表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/250

昼下がり。

とある名も無き平原。


「…俺はもう…ダメみたい…だ…」


気温22℃。

それは彼等にとって、命を削る地獄の猛暑であった。


「何を言ってる!こんな所で諦めちゃ駄目だ!」


「…水が無いんなら…俺の血を使え…俺は此処に置いてっていい…」


「駄目に決まっているだろ!ちょっと待ってろ!」


元々は、老人や女子供を中心とした旅の筈だった。

ただ、その殆どは平均気温20℃前後の猛暑と、歩き通しの過酷な旅に耐える事が出来ず、道半ばで倒れて行った。

残っているのは、男の若者6人、女の若者7人、老人一人、子供9名。

出た時の三分の一にも達していなかった。


「俺たちで一緒に見ようって約束しただろ!集落の名前も決めようって、約束しただろ!」


「はぁ…悪い…じゃあ…お前が勝手に決めとけ…」


「そんな事は絶対にしない!させてたまるか!俺は!」


その時、旅団の中の一人の男が、手に持っている羅針盤を見て叫ぶ。


「おい!反応してるぞ!」


旅団の中の一人の女は、鼻をすんすんと鳴らしながら叫ぶ。


「…雪の匂い…雪の匂いだわ!」


青年はそれを聴くと、自身の手首を噛み切る。


「お前…何を…」


「良いから!飲め!」


青年は自身の手首の傷から滴る、冷気を纏った透明な液体を膝の上の友人に無理矢理飲ませる。


「…」


「よし、捕まれ!」


青年は若干生気を取り戻した友人をおぶると、その何も無い草原を駆け出して行った。

仲間達も、それに続く。


「は…は…はぁ…あった…」


何も無い草原に唐突に現れた、白銀の世界。

そこは、生命を拒絶せんばかりに暴雪風が吹き荒れていた。


「あったぞ!楽園だ!」


旅団は、暑さから身を守る為の外套を脱ぎ捨て、その白銀の地に飛び込んで行く。

雪の下には平原に生えていた物と同じ種の草がある事から、この雪原が唐突に現れた事が伺える。


「この雪の魔力…濃度がエルセーの倍以上だ…此処なら住めるぞ!」


「見て!スノーウィスプよ!」


「此処ならクリアフルーツも育ちそうだ…」


彼等の名前は、スノーエルフ。

極圏エルセーに人の手が入り住処を追われた彼等は、風の噂にこの地を聞き、新天地を求める決死の行軍に臨んだ。

その結果は、この通りだ。


「生きてるか。」


「あいにくな。」


「じゃ、決めようぜ。此処の名前。」


生き残れるのは、最も強い者でも、最も賢い者でも無い。

強く、変化でき、賢く、適応できる者だ。



〜〜〜



魔界の一角にある、とある魔王城。

魔王の部屋。


「紅茶に角砂糖はどうですか?魔王様。」


「うむ、では二つほど。」


とある地上の村を滅ぼし終えた魔王が、平穏な午後を送っていた。

紫色のローブを身を纏った羊頭の魔王ブールだ。


「魔王様、人間のパーティが二組ほど、先程門番に討伐されたとの事です。」


「相変わらず、人類とは懲りぬものだな。」


「全くでございます。ほほほほほ…」


と、魔王の部屋の扉が唐突に弾き飛ばされる。


「…何だね?」


土埃の中に、小さな少女が一人立っている。

ティーミスだ。

体に見合わぬ大剣を地面に引きずり、その顔は俯いている。

魔王の側近であるスケルトンが、指を顎に当てながら、まじまじとにじり寄る。


「おやおや、もうダンジョンをクリアしてきたのですか。随分と…」


「壁をぶち抜いて直接来ました。急いでいるので。」


「…ほう?」


と、タキシードのスケルトンは、ティーミスの頰に見覚えのある紋章が描かれている事に気付く。


「貴女、ロードハート家の者ですね?何者ですか?」


「…自己紹介が必要なら名乗っておきます。私はティーミス・エルゴ・ルミネア。

ロードハート家、1日奴隷です。」


ティーミスの頰に刻まれた紋章の下には、洒落た文字で“1Day”と書かれていた。

当然、吸血鬼には対象を1日だけ眷属にする能力など存在しない。

その紋章は魔法により刻まれた者ではなく、肌の表面にインクで書かれた物だった。


「随分と悪趣味なごっこ遊びでございますね、人げ…」


ティーミスは、その手に持っている黒炎の魔剣の切っ先を、そのスケルトンの喉元に突き立てる。


「ブラックポーションは、何処ですか?…いえ、違いますね。

ブラックポーションは、存在しますか?」


「ぶらっく…?」


と、その様子を睥睨していた魔王が、憤慨した様子で立ち上がる。


「何なのだ貴様は…我が王城の外壁を破壊した挙句、我が私室に土足で踏み込もうとは!

魔王の怒りを、貴様に見せて…」


「…っぺ。」


ティーミスはその口から、蛍光ピンクと漆黒のマーブル色の液体を、魔王の顔目掛けて吐き出す。


「う…何だこれは…ぐあああああ!?」


魔王の巨体からはよろよろと力が抜けて行き、その場に倒れ込んでしまった。

ティーミスは確かに魔睡薬を克服したが、決して体から消え去った訳では無い。

最上位魔睡薬は、一定以上体内に入り込んだ場合、その生物の体液を魔睡効果のある物に変質させる効果がある。治療に困難性を持たせる為の物だ。最も、大抵の場合はその前に対象は死に絶えるのだが。

ティーミスの体液全ては、永遠に消えぬ毒性を得た。


「魔王様!?…貴様…」


ティーミスはスケルトンの右肩骨を鷲掴みにすると、指で骨を砕き、腕をもぎ取ってしまった。


「ぎゃあああ!?」


「もう一度聞きます。ブラックポーションは何処ですか!」


「そんな物ある訳ないだろう!魔族は自己治癒に秀でている分、外部からの治療を極端に受け付けないのだ!」


「…やはり…嘘なんですか?」


「あの時は、弱小種に構っている時間など無かったんだ!

ロードハート当主の掛かったのは【萎死の呪い】!解除法など存在しない!」


「…それだけ聞くことが出来れば十分です。」


ティーミスは魔剣を下ろすと、昏睡状態にある魔王と、恐心状態のスケルトンに背を向ける。


「さようなら。」


ティーミスは自身の背後に空間の歪みを出現させる。

別に何と言う事は無い。

ただ、調べた結果をシュレアに報告すれば良いだけだ。


“カラリ…”


ティーミスの足元に、粉々に砕かれたスケルトンのかけらが転がって来る。

部屋の中には、かつて魔王だった黒い瘴気が立ち込める。

ティーミスはその様子を見ると、一つ、乾ききった笑いを零す。

勇者を待つよりも、こちらの方が手っ取り早い。


ティーミスの体が、空間の歪みの中に消えて行く

次の瞬間には、ティーミスはロードハート家の応接間に出現していた。


「どうでしたの?何か分かりました?」


シュレアだって、とうの昔に感づいているに決まっている。


「やはり、ブラックポーションなど存在していませんでした。残念ながら、貴女のお父様の治療はできないみたいです。」


「…?」


少なくとも、これがティーミスの手に入れた真実だ。

どうって事のない、ありふれた真実。


「…そうですのね。」


ティーミスの鼻を、削れた鉄の様な刺激臭が突き刺す。


「…にえ?」


「迂闊でした…人間とは、そう言う生き物でしたわね!」


シュレアの手から紅い斬撃が放たれ、ティーミスは間一髪で体を右に逸らし避ける。


「!?」


「ダンジョンに追い返されたならばそう言えばいいのに、魔王に勝てなかったのならばそう言えばいいのに、何も分からなかったのなら、そう言えばいいのに!」


「…あの…」


「嘘…嘘嘘嘘ウソウソウソウソ!!!」


十字型の紅い斬撃が、ティーミスに向かって繰り出される。

血術(ブラッドマジカ)”。

吸血鬼特有の、攻撃及び自己治癒に特化した魔術だ。


「嘘で取り繕って、塗り固めて、そうやって恥をかかないように逃げて、メンツを守る為に逃げて!

…そうですの。わたくしの、貴女へのこの気持ちだって、きっと嘘ですわ…!」


なんて事ない、ただの事実。

その事実は、一人の吸血鬼の精神を破綻させるのには十分だった。


「許さない…わたくしに嘘を吐く…愚かな下等生物が!身の程を…教えてあげますわ!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ