表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/28

第6話 想いを金貨と代えて

 病院の前まで来ると、マシロさんは表情を曇らせた。

「私はいい。お金がもったいない」

「もしかして病院が怖いんですか? 子供ですね」

「そんなことない」

「だったら平気だってところ、僕に見せてください」

「……嫌い」

 マシロさんは不機嫌な顔で診療を受けに行った。

「レイさん。彼女の保険証はお持ちですか?」

「いいえ」

「では、いつも通りになります」

 僕はマシロさんが薬剤師の仕事を眺めている隙に、手早く会計を済ませた。

「気は済んだ?」

「いいえ。次は服屋に行きます」

「……しつこい男ね」

 僕らは並んで靴箱に向かう。

 しかし、マシロさんのサンダルは予め回収済みだ。

「靴がない……」

「ありますよ。これです」

「サンダルでいい」

「これに履き替えてください」

「今日のレイは意地悪ね」

 マシロさんは渋々とブーツを履く。包帯の巻かれた足が隠れると、荒れていた心がいくらか落ち着くのがわかった。

「立てますか?」

 慣れない靴に戸惑う様子を見て手を差し伸べる。

「獣臭い」

 マシロさんは自身の手に移った臭いに顔を顰めた。

「お肉、投げてあげればよかったのに」

「砂だらけの食べ物は嫌じゃないですか」

「……そうね。そうだったわ」

 そう言うマシロさんは、暗い表情で笑っていた。

 僕らは公園の水場に立ち寄り、念入りに手を洗ってから服屋に向かった。

「あら、ナツキのお友達の」

「どうも」

「いらっしゃい」

 服屋のふくよかな店長さんは、マシロさんに一瞥を投げる。

「恋人かしら?」

 店長さんは頬に手を当ててニヤついていた。けれど、マシロさんが首を横に振ったのを見ると、素直に非礼を詫びてくる。

「ニートのあんたが、よくこんな可愛い子を捕まえられたわね。一体どこで拾ったの?」

「語弊のある言い方はやめてください。彼女が森で迷子になってたので、一晩泊めてあげただけです」

 僕は女物の服を一通り見繕ってもらえるよう、店長さんにお願いをする。

 すると、すぐに快諾が返ってきた。

「あなた、名前は?」

「マシロよ」

「マシロちゃんね。さぁ、こっちにいらっしゃい」

 店長さんはマシロさんの背中を押して奥へと消えて行く。

「レイ君! 予算はどれくらい?」

「結構いけます!」

「いいわね! 期待してて!」

 店先のベンチで待っていると、しばらくして足音が近づいてくる。

 僕は軽い気持ちで振り返った。

 しかし、そこには見知ったマシロさんの姿はなかった。

「こんな服、ダメよ。落ち着かない」

 慣れない服に恥じらうマシロさんに、僕は思わず息を呑む。

「何も言わずに見てはダメよ」

 マシロさんは心細そうに身を縮こめる。

 そんな彼女は、ドレスを模したコートを身につけていた。それでいて、服のように軽やかに見えるから不思議だ。

「気に入ってくれたみたいね」

 奥から遅れて、したり顔の店長さんが出てくる。

「この服は?」

「冬服が好きな孫が考案したのよ。コートを普段着として着られるようにって落とし込んだものなの。耐久性や機能性は変わらずよ。防汚処理もしてるし収納も多いから、森でも役に立つはず」

「すごいお孫さんですね」

「自慢の孫ね。売り上げの方は微妙だけど」

「みんなの見る目がないんですよ」

「嬉しいこと言ってくれるじゃない! でも、鐚一文負けないよ」

「いいものにはお金を払わないとですもんね」

「そう言うことさ」

 僕は店長から代金の打ち込まれた電卓を受け取る。

「他所行きの服を一式に、普段着も数セット用意した。ソックスとインナーも選んでもらったわ。寝巻きとタオルは、まぁ、おまけでつけてあげる」

「足りるかなぁ……」

 僕がお財布の中身と相談していると、店長さんが焦れったそうに引ったくってくる。

「あら、随分と持ってるじゃない。分割払いさせようと思ってたけど、いらない心配だったわね」

 そう言う店長さんから返ってきた財布は、驚くほど軽くなっていた。

「毎度あり!」

 僕は服を押し付けられて、強制的に取引を成立させられてしまう。けれど、マシロさんが普通の女の子に近づいたかと思えば、これくらいの出費は安いものだ。

「そう言えば、着てた服はどこに?」

「あんなもの捨てたわよ」

「どうしてですか!?」

「どうしてはこっちのセリフよ。上着だけならともかく、女の子に自分の下着を着せるなんて、いい趣味してるじゃない」

「仕方ないでしょ! 他にないんですから」

「まさか、裸で転がり込んできたわけでもないでしょう?」

「…………」

「え、そうなの?」

 僕と店長さんは、揃ってマシロさんに視線を向ける。

 マシロさんは普通の服に慣れずそわそわとしていた。その危うい姿が、どうにも嗜虐心を刺激してきていけない。

「可愛いからって襲ったら犯罪よ」

「そんなことしません」

「…………」

「あら、もう手を出した後だったみたい?」

「揶揄うのはやめてください!」

「そう言うのはいいから、ぶっちゃけどうなのよ」

「嘘つきませんって!」

「でもねぇ……」

 店長はマシロさんの様子を訝しむ。

「……なに?」

「あら、そう言うこと」

 店長さんは帰ろうとする僕らを引き止めると、奥から黒い袋を持ち出してきた。

「マシロちゃん、これあげる」

「何?」

「武器かしら。襲われた時、きっと役に立つわ。おばさんからのプレゼント」

「ありがとう」

 袋の中身を見たマシロさんは嬉しそうに微笑む。

「武器って、魔法剣?いいなぁ、それ滅多にないんだよ」

「ダメよ。これは私の」

「そうよ。男が女の物を覗こうとするじゃないの」

「見せてくれるくらいいいじゃないですか」

 僕は強引に袋の中を覗こうとする。しかし、店長に阻まれて近づけない。

 けれど、マシロさんは優しい。

「あとで見せてあげる。だから、今は我慢して」

 マシロさんはそっと袋の口を閉じると、悪戯っぽく言った。

「本当ですか! 使わせてくれますか? 本物を見るのは初めてなんです!」

「壊さないように優しくね」

「やったね!」

 僕は年甲斐もなくはしゃいだ。

「レイ君、すごい子を拾ったわね……」

 店長さんは恐ろしい物を見るように言う。しかし、当の本人は素知らぬ顔でそっぽを向いていた。

 服屋で用事を終えた頃には、空は茜色に染まっていた。

「次は?」

 マシロさんは当然のように尋ねてくる。

「昨日の話、覚えてますか?」

「何のこと?」

「友達を紹介するって話です。お昼も食べてませんし、二人を誘って外食でもどうですか?」

 僕が言うと、マシロさんの腹の虫が鳴る。

「決まりですね」

「……いいの?」

「悪銭身に付かずってやつです。それに僕が持ってても、あるだけ無駄遣いしちゃうだけですから。マシロさんの明日の糧になるなら、これ以上の使い道はありません」

「ご飯だけじゃない。病院に連れてってくれた。服も買ってくれたわ」

「心配しなくても、まだお金はありますよ。ほら、銀貨が一枚も残ってます」

 疑われないように銀貨を見せて言うが、マシロさんの表情は暗いままだった。

 僕は無性に不安になる。

「……マシロさんの笑顔は、いくらで買えますか?」

「笑顔?」

「いえ、何でもありません。遅くなると混みますし、早速行きましょうか」

 僕は恥ずかしくなり、逃げるように歩き出す。

 マシロさんは僕の背を追いかけてきてくれた。けれど、いつまでも隣に来ることはなく、数歩後ろを黙ってついてくるだけだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ