お薬ネタ
いつ書いたかすら覚えてない設定です。ちょうどいいのでここに保管しておこうかなくらいの意図で投稿してます。誰かこれ使ってなんか書いて、、、
お薬
薬
異能。様々な薬の用途に合った異能を使えるみたいなやつ。
薬の原料や使用用途、その薬が使われた歴史に基づいて異能を付与する。
薬を摂取して異能を発動する。戦闘中に追加で摂取することで一時的に能力を強化したり新たな能力を解放したりする。
摂取しすぎるとオーバードーズを起こす。
オーバードーズ
薬の使い過ぎによって起きる能力の覚醒。一時的な強化状態になりその後副作用で苦しむ。オーバードーズを起こすたびに使用できる能力が増えたり
オーバードーズを起こさずに使える薬の量が増える
副作用
薬の副作用。体を蝕む。用量を守っている分にはそこまで気にならないもの。
オーバードーズの際に発症することがほとんど。オーバードーズによって発症した場合は時間の経過で多少ましにはなるものの完治はない。
完治しないためそれを抑えるためにまた薬が増える。そして増えた薬の能力が使える。
オーバードーズを起こすたびに薬が増えて次のオーバードーズでは増えた薬の分も副作用を発症する。なるべく起こさないように。
最終的には薬の過剰摂取で死ぬことになるからオーバードーズは最終手段。強くなるけど死が迫る。
オーバードーズの後に薬の許容量が増えるのはなんで?
薬物中毒が一番わかりやすいんですが一度ハイになるとその後またハイになるために必要な薬の量が増えるんですよね。それを意識したので増えます。
ゆゆゆを見てお題に薬が来たのでこんなの書きました。割と広げられそうだしこれで一作品いけそうな感じするので是非案をください。