表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/64

二度と来んな

「はあああああ!」


 思考も加速した俺は、天津京香の懐へと踏み込んだ。”神衣:黄神威”のスキル効果時間は10秒しかない。その間に、俺はコイツを殺す!


「早い・・・!?」


 だが、敵も一筋縄じゃいかない。雷の速さで近づいた俺を、完璧に視認している。そして、カウンター気味の右フックを繰り出してきた。


「でも・・・!」


 思考も体も雷となった俺には、スローモーションに見える。俺は軽く首を傾けてその攻撃を避けると同時に、この前新しく覚えた神崎神刀流スキル”斬烈ざんれつ”を発動する。このスキルは、当たった部位を必ず切り落とすスキルだ。彼女の右腕が切り落とされて飛んでいく。


「・・・!強すぎでしょ!」


 返す刀で彼女を上段から切り裂こうとしたその瞬間


「”眷属召喚”。」


 という彼女の言葉と共に、先程倒した筈の男が目の前に現れた。


(マジかよ!残り時間は5秒程度、このスキルが終了したら俺は負けるぞ!?)


 ”神衣:黄神威”のデメリットによって、体力も霊力も減った上に、10秒間の行動不能に陥る。そうなったら、間違いなく殺される。このピンチを、どうやって切り抜ければいい!?


 俺の仲間も行動を開始してはいるが、今の攻防は実質5秒位しか経っていない。つまり、俺たちがあまりにも早すぎて仲間の行動が追いついていないんだ。援護は期待出来ない。


(どうする!?この2対1の状況はあまりにも不利だ!残り4秒位しかないぞ!?一旦仲間の所まで後退するべきか!?)


 と俺が弱腰になった時だ。その声が聞こえたのは。


『俺の力を、まだ御しきれないようだな。仕方がない。力を貸してやろう。』


 その言葉が脳裏に響くと同時に、俺の体から数百、いや、数千もの巨大な雷の槍が発射されたのだ!


 ガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガ・・・!


 麗奈の【蒼龍】を圧倒的に凌ぐ程の音と光が放出された。その光によって、本来暗かった筈のダンジョンは、まるで真昼のような明るさになり、敵も味方も揃って目を瞑る。


 だが、俺は眩しくなかった。”神衣:黄神威”を発動しているからか、全く眩しいと感じなかった。だから、俺は見ることが出来た。召喚された男が、無数の雷の槍に串刺しにされて消滅するのを。後方にいた天津京香は、幾つかの槍が体に突き刺さりながらも生きているのを。天津京香は、此方を凝視している。この光の中で、俺の事を見失っていなかった。


 だから・・・天津京香がまだ死んでいないのを確認したから、俺は無意識にスキルを発動していた。


「”紫電蒼炎”。」


 俺の体を構成する雷が紫色に変化する。そして、【妖刀屍鬼】から蒼く輝く炎が吹き出る。


「ああああああああああぁぁぁ!!」


 刀を上段に構え、突撃する。・・・まだ京香は動かない・・・否、反応出来ていなかった。


 先程までは反応出来ていた筈なのに、ピクリとも動かなかった。俺は、今、雷の速度を超越したのだ。


「え・・・・・・?」


 彼女が不思議そうに言葉を紡いだのは、俺が彼女を切り裂き後方で立ち止まってからだった。そして、その瞬間体が元に戻る。”神衣:黄神威”の効果時間が切れたのだ。


「・・・負けたのか、私・・・・・・。」


 彼女は、振り返って俺の顔を見る。そして、俺にだけ聴こえるように呟いた。


「今回は私の負けだね・・・。でも、また来るから。・・・・・・私以外の人に殺されないでね、愛しい人・・・・・・。」


 そう言うと、彼女の体は指先からどんどん灰になっていった。


「あらら、時間切れか・・・。次に会うときは、もっと強くなっていてね。私も・・・頑張るから。」


 そして、最後に顔が灰となって・・・その場所に崩れ落ちた。


「・・・・・・二度と来んな。馬鹿野郎。」


 走ってきたレオンに回復スキルを掛けて貰いながら、俺も呟いたのだった。 



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ