表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オーバーキル  作者: aki
1/1

生き延びるためにはかちつづけるしか、、

なんか、アイディアはあるけど、言葉にするのが苦手で頑張ってみました

この世の中で、

お前たち人類は何を成したか

延々と続くこの争い

今終わりをつげよう

醜く争い散るがいい、


そうして俺は闇に落ちてゆく


ぶは!!ベッドから落ち

息を吹き替えした

目覚ましがなる、やべ!今日はトレパン登校だっけ、グシャグシャと着替える

行ってきます!

俺は沖縄に住む高校3年の下地あき

趣味といえばネットサーフィンだ、毎日動画みたり、ゴロゴロしたり、何もする事なくただ平和が好きな高校生だ


今朝は、何かどうもひっかかる夢をみたような、何かあったような。

まぁいいさ、いずれ思い出すだろう


学校に着くと

おはよう、あき!と呼んでくれるやつはいない、いわゆる、一人ボッチというやつだ、いつか学校でスターになってやるという夢があり、日々妄想に浸っている


そろそろ飯だな、重い腰を上げる、チャイムがなり、飯争奪戦が始まり

ライバルを蹴散らしカレーをゲットする妄想に浸りながら飯をくう


午後はサボろうかな、屋上で昼寝でもするか、チャイムがなり携帯をいじりながら寝入る。


右だ、右を向け!

はっ!!なんだ?右?何もないが、風を切る音が鳴り響くシューバー!

え?

壁に亀裂が入る

風の方向をみると、男が立っている

男は訳のわからない事をいいだした、

こんなに早くギフトを持ったやつに会えるとはな!

彼は訳のわからない事をいい、手に風をまとい

お前をやれば、俺の願いが叶う


待てまて、冗談だろさっきの壁をみる限り今度は真っ二つだ

ここは逃げなければ。

しかし、びびりすぎて足に力がはいらない、くそこんな終わりかた嫌だ!

その時声が、、死にたくなければゆっくり立ち上がれ、

何も疑問も持たずにその声のとうりに立ち上がる、今だ!!走れ!

校内に入りそのまま屋外に走り続けた

20分は走っただろうか、

息がもたない。

あの声は誰だ?おかげで助かったが、

勇気をだし話かけてみた姿の見えない誰かに、あなたは誰?どこにいるんだ?

お願いだだれかいるなら答えてくれ!


すぅーと声が聞こえてきた、我が名はエリー、お前たち人類の最後を見届けしギフトお前たちが生きるか死ぬかそれをお前たちで決めるのだ、


俺頭がおかしくなったのか?まじで聞こえる、ギフトてなんだ?


さっきのやつは風を操るギフトだろう


俺にもあんの?


お前には私の創造の力が与えられた


想像て頭の中で喋れるテレパシーみたいな?


まぁそれも創造だな、私と言う人格もそうだが、イメージ次第でどんな事でも叶う。


イメージ次第か、日頃のイメトレがうなるぜ


さっきのやつのように風を作ることもできるのか?


一度食らってみないとダメージも風も創造できないだろうな


くらったら即アウトじゃん、どうするよー、まだ、デートもキスの味も味わったことないのに俺の人生かえせー、俺がなんであんなやつとたたかわなくちゃいけないんだ、むしろ戦うことに意味あるのか?

さけられないのか?


そうだ。お前にしかないものを創造するのだ、私も作り物ではあるが消えたくはないのでな


昔交通事故で車にひかれたことがあるがそのダメージは創造になるのか?


車を操ると言うことか?それは可能だがイメージとしては、やつが近づき走ってきた車を流しぶつける、だがすぐにばれてしまうだろう


くそ、あのかまいたちを食らうしかないのか?考えろ考えろ


まぁお前に限っては可能だろう方法はある


○○○○○だ、死ぬか、それとも身をゆだねるか


近いぞ、ギフトどうし、好戦的なやつが近づくとわかるはずだ

感じるか?


ああ、なんか落ち着かない感じがする。

腹をくくるしかない


みつけたぞ、お前の命よこせ、


かまいたちを放ってきた、俺の命の次に大事な携帯をかまいたちに投げつける


この携帯を投げつける行為を説明しよう、命の次に大事なこの携帯がバラバラになると、むふふな画像や課金したアプリすべてが無に帰り、俺の絶望が創造されやつに精神的な絶望を与える

この計算されつくされた行動により、相手を拘束するのだ!


うわあ、やつは倒れた。あっけない

俺の携帯ちゃん、サラバ


やつが倒れたと同時に風が俺の体を包んだ


ギフトは倒した相手から奪い取ることができ、倒れた相手のギフト所有時の記憶もなくなる、今回は相手が能力が未知数でないから、勝てたが、次はないと思え、ギフトを持てば持っているほどやっかいだ、ギフトは勝てばもらえるが最初に保有していた、一個のみだ、頭を使えば私の力と合わせ強力になるだろう。


はぁ疲れた、今日は寝よう。忘れるんだ


今は床につくがいい

お前たちがこの力を使い

世界がどうなるか見物だ

争いつづけるのか、もしくは違う道を通るのか


つづきはかけたらいいな

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ