表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/71

友よ

 玄関横の廊下から垣間見るようにして覗いている俺に、その虫の塊は気がついていないようだった。


 あまり目は良くないらしい。

 しかし、あの化け物を喰った化け物であるので、簡単に玄関扉を開けるバカはいない。


 ここは田舎で、虫は沢山いる。そのために、玄関には殺虫スプレーが常備されていた。

 これ使えばいいのでは?


 そのメタリックの冷たい缶をそーっと虫の方に向け、プシュッと吹いてみた。


「イギャアアア!!!」


 なるほど。この虫も虫らしい。もんどりうって地面に倒れ、悲痛な叫びをあげながら右に左にと蠢いていた。


「しめた!」


 この絶好の機会を逃してなるものか!颯爽と玄関から飛び出して、なんなら玄関の扉で強かに虫を叩き、頭のてっぺんにスプレーを近づけてにやりとした。


 所詮は虫。人間の文明には勝てんよなぁ。こっちは、もう何十年も薬物耐性を持ち続けた虫たちを殺すために作られ、改良された劇物。ともすれば、人間すらも害を受ける物質を用いる特効薬。


「と、友よ。なぜだ」


 こいつ喋りよったわ。

 というか、声からして虫君だった。

 体の色がいつもと違うので、彼として認識できなかった。


 彼は人の形をしていないのだった。巨大なミミズの集合体のような体をしている。直視したくない。だって……。


「ごめん」

「寄生させてくれ……そしたらよくなるからぁ」

 

 プシュー!!


「ぎゃあ!!!!」


 今のは手が滑った。ああ、そうですか、そうですか。虫君は殺虫スプレーが苦手らしい。

 そしたら、あれか? クレゾール石鹸液につけたらどうなるだろうか?


「虫君。何で君は俺と会ったときにさっきみたいにして食べなかったの?」

「本気でやったさ。それを君が避けたんじゃないか、友よ。ああ、いとおしい友よ。君にふさわしいのは僕だけなのだ。他は全く許せない」


 おおう。なんとも不気味なアイラブユーをもらってしまった。(いつか食べますからねっていう宣言にも聞こえる)


 転がっていると可哀想なので抱き上げようと手を回したらボトボト!って手に芋虫が落ちた。


 無意識に振り落とす。もう急いで手にくっついた命を振り落とす。


「酷いじゃないか。僕はこんなにも、愛しているというのに」


 彼が、ぐちゃぐちゃな虫で形作られただけの顔を笑顔に歪めて笑うのを見て、殺虫スプレーが本当は効いていなかったのを知る。


 彼は、俺がどうするか試したのだ。殺そうとするならば彼もそうしただろう。


 なのに俺は、彼を心配して抱き上げた。


 その結果を誇るように彼は笑っているのだ。


「いまはさ、それでいいよ。君は必ず僕がもらう。待っててね」


 虫が集まってできた舌先で歪んだ唇をなめた。

 背筋がゾクゾクした。ばたりと玄関を閉める。

 何であいつはああなんだ。ストーカーじゃないか。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 何とも言えない点 [気になる点] 効かないの……殺虫剤。 [一言] 間桐臓権か……何で世界観無視で現れた、蟲だからか? ゾウの脚に寄生するアレとか一目見ただけで終わる。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ