表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

時空 まほろ 詩集 言の葉の宝箱たち

白虎の巫女の祈り

◇この詩は、ありま氷炎様主催企画の『第七回春節企画』参加作品です……

(みそぎ)をして


わたしは祈る


この地方には


白虎(びゃっこ)様を(まつ)る神社が多数ある


わたしの家系は代々白虎(びゃっこ)様に仕えた

巫女の家系だ


わたしは祈る


冴えざえとした空気の中


祈る


すると


わたしの周りに


蛍の様な灯りが明滅し始める


瞼を閉じた状態でも分かる


あともう少し……!


わたしは祈りの文言(もんごん)にさらに力を込める


白虎(びゃっこ)様、お願い致します。西の地方により豊かな実りを、(さち)を、祝福を!」


わたしの体から光が放たれる


それは天に昇っていった……


祈りが白虎(びゃっこ)様に届いた証だった


わたしは神社のお(やしろ)の床に倒れる


そして微かな息で微笑む


嗚呼、これでわたしのお役目は終わった……


これで、この地方は……


パタリ


わたしの手が静かに床に……





暫く(のち)



冷たくなっていく巫女に光が集まり始めた


その傍らにも光が集まり始める


それは長身の男性の形となった


白虎(びゃっこ)の化身だった


物言わぬ姿になった巫女を見遣り


白虎(びゃっこ)の化身の男性は


そっとその長い髪を撫でた……





その日の明け方


その西の地方には


悲壮(ひそう)な虎に似た動物の


咆哮(ほうこう)が響き渡ったという……









お読み下さり、本当にありがとうございました……。


また、この企画を主催してくださった、ありま氷炎様に深く感謝をこの場で申し上げます……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 春節企画へのご参加ありがとうございます。 白虎様を祀る巫女の悲しい詩。 巫女は人の恵みのために祈り、白虎は彼女の願いを聞き入れる。 けれどもその願いの代償は大きく。 白虎の悲しさが伝わってき…
[一言]  読ませていただきました。 なんだか、切ないお話ですね。 巫女が西の地を守る為に、自らを犠牲にして、祈りを捧げる。 願いは叶うけど・・・。 白虎ですか、そうか、今年は寅年ですね(関係ない…
[良い点] 命をもって神に繁栄を願う、その献身的な姿と描写、そしてラストシーンの物悲しさ。素晴らしいです。 [一言] 企画でご一緒した者です。 たまたま、私も神社と巫女関係のお話を書いたので、描写の細…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ