表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/63

第40話

「あ・・・あの・・・」

 

 リビアがおずおずとその男性に声をかける。彼はじろりとリビアを見つめ、その後ろにいるディランら3人を順番に見つめていく。シャンヌは自然とディランの背に隠れるような行動をしていた。


「温泉について・・・知りたいだと?」


 ほとんどリビアの呼びかけを無視し、その男は独り言のように言った。


「それを知って、どうずるんだ?」


「どうって・・・。いや、なんで枯れてるんかな〜って不思議に思ってさ」


 リビアに代わり、ルークが肩をすくめる。


「それに、なんで村の人たちが誰もいないのか、とかさ」


「いないんじゃなくて、隠れてるんだろ?何かからかは知らないけどな」


 ディランの言葉に、男の眉が片方ぴくんと跳ね上がった。掠れた声でかろうじて言う。


「お前・・・・知っていたのか?」


「畑も手入れが行き届いてるし、道の状態も悪くない。村人がいるって考えるのは当然だろ?」


 ディランはさらりと言い放った。そこに、リビアが声をかける。


「ちょっと、ディラン。気づいてたならそう言ってよね!」


「ほんと!無人の村かと思って怖かったんだから!この家、ぼろぼろだし」


「・・・悪かったな。ぼろぼろで」


 シャンヌに静かにツッコミを入れる男。彼女は「ひっ」と小さく悲鳴を上げると、ディランの背に再び隠れた。


「ただ直すのが面倒くさいだけだ」


「って、窓とか取れかかってるっすよ?」


「暑いからちょうどいいんだ」


「この雑草は?」


「うさぎの餌だ」


 沈黙。


「・・・・・・・・・で?」


 腕組みをして聞いているルークが促した。


「そんで?」


「何が?」


 間。


 しびれを切らしたのはルークの方だった。


「だーかーらー!!なんで温泉が枯れてて、村人が隠れてるんだって聞いてんだよ、オレらはっ!」


「おー。そうだった」


 ぽんと手を打ち、男は思い出したように再び生気のない表情を作った。


「この村には呪いが――」


「嘘だろ」


 再びの間。

 ルークが男の相手をしてくれているのを良いことに、ディランら3人はもはや彼らのやり取りを聞いてはいなかった。いつの間にか家の中から出てきていた白いウサギに夢中になっている。最も、ディランはリビアとシャンヌがウサギと戯れているのをぼんやりと見ているだけだったが。


「んじゃ、オレらもう行くわ」


 付き合いきれなくなったルークが立ち去ろうとしたまさにその時、左腕をぐいっと引かれた。思わずつんのめりそうになるのを、ルークはかろうじてこらえる。


「待たれいっ!!」


「待たれいって、どこの時代だよっ?!」


 突っ込みを入れてしまうルーク。男はルークの腕を掴んだまま、すがりついてきた。


「旅のお方、どうか我々を助けてくだせぇまし!このままじゃ、村が駄目になっちまうだぁ!」


「おっさん、口調変わりすぎ!つーか、演技なのバレバレだし!誰もひっかからねーって!」


「いやいや、そう言わずに!ほれ、連れの御三方!どこに行きなさる?温泉について聞かせて進ぜよう」


 逃げようとしていたディランたちにも声をかける男。もはや口調がちぐはぐで、聞いている方が恥ずかしかった。


「ルーク、後は任せた」


「頑張って、ルーク」


「じゃあねぇ〜」


「ちょい、ちょい!待て、お前ら!見捨てるな〜!!」


 ルークの悲しげな悲鳴は、しばらく村中に響いていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ