表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
かんてらOverWorld  作者: 伊藤大二郎
エルフの国へ行こう! 獣頭13部族大集合編
129/363

11月16日 草原の国 自分用メモ 今日会った獣頭人の名前と特徴


 おそらく平成26年11月16日

 剣暦××年10月16日


 草原の国グラスフィールド

 王都 城下町の獣人宿にて一泊



 今日会った獣頭人の顔と名前


牛頭人:ギイライライーラ・ダンク・ガリバルディ

 義理人情が好きで、雇い主と労苦を共にするのを厭わない性格。

 道理や道徳を重んじるが、仕事場としてはハードな戦地案内人などを選ぶ。

 まるで修道者である。


虎頭人 レイ・フー・ウー

 礼儀正しく、雇い主との距離感を崩さない。

 各国の作法や行儀を理解しており、王宮案内人を歴任。

 異種族に対する理解が深い。


馬頭人 チシュナ・ソロー・デルタリオン

 頭悪い風を装ってるけれど、知恵者。思慮深いことを隠したがる。

 トラブルに強く、判断ミスがないと有名。

 ただ、リーヨンちゃんを見て鼻の下を延ばし過ぎ。

 

鹿頭人 チュウチュアリ・ノソー・パラクチオン

 頭悪い風を装ってるけれど、忠義者。

 とにかく、依頼主の望みを忠実に叶えることを信条としており、今まで契約破棄をしたことがないらしい。

 ジンさんの話では、根っこにトラウマがあるとか。


羊頭人 シン・ジュゲム・ジュゲム

 歯に衣着せぬ物言いをするが、それは嘘をつけない性格の現れだと思う。

 実際、相手を貶めるための言動は見られなかった。

 ただ、かなり性格はきつい。

「あんたにゴマすってまで栄誉に預かる気はない」とか面と向かって言われたのは初めて。どうやら女性。


猿頭人 ココウ・ムーゲン・フォロイア

 ジンさんのライバルらしい。

 かなりフランクな性格だが、各国の情勢に詳しく、ジンさん並の知識量の持ち主。ソンゴクウに憧れているというので、斉天大聖の方かと思ったら「なあ、カメハメハってどうやったら出せるんだ?」とか訊かれたのにびっくり。なんでこっちの世界の人が知ってるんだ?

 ジンさんが「愚か者め、カメハメハは心の清い者にしか乗れぬ雲に乗らねば使えぬのだ」とか微妙に違う見解。


猪頭人 テイソン

 姓のない案内人。というか、代々猪頭人一族から輩出される案内人が名乗る名前らしい。12人の弟がおり、彼らのバックアップの元、長距離旅行の案内人を務めるのが、スタイル。つまり、猪頭人の一族そのものが「案内人テイソン」なのだろう。本名は教えてもらっていない。


犬頭人 エリーゼエリーゼ・ユユキ・メルクリ

 ユキくんの伯母にあたる人。ユキくんのぼんやりとした日本語はこの人の教育の賜物なのだろう。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ