表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩への憧れ

作者: ぺけ

ピーマン ペンキ塗りたて気を付けろ

パンパン畑の太鼓だぞ


そんな詩を小学生の頃に読んで、面白いというか、なんとなく片隅に覚えて

テレビで流れる歌やカラオケで歌詞を見て、たまにグッとくる時もあって。


だから、自分もグッときた時に、それを言葉にしたら面白いんじゃないかって、何回かやってみた。

披露するのは主にネットの掲示板。SNSに書いた事もある気がする。だけど、反応は無いよね。


散文詩なんだと。俺のような決まりの無い場合は。

そうなんだ。それでもそんな風に決められるだけで救われる気がする。


そういえば、消費税上がったけど缶コーヒーは130円のままだね。

そうか。こんなこと書くから詩から日記になるのか。


日記は日々を綴るもの。詩は、なんだろう。

ごんべんがあるから言葉に関する事で間違いはない。

俺の解釈は、そうだな。めんどくさいから、俺が詩だと言えば詩だ。それでいいや。

勿論これは俺の解釈で、他の人には他の人の解釈でいい。

だから俺の詩は、俺にとっては詩だけど、他人から見れば日記やチラ裏なんだ。悲しいけれどそれでいい。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ