表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
202/250

ハイ街

空も大地も全てが灰色に染まった、薄暗い瓦礫と廃墟の街で、16歳ほどの3人の少年達が、武器を片手に食料を探している。

孤児院で待つ、血の繋がっていない8人の兄弟姉妹達の為に。

三人とも灰で汚れた同じ軍服を着ていたが、持っている武器はそれぞれ、剣と、槍と、壊れかけの機関銃と言った具合でバラバラだった。


「…見ろよ。これ。」


剣を持った少年が、道路の窪みに出来ていた小さな水溜りを指差す。


「どうした?何か見つかったか。」


他の二人も、剣持ち少年の元に集まる。


「どうやら此処には、もうまともな飲み水も無いらしいぜ。」


少年の指差した水溜りの周囲には、おびただしい数のネズミが死んでいた。

そのネズミはどれも、鼻や顔が潰れていた。


「この臭い…もしかして。」


機関銃の少年が、二本の枝を使ってネズミの死体を水溜りの中に落としてみる。

中の液体に落ちたネズミは、まず表面から小さな泡を吹き出していき、次に毛や皮膚などが剥離していき、最後は血色の泡と完璧な状態の骨だけになった。


「ただの酸じゃん。なんでこいつら、こんなもの飲もうとしてたんだ?」


槍の少年が、特に理由も無く死体を酸溜まりに落としながら、疑問を呈する。


「他に飲む物が無かったんだろ。」


剣の少年が、溶けていくネズミ達を観察しながら答える。


「降る雨は有毒。川は枯れてるか汚染されてるかのどっちか。蛇口ひねれば出てくるのは毒薬。俺たちが飲んでる水は全部、軍が置いてった奴。此処はもう生物の住める場所じゃ無いのさ。」


剣の少年は見解を述べ終える。


「もしかしたらネズミ達は、この世界に見切りをつけたのかも知れないね。」


機関銃の少年が、すっかり赤くなった酸溜まりに浮かぶ白骨を、枝で突きながら話す。


「…羨ましいか?」


剣の少年が二人に問う。

槍の少年は、無言を返す。


「ちょっと…いや、凄く羨ましい。」


機関銃の少年は答える。


「これで7人か。」


剣の少年が、ポケットから取り出したメモ帳に機関銃の少年の名前を記入する。


「残り4人。まだこの世界に未練のある残りの4人の弟妹がこのロクでも無い世界に飽きた時、俺たちの役目は終わる。その時は、兄弟みんなで…」


槍の少年が、剣の少年の足元を徐に指す。


「おい、それって…」


「ん?何だ?」


剣の少年は顔を下げ、ブリキ製の赤い缶が転がっている事に気がつく。

缶は未開封の状態だった。


剣の少年は缶を拾い上げ、表面の土埃を払い落とし、掠れた文字に目を凝らす。

缶の正体は、乾パンだった。


「おいマジかよ…」


槍の少年が唖然とする。


「凄い!きっと神様が、まだ諦めちゃダメだって言ってるんだと思うよ!」


機関銃の少年が、軽く飛び跳ねながら喜ぶ。


「見た感じ軍人の忘れ物って感じだな。こんだけあれば3日は持つな。よしお前ら、一旦帰還…」


剣の少年は孤児院のある方角を向くと、遠巻きに人の姿がある事に気が付く。

ガタイのいい成人男性。服装は軍服で間違い無い。


「…1人、だね。」


機関銃の少年が、スコープでその人物を覗く。


「あんま乱射するなよ。もしかしたら何か持ってるかも知れねえからさ。」


槍の少年も、己が武器を構え臨戦態勢に入る。


「もう少し待とう。もしかすれば本物の生存者の可能性もあるからね。」


剣の少年がそう言った矢先だった。


“オオオオオオオアアアアアアア!!!”


遠巻きの人物は3人に気付くと、突然叫び出し、気味の悪い程の高速で駆け出して来る。

肌は白色。下あごは無し。血まみれの大きなリュックを背負っている。


「良いか。合図をしたら頭を狙え。怯んだところを俺が討つ。」


槍の少年は、物凄い勢いで走って来るゾンビを見据える。


ゾンビと少年達の距離が、100m前後に差し掛かった時だった。


「今だ!やれ!」


槍の少年はそう叫ぶ。


“ダダダ…ガチャチ…ダダダダ…ガチャチ…ダダダダ…”


数発に一回弾詰まりを起こしながら、機関銃が連射される。

弾道はブレにブレていたが、3発がゾンビの頭に命中する。

ゾンビの頭が、吹き飛ぶ。


「行くぞ!」


槍の少年は、剣の少年と共にゾンビの元へと駆け出す。


(まずは腕…次に足だ。)


2人はほぼ同じタイミングで、ゾンビを間合いに収める。

ゾンビは腕を振り回すが、感覚器官の塊である頭部を失っていた為、少年達に当たる事は無かった。


「てい!てやぁ!」


剣の少年が、二筋の剣戟を繰り出す。

ゾンビの両腕が肩のあたりからバッサリと切断され、リュックと一緒に地面に落ちる。


「《足払い》!」


槍の少年が、ゾンビの足元に向かい槍を横に振るう。

ゾンビは転倒する。


「《聖なる一刀》!」


剣の少年がそう叫ぶと、手に持っていた鉄製の剣が光を帯びる。

少年は、その剣をゾンビの鳩尾に突き刺す。


ゾンビの体も同じ様に輝き始める。

ゾンビは、暫し悶え苦しむ素振りを見せる。


光が消えると同時にゾンビの動きも止まり、再び動き出す事も無かった。


「みんな大丈夫?怪我は無い?」


機関銃の少年が、2人の元に駆け寄って来る。


「あんな雑魚に手負わされる程は落ちぶれちゃいねえよ。」


槍の少年は答える。


「おい見ろよこれ!」


剣の少年は、ゾンビの背負っていたバッグを開けて叫ぶ。


「包帯に鎮痛剤。放射能汚染用の血清に、回復ポーションまであるぞ。」


槍の少年が、ゾンビの胸の勲章を確認する。


「さしずめ、はぐれ補給兵といった所だろう。全く皮肉だな。軍に街を壊された俺たちの生命線が、その軍の忘れ物なんてな。」


槍の少年はひとしきり中身を確認し終えると、その中に先程手に入れた乾パンも入れ、血で汚れ硬くなったチャックを閉じ、背負う。

槍は他の二つと比べて非常に軽量な武器なので、当然の流れではあった。


「そろそろ本当に帰るぞ。近くにこいつの仲間が居たら厄介だ。」


せっかくの戦利品を失ってはならないと、3人は足早に孤児院へと帰って行った。



〜〜〜



そこは孤児院と言う名前はつけられているが、実際はそんな良い物では無かった。

建物は、傾いた壊れかけの教会。暮らしているのは居場所を失い勝手に集まってきた子供達。当然、世話役の大人なども居ない。


「そして悪い王様は改心し、七頭のロバと一緒にいつまでも幸せに暮らしましたとさ。おしまい。」


揺り椅子に座る少女は読み聞かせを終えると、ほぉと一つ息を吐く。

煉瓦色の長い髪。教会の壁と外の景色をそのまま写した灰色の瞳。。茶色いワンピースを纏っており、首からは十字架のロザリオを下げている。


「面白かったー!」

「サンサお姉ちゃんより、いっぱいお話を知ってるんだね!」


少女を囲むのは4人の子供達。

6歳から7歳程の、少年と少女2人づつ。

全員、ボロボロになった少年兵用の制服を纏っている。


「お姉ちゃん凄いね!何でも知ってるって言ってたサンサお姉ちゃんよりも、ずっと何でも知ってるんだね!」

「ねえねえ、他のお話は無いの?」


縋り来る子供達に、少女は落ち着いた様子で返答する。


「次のお話は今夜話してあげます。それに、そろそろ朝ご飯の時間です。」


「えぇ〜?」

「もっと聞きたーい!」

「意地悪ー!」


駄々をこね始める子供達に少女が困っていると、部屋にもう1人、別の少女が入って来る。

年は16歳程。長い茶髪に鳶色の瞳。背は高めだが、少し痩せている。


「こーら!ティーミスお姉ちゃんが困ってるでしょ!」


「うわぁ!サンサお姉ちゃんだ!」

「怒られる!逃げろー!」


子供達は、ティーミスの元から一斉に散らばって行く。


「はぁ…全くもう…」


サンサは腰に拳を当てながら、子供達の出て行ったドアを眺める。


「ごめんなさいね。朝食もまだなのに、子供達の相手をさせてしまって。疲れたでしょう?」


サンサは、ティーミスの目線の高さまでしゃがみこむ。


「そんな事ありませんよ。自分の知っているお話を誰かに聞かせるのは楽しい事ですよ。」


ティーミスは、少し笑みを浮かべながら答える。


「はぁ…貴女も貴女で、少し良い子過ぎない?私達にはもう将来なんて無いんだし、もう少し自分に正直でも良い気がするわ。」


「…そう悲観しないでください。この世界にも、一欠片の喜楽くらいあると思いますよ。」


ティーミスは揺り椅子から立ち上がり、窓辺まで歩いていき、灰色の空を見上げる。

雲っている訳では無い。

この街を壊した戦火の灰が、今だに空を覆っているだけだった。


「…演じている訳でも、良い子でいようとしている訳でも無くて、それが貴女の本質なんだね。ごめんなさい。お姉ちゃん、少し勘違いしてたわ。貴女は本当に良い子なんだね。」


「…にゃ…」


ティーミスは、照れくさくなり赤面する。


「ふふふ。貴女って本当に可愛いわね。さ、早く行きましょ。今日は狩り班のみんなが、乾パンを見つけてきてくれたんですって。」


ティーミスの喜んだ姿が見たくて、サンサはティーミスの顔色を伺う。

ティーミスは真っ青な顔で、宙の一点を見つめていた。


「どうしたの?ティーミス。」


「な…何でもありません。早く行きましょう。」

ーーーーーーーーーー


[通知を非表示にしました]


急襲予報

00:10:07


wave数 0/4


報酬

1wave 《火薬》×200

2wave 《戦車用装甲板》×50

3wave 《大型重機製造用基礎資源》×100

4wave 《???の設計図》


ーーーーーーーーーー

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 楽しませていただいております。 感想を形にするのは苦手ですので、誤字報告くらいは貢献させていただければと思います。 [気になる点] 202話、誤字脱字と思われます。 > 槍は他の二つと比…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ