表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

お世話になった人達へ

先生へ

作者: 高見 リョウ

先生へ。

僕が中学生の時に出会った先生へ。

僕はあなたのことが嫌いでした。

何故かと言えば、会えばいつも怒られてたからです。

今でも、あの頃の様々な場面を思い出すことができます。

しかし、何故怒られてたか、不思議と思い出すことができません。あの日、あの時何故怒られてたか?


しかし、1つだけ鮮明に思い出すことができるのは、僕が他校の生徒と喧嘩し、警察にお世話になった時です。

あなたは、僕を張りました。

野球部が試合に出られなくなる!

周りのことを考えろ!

怪我をさせた相手に誰が責任をとると思うんだ!

先生が言ったことは、とても大事なことでした。

しかし、あの時先生は僕を褒めましたね。


あの時、僕と僕の友達数名は、カツアゲされた、クラスメイトの金を取り返しに行ったんです。

運動部で、体を鍛えている僕たちと何もしていないヤンキーで、とんでもなく大変なことをしてしまいましたが、あなたは理由を言ったら、「ありがとう」と言ってくれました。

僕は訳が分かりませんでした。

この喧嘩は良かったのか、悪かったのか…

しかし、先生に張られたことはあの一度きりしかなかったので、悪かったのです。


しかし、今ならわかります!

先生は、僕たちの仲間を思う気持ちを褒め、行動を叱ったのだと。

気持ちは共感し、行動を叱ったのだと。


ありがとうも何も言えないまま、大人になりましたが、僕は今、教育者を目指しています。

あなたが、心理学を学んでいたので、カウンセリングができる教師になろうとしています。

あれだけ嫌いだったあなたを、僕はどこかで尊敬していたのですね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 大人になると分かる事、気付く事ってありますよね!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ