表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

80/84

79:パンとワインと




「ふざけるなァああああーーーーーーッ!」


 許さない。許せない。到底許せるわけがなかった!

 命懸けでヒトを守ったフェンリルの勇気を。その覚悟を、こいつらは馬鹿にしやがったんだ。

 もはや天使を天使だとも思わないし、一生女神も信じない。こいつらは、この世で一番の塵屑ゴミクズだ!


「死ねッ、天使ヘラ!」


 怒りのままに黒剣を振り下ろす。

 もはや一秒たりとも目の前にいることが不快だった。

 一刻も早く、抹殺してやる。


「やぁーんっこーわーいーっ!☆」


 ふざけた声を上げるヘラ。

 そんなクソ天使を真っ二つにせんとした、その瞬間。


「――ァアァァ……!――」


 呻き声と共に、腹部に激しい痛みが走った。

 いつの間にか俺はナニカに胴体をがれ、空中を転がされていた――!


「くっ!?」


 状況を把握した俺は、どうにか身体を捻ることで足から着地した。

 まるで意味が分からない。一体ナニによって攻撃されたのかも掴めないが……反応できなかったことだけは確かだ。

 血の混じった唾を聖堂に吐き捨てる。今の一撃で、胃が潰されかけた。


「エレンッ、大丈夫か!?」


「あぁ……」


 シルを始めとした仲間たちが駆け寄ってくれた。

 彼らは恐々とした目でヘラのほうを見る。


「“アレ”を見てみろ、エレン。ヘラの足元を……」


「アレだと……?」


 シルに言われ、ニヤつくヘラの足元に目を向けた。

 そこには。


「ァッ、ァ、これはァアァァァ!?」


 そこには、苦しみ悶えるラグナルの姿があった。

 彼の背中からは十一枚もの翼が生え、まるで圧し潰された虫のようにもがいていた。


「あれは、ポルンの時と同じ天使化現象っ!?」


 まずい、一度に二体の天使なんて相手にしていられるか!

 俺は咄嗟に腕を突き出し、サラの能力を借り受ける。


異能スキル発動、【大火炎】乱れ撃ち!」


 超熱量の火球をラグナル目掛けて放ちまくる。

 重い頭痛を感じるが無視だ。異能スキルの多重使用は負担が大きいが、ここで無理しなきゃいつするっていうんだ。

 

「燃え上がれッ!」

 

 かくして、浄滅の炎は天使ヘラごと敵を灰へと変える――はずだったが。

 

「甘いわよぉエレンくん。今目覚めようとしているのは、『いくさの大天使』なんだから☆」

 

 その刹那、幾千の突きが炎弾の数々を掻き消した――!

 

 一瞬の出来事に「は?」と声が漏れてしまう。

 ラグナルは未だに呻いているというのに、十一枚の翼だけが別の生き物のようにうごめき、その尖った先端で『槍技』を繰り出したのだ……!


「まさか先ほども、あの羽根によって薙ぎ飛ばされたのか……?」


 力押しばかりだったバルドルとは訳が違う。

 神速の薙ぎも嵐のような乱れ突きも、どちらも技術に裏打ちされた神業だった。

 焦って攻めれば、一瞬でられる。

 そう理解した俺は呼吸を整えることに注力した。


「グヒヒッ! 賢いわねぇエレンくん、実力差が理解できたみたいじゃないの」


 聖堂に耳障りな嘲笑が響く。

 女神ユミルの銅像の下、ヘラは苦しむラグナルに目を向けた。


「切り札もなく長話なんてしないわよ。アンタたちが乗り込む前には、彼には特級の『聖遺物』を――『ある大天使の血』をワインに混ぜて飲ませておいたわ。

 そして……魔に対する怒りと絶望も、アンタたちが目の前に現れた瞬間にピークとなった」


「魔に対する、怒りと絶望だと……?」


 そこで俺は思い出した。

 そういえばヘラは、天使バルドルと化した領主ポルンに対しても、それらを引き出させるような言葉を発していた。

 つまり、


「『適合率』と『聖遺物』と、『魔への極限のマイナス感情』。それが、人間を天使化させるために必要な素材というわけか」


「そうッ! ヒトを天使に変えるためには! その人間と天使の精神状態を、リンクさせる必要があったのッ!

 あぁ、だけど魔物なんて千年前に滅びちゃったでしょう? ヘラちゃんだって人間の死体を借りてるだけだから、産んでも産ませても魔物は生まれないしねー」


 ――だぁかぁらぁぁぁあ、と。

 最大級の悪意を込めて、天使ヘラは俺に告げる。


「五百年前。アタシはとある『黒髪の捨て子』に、パンを食べさせてあげたわぁ。フェンリルの遺灰を混ぜたパンをねぇ☆」


「……なに?」


 五百年前。 黒髪の子。

 それらの単語が、俺の脳裏をチリチリと掠めた。


「結果は大成功だったわぁ。元々魔物は、天使と人間の(あい)の子だもの。遺伝子が近い分、『天使化』ほど難しくはなかった」


「待て」


「それにフェンリルはお優しいからねぇ? そこで悶えてるラグナルみたいに、少女の人格を塗り潰すこともないとわかっていた。アイツに完全復活されたら困るからねぇ」


「待てよヘラ。その、少女って……」


 ――冷静になろうとしていた思考が燃える。

 何度目かになる怒りの爆発が、心の中で起きようとしている。

 そんな俺を見て、天使ヘラは裂けるように笑い……、


「かくして、見事にフェンリルの『魔物創造能力』だけが、その女の子に宿りましたとさぁッ!

 それからアタシは世論を操り、その少女を徹底的に迫害することで――『憎しみの魔王・レイア』が爆誕したってわけぇええー--っ!」


「貴様ァーーーッ!?」


 理性が一気に吹き飛んだ――!

 異能スキル【怪力】を最大倍率で身体に宿し、再び斬りかからんとする。

 だが、大きく踏み込んだ瞬間。

 

「お待ちください、エレン様」

 

 静かな声が、俺の足を食い止めた。

 呆然と振り返れば、そこには。


「……レイア」


「えへへ……全部、聞いちゃいました」


 ――『初代魔王』レイア。

 今や白髪の亡霊となった少女は、困ったような表情でそこに立っていた。


「全ては天使の計画だったんですね。わたくしが持って生まれたと思っていた能力も、実は与えられたものだったというわけですか。

 わたくしの人生は、『魔の存在』をこの世に再び溢れさせるために、全て操られていたと……」

  

 淡々と呟く声が痛ましい。

 俺はレイアに駆け寄ると、彼女を強く抱き締めた――!


「レイア……レイアッ……!」


「ありがとうございます、エレン様……。わたくしは、ぜんぜん、だいじょうぶですから……!」


 無理やり笑顔を作るレイア。

 その気遣いがあまりにも切なく、俺のほうが泣きそうになってしまった。


「あら滑稽☆ 操り人形同士が慰め合ってるわァ~」


「ッ……ヘラ……ッ!」


 嘲笑う言葉に心がざわつく。

 俺は敵のほうへと向き直り、黒剣を握り直した。


「お前は、本当に最悪の生物だよ」


「あらあら、勘違いしないで欲しいわぁ? アタシはあくまで天の使い。『天使復活計画』は、女神ユミル様が立案したのよん? ヘラちゃんは無罪だわ」


「んなわけあるか。女神もお前も揃ってクズだ」


 再び睨み合う俺たち。

 闘志と殺意が、聖堂の空気をひりつかせていく。


『ブッ殺してやる……!』


 そこへとさらに、限界に達した無数の怒気が加わった。

 魔王レイアの尊厳を滅茶苦茶にされたことで、魔物の軍勢ももはや暴走寸前だった。


 そして……いよいよ俺たちが攻め込まんとした、その時。

 

 

「消えッ、オレッ、ラグナッ、ル、きえ、助けェェェェエッ!? ――さて、るか」

 

 

 雷と暴風が、俺たちに向かって吹き荒れたのだった――!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の☆☆☆☆☆を押して頂けると執筆の励みになります!!!
― 新着の感想 ―
[良い点] 第80部分到達、おめでとうございます! [気になる点] リアル世界で核兵器持ったキチガイが暴れているせいで、ここ数日、なろうから遠ざかっていましたが…… [一言] 今から最新話まで追っかけ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ