表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/44

第9話(8)


「なぜ、森崎を刺したんだ」


 海の見える駐車場に車を停め、冬特有の波荒く暴れる様を見ている。俺は先を急ぎたかったが、美月がそれを拒んだ。彼女に逃げる意志がないことはわかっていた。


「さあ……」

「さあって。君、森崎に何かされたんじゃないのか? 言いたくないかもしれないけど、警察は、少なくとも俺は君を守るよ。調べてみれば、正当防衛だって証明できる」


 被害者の傷から正当防衛は難しいと言われている。だが、そんなことわかるものか。絶対はないんだ。


「馬鹿なことを。先生はそんな人じゃないわ。だけど……」

「だけど、なに? 俺にはホントのことを言って欲しい。君に都合の悪いことも全部。それがどんなことでも、俺には受け入れる覚悟はある」

「どうして……そこまで。刑事としてどうなの、それ」


 至極真っ当なことを言われてしまった。まだ告白を聞いたわけじゃないけど、彼女の様子から犯人であることは間違いないらしい。それなのにこんな言われ方はないだろう。


「なんだよ。俺はもう、刑事でもなんでもないよ。辞表はとっくに書いてあるし手帳も置いてきた」

「なんて浅はかなことを……。さっぱりわからない」

「わからない? 君は俺の気持ちがわからないのか? 俺は……君が好きなんだよ。好きな人が苦しい目にあって欲しくないのは当然だろ?」

「好き……」

「そうだよ。何度も言わすな」


 美月は持ってきた水筒からコップに飲み物を注いだ。車内に香しい珈琲の香りが溢れる。


「なぜ……あなたは私のことを何も知らないじゃない」


 コップを俺に差し出しながら美月は言った。およそ感情がこもってるとは思えない。淡々とした言い方だ。


「幼馴染じゃなきゃ好きになったらいけないのか? 俺は君と出会って、何度か話をした。それじゃ足りないか?」


 彼女が入れてくれた珈琲を飲む。鼻腔に香しい香りが抜ける。インスタントじゃない本格的な珈琲だ。


「そうは言わないけど。みんな、簡単に言うから」

「みんな? もしかして、君、森崎にも言われたのか?」


 美月も別のコップに珈琲を注いで口に含む。俺の言葉を反芻するようにゆっくりと流し込んだ。


「先生は、愛してるって言ってた」

「お、俺だって愛してるよ。なんだよ、エロ教師め」

「なに争ってるの? 呆れるわね」

「呆れるって……美月、どうしてそんなに落ち着いてられるんだよ。君ほどの人が、次に起こることが想像できないとも思えない」


 俺は落ち着き払う彼女に苛立っていた。一人で焦って一人でテンパってる。美月を想う気持ちが散々空ぶっているのがわかり過ぎた。


「そうね。体験したことはないから、想像でしかないけど。不思議と大丈夫」

「大丈夫じゃないよ……」


 なまじ警察官だからこそ、この先のことはわかってる。大人の犯罪者とはいくらか違うけれど、生易しいものじゃあないんだ。美月のような美しい人が行く場所じゃない。


「じゃあ……ここで、一緒に死ぬ?」

「え……」


 俺は不意を突かれたように驚いて振り返る。美月は寂しそうな表情で俺を見ている。本気なのか? そんなことは、考えてもみなかった。


「馬鹿な。冗談じゃない。俺は君に生きてて欲しい。だからこそ、こうして……」

「死んでほしいって頼んだら?」


 畳みかけるように迫る彼女。俺は思わず彼女の両肩を掴んだ。


「君の頼みなら聞いてやるよ。その代わり、俺の願いを聞いてくれればだけど」

「それ、どうせ君は生きろって言うんでしょ。つまんないわ、そんなオチ」

「む……」


 図星だった。それに美月の言葉が本心とは思えない。なにか、俺を試しているような口ぶりだ。


「腕、痛いんだけど」

「混ぜっ返すなよ。本気で言ってないだろう? 美月ほどの才能のある人が……」

「私は世の中のために生きてるわけじゃない。それに、ただの人殺しだわ。約束された未来はもう閉ざされてる」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ