り竹がカラカラ鳴った。

評価・いいね・感想等いただけると大変励みになります。

是非、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 40日間。ほんとに夏休みみたいです。いっぱい遊んで、感じて、考えて、経験して。目に見えないところでもエーヴェはいっぱい成長しているんでしょうね。それがこれからにどんな風にあらわれてくるか楽…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ