表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白角の方程式  作者: 喜々
2/7

第二章 白い案内人

ゴンドラは、ゆっくりと夜の空へと昇っていく。

蓮の背中を包む空気は、冷たいはずなのに、夏の縁側で感じた風のような、やわらかな温度を帯びていた。

その感覚が、胸の奥にかすかな安らぎと不安を同時に呼び起こす。


窓の外では、朽ちた遊具がふっと色を取り戻し、灯りがともる。笑い声が湧き上がり、潮風の匂いに甘い綿菓子の香りが混ざる――それは、蓮が知っているはずの、ずっと昔の景色だった。

ほんの数秒前まで確かにあった“廃園”は、蜃気楼のように揺らぎながら解けていく。

くすんでいた色がにじみ、淡い光に溶け込み、夜の青が昼の黄金に変わっていく。まるで誰かが記憶のフィルムを静かに差し替えたようだった。


蓮は、ふと妹の落書き帳を思い出した。

そこには、白い動物の絵が何度も描かれていた。一本の角と、波のようなたてがみ。

「お兄ちゃん、これは夢の案内人なんだよ」――美緒はいつもそう説明していた。


その時だった。

霧の中、白い影がゆらめく。

ゆっくりと近づくにつれ、細い角としなやかな脚の輪郭が浮かび上がった――ユニコーンだった。

真っ白な体は光を吸い込むように淡く輝き、その瞳は磨かれたガラスのように無機質で冷たい――はずだった。

だが、その奥に、自分と、もう一つの小さな笑顔がふっと浮かんだ。


「美緒……」

唇から零れた瞬間、ゴンドラの床がかすかに震えた。

視界が揺れ、足元の感覚が消える。耳が詰まり、胸の奥で自分の心臓の音だけが響く――世界が反転する。


気づけば、蓮はゴンドラの外に立っていた。

観覧車は止まり、園内は昼の光に包まれている。

人の声、笑い声、音楽。

すべてが、半年前の姿に戻っていた。


ユニコーンはすぐそばに立ち、陽射しの中、その影を地面に長く伸ばしていた。

理由は分からない。ただ、その背を見失えば二度と会えない気がして、蓮は迷うことなく後を追った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ