表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/63

第43話

「ねぇねぇ。ルークお兄ちゃんはどうして武器持ってないの?」


「うん?それはねぇ、お兄ちゃんの武器はこの拳だからだよぉ」


「へぇ〜!すっごいねぇ!!」


 瞳をきらきらさせ、ルディアーナは隣を歩くルークを見上げた。


「ルディーが危なくなったら助けてね。お兄ちゃん」


「おうよっ!任せなさい!」


 後方から聞こえてくる、まるで緊張感のない会話にディランは呆れていた。


(まるでハイキングだな。ま、女・子供がいたらそうもなるか・・・)


 陽は真上からやや傾いてきてはいる。しかし、昼過ぎなのでその暑さは半端なかった。

 どうして、ルディアーナという子供が付いてくることになったのか。話はアラークの家での

出来事までさかのぼる。


 

 ディランがリビアやシャンヌとじゃれあっていた時、アラークがこう告げてきた。


「それでは、皆さん。村長にお会いしてくださいませんか?」


 ドラゴン退治を引き受けたことを、村長に報告しに行かねばならないというのだ。そして、その報酬についても。

 ディランたちは村の中心から少し離れたこじんまりした家に連れて行かれた。リビアが扉を叩いた時は全く音沙汰がなかったこの家も、なぜかアラークが叩くと中の住人はすぐに顔を出した。白い髭を蓄えたウィーガン=イエローストーン村長とその孫のルディアーナ。

 広くはない応接間に通され、ディランたちは事の経過をかいつまんで話した。ウィーガン村長はそれを聞くと大層喜んで、「これでこの村も復活じゃ!いや、めでたい」と髭を揺らした。


「アトラス山脈へはアラークの家の右側の道から行ける。途中、お前さんがたが見たこともないようなモンスターに出会うやもしれん。くれぐれも気を付けてくだされ。お前さんがたが無事に帰って、温泉が復活したその暁には、わしらに出来得る限りの褒美をとらせよう」

 

 『褒美』の言葉に4人が喜んでいると、今まで大人しく話を聞いていたルディアーナが突然口を開いた。


「あたしも温泉の源泉に行きたい!」


「なっ・・・何を言っておるのじゃ!」


 村長は慌てた様子で孫を自分の膝に抱き上げ、諭すように言った。


「ルディー。これはピクニックじゃないんじゃ。ディランさんたちの足手まといにもなる。お前はうちでいい子に――」


「いやっ!!おじいちゃま。あたし、お兄ちゃんたちと一緒にアトラス山脈に行きたいの!ドラゴンさん見たいの!!」


 年の頃は10歳前後といったところだろうか。栗色の髪を肩まで揃え、ゆったりとした服に身を包んでいる。大きな赤茶色の瞳は、目の前の祖父をしっかりと見つめていた。


「このお兄ちゃんたちなら絶対に生きて帰って来られるもん!あたし、わかるもん!」


「いや、しかし・・・・」


 尚も渋るウィーガン。ルディアーナは祖父の膝からトンと降りると、まっすぐにルークの元へと行った。そして、彼のシャツの裾をひっぱる。


「ね?ルディーも一緒に行っていいよね?」


「あ〜・・・う〜ん・・・・どうかなぁ〜?」


 言いつつ、ルークはディランを困った表情で見た。ディランはそれに肩をすくめて見せる。


「たまには自分で考えたらどうだ?」


「んなこと言ったってよぉ〜。どんなトコかもわかんね〜とこに、連れて行くのもなぁ〜・・・」


「え〜〜?!」


 ルークの言葉に、アラークとウィーガンはうんうんと大きく頷き、ルディアーナは頬を膨らます。ちらりとそのウィーガンを見ると、『孫を行かせてはならん!!』と、目が物語っていた。


「ねぇ、お兄ちゃん。連れてってよ。ルディーいい子にしてるから!」


「あ〜〜・・・う〜〜・・・。よしっ!わかった。オレがちゃ〜〜んと面倒見てやる!」


「やった〜!!」


『ルーク!!』


『ルークさん!!』 


 幼い子供の喜ぶ声と、ディランら3人、そして村長らの声は見事にハモった。さらに、そのルークに非難の声が雨のように降り注ぐ。


「こんなちっちゃい子を連れていく気?!どんなに危険か分からないんだよ?」


「シャンヌだけでも十分足手まといなのに、これ以上俺の負担を増やさないでくれ」


「あなたにわしの可愛いルディーを任せられんっ!」


「ルークさん、自棄やけはいかんぞ!自棄はっ!」


「ちょいちょい。んな、いっぺんに話すなよ」


 両耳を塞ぎ、眉間に皺をよせルークは彼らを落ち着かせた。


「ダイジョブって。なんとかするから」


 右手をパタパタと振り、「な?」と傍らのルディアーナを見やる。彼女は元気よく「うん」と答え―――かくて今現在に至る―――。



「ルークお兄ちゃんがルディーを守ってくれるんだよねっ?」


「おうっ!オレは強いからな!あっちのロン毛の兄ちゃんより強いぞ!」


「へぇ〜!すご〜〜い!!」


「・・・・言ってろ」


 ぼそりと呟いたディランの声は横を歩くシャンヌの耳に入った。彼女はくすくすと笑う。


「ルークには悪いけど・・・やっぱりディランのほうが強いんでしょ?」


「さあな」


 ディランは口の端を上げた。


「あいつが本気で喧嘩を売ってきたら・・・どうなるかはわからない。ま、剣では負ける気はしないけどな」


「へぇ〜。ルークも結構強いんだ」


「そういうことだな」


 ディランの友達を思う気持ちに、シャンヌは胸の中が暖かくなるのを感じた。信頼しているからこそ、共に戦えるのだと、改めて気付かされる。


「ねぇ。じゃあ、どっちのお姉ちゃんがルーク兄ちゃんの彼女?」


「うん?そりゃあもちろん、二人ともだよ」


「え〜?!じゃあ、ルディーは?ルディーは?」


「もちろん、ルディーちゃんも大好きだよ」


「やった〜!」


 ルークと幼い少女の会話。その遥か後方からかすかな殺気が漂ってくる。隣を歩くシャンヌの表情も険しかった。


「・・・ルディーがいなかったら・・・ルーク、リビアに殺されてない?」


「・・・だろうな。凄い殺気だ」


 そんな事とはつゆ知らず、4人とお荷物はゆっくりとアトラス山脈の温泉源へと歩を進めて行った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ