表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

妻は夫の恋人に突撃される


「正仁さんを自由にしてください!」


 日曜の昼間にそんなことを宣言にやってきたのは夫・正仁の恋人を名乗る人物だった。


「悩んでいたんです!奥さんが離婚を渋っているって!」


 いや私、あの人と離婚の話したことないよなって思ったがこういった場面では言わないでおいた方がいいだろう。


「愛してないって言っていたんです!」


 夫の恋人がそう力強く言うのに心動かされた。今までめんどくさいと思ってあの人とのことをなにもしてこなかったことを恥ずかしく思った。結婚している人間にあなたの相手は自分と浮気をしているから離婚しろ、と言うなんてとても私にできることではなかった。彼女の凄まじい熱量に私はその場で離婚をすることを承諾した。が、子供の養育費はしっかり払って欲しいという約束をつけた。支払い義務がない人に。


「ありがとうございます!」


 そう元気に彼女は離婚することに感謝を示したのだろうけどきちんと夫に話を通して養育費の支払いまでしてくれるのだろうか。不安になったので後々に弁護士を通してきっちり話を詰めなくてはいけない。


 そう思ってうまくことが進まなかった時のことを考えて色々と準備をしていたのだが、あっさり離婚が成立した。そして、難航するであろうと思っていた養育費や財産分与や慰謝料はスムーズに話が進んだ。


 やったやった。よかったよかった。と胸を撫で下ろした。


 だが、子供達に親の離婚というストレスを与えてしまった。しかも下の息子は今年高校受験だ。これからの子供たちに対する精神面のフォローをしっかりしていかなくてはいけない。そう、親としての心構えを持った。


 がんばれ、私。子供達のために。


 






 この妻は私なりに仕事ができる人というイメージです。バリバリ働いて、バリバリ家事育児しています。なので浮気しているような人たちにかまってられないのでしょう。


 


 ここまで読んでいただいてありがとうございます。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ