表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/17

かれこれあり僕達はクソババア達を拘束した。


「離せグソどもが〜!!!」


ババアがわめきながら無駄の努力をしている。

そうして閻魔様がババア達の前に立つ。

するとジジイが


「閻魔様、私は長年あなたに勤めていました、何とか許してもらうことはできませんでした。」


そう必死に命乞いをしていた。


「僕を地獄に堕としたくせにどの口がいってるんだ、お前達も同じ目に遭いなよ。」


すると、ババアが何かを思い出したように高笑いをした。


「何がおかしい?」


僕は首を傾げた。


「あなた達勉強不足ね、私達地獄の役人はどんな罪をしても地獄には堕とせないの、浄玻璃の鏡には役人は映らないの。ハルト勉強不足じゃない?」


浄玻璃の鏡とは

死者の生前の行いを映し出す鏡で、善悪を判断するのに使われるもの。


ババアは僕を小馬鹿にしたように言ってくる。


「そんなわけないだろ、負け惜しみだ。」


僕は反論した。


「負け惜しみかどうかは人頭杖の反応をみて、判断してほしいわね。」


すると人頭優しい顔の口から白蓮華を噴いた。


人頭とは閻魔様の道具で裁判所の上に設置されている。

この道具は嘘をつくと怖い顔が口から炎を噴き出し、正直な答えには優しい顔の口から白蓮華を噴くといわれ、生前の善行と悪業を閻魔王に知らせる。


つまりはコイツは嘘をついていないということだ。


そうして僕は地面に膝をついた。


「そんな。」


ババアは勝ち誇ったように高笑いをしている。


だが、閻魔様は無言でババア達に浄玻璃の鏡をみせた。


「当然映ってないでしょ、」


そういって僕は浄玻璃の鏡をみた、そうして浄玻璃の鏡はなにも映らない・・・

わけではなく、さっきまでのババア達の様子が映っていた。


「なんでよ、」


ババアは膝をつき倒れた。

僕は体制を戻しババア達の目の前に立ちこう言い放った。


「そんぐらいよんでるよ、バカどもが。」






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ