ひとりよがり
ひとりよがりなんだなぁ
どうしても
他の人間との
意志の疎通が
うまく行かず
じたばたしてしまう
いろんなことを
考えるうちに
人間って
ひとりなんだなぁと
しみじみ思う
いくら夫婦だろうが
いくら親子だろうが
意志は
通じない
別の人格が
あるから
意志の疎通は
何となく
合わせいるだけで
うまく行っているかは
分からない
だから
ひとりに
なりたがる
でもね
親子だったら
遺伝子が
同じだから
多少は
意志が
通じても良いと
思うんだが
それどころか
争いになることも
あるんだな
つまり人間は
自分の欲を
中心を
生きているから
争いが
起きる
それは
仕方なく
人間は
欲を
失うと
大変なことに
なってしまう
やはり
人間は
バランス
調和
ある程度の協調性
押し通すのは
危害を
与えられた場合だけで良い
今後
老人ばかりになり
わたしもだが
より人間関係は
むすかしくなる
特に
財産争いが
ひんぱんに
勃発するだろう
なんだか情けない世界だ
お金に
振り回され
がまん出来ずに
自分中心になる
他人のことなど
無視して
踏みにじろうが
知らぬ顔
強いもの勝ち
おいらが一番
なんて
とてつもなく
おかしな妄想を
いだき
ますます自分中心に
変身していく
変身どころか
変人だろう
そうなれば
狂った動物になるだけだ
ちゃんとした人間で
あるために
自分中心は
譲ろう