表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/71

血の味

 こんな世界になったのに、何で人の目なんか気にしなくちゃいけないのだろう。という、素朴な疑問が浮かんだ。え。何で気にしなくちゃいけないのかな?ねぇ、それって意味ある?


 むふふふふ~そんなの意味ない。


「早くなんか食べ物~!!」これが、捕虜の態度なのだろうか。

 彼は、捕虜でありながら、ありながら!俺の頭を叩いている!!なぜ、なぜ!!!!

 叩くなんて生易しいもんじゃない。お腹を触ったりしてきやがった。アウトなんだよ!そこは!!


 ふーーー。

 あのですね、人間というのは非常に残酷なのだ。


 ここには捕虜がいるね、彼らは毎日二千キロカロリーほどの食事を必要としているのだった。え、それウチで負担しなくちゃいけないの?ええ?マジ?


 ここにはね、肉があるんだわ。それも、良い感じにスモークされ、一人頭40キロほどの肉があってしかも、人が生きるのに必要な栄養素が入ってる。


 2本足の豚だ……。


 お前も食べるのかって? 食べないよ、だって気持ち悪いもん。


「そんな目で見るなよ」

オルチャンが見てる。喉をならし、真っ白で粘りけのある、よだれを垂らしている。


「ダメだ。お前のじゃない」


 といっているのに、太股に前足をのせておねだりだ。


 いや、思うのだが、狩りをするということは、狩られる覚悟があるということだろう。彼らだって。


 耳を切ろうね。

 それがたまたま手が滑った。

 オルチャンは人肉を食べる。


 そう。この日、血の味を知った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 捕虜が自由は可笑しい。 [一言]  ────跪け。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ