47 大精霊さん、マジパネェっす
昨日は大変だった...
戦闘時間は合計で2時間ほど、ボス戦にここまで時間をかけたのは初めてで、体の節々がエリクサーを飲んでもまだ少し痛いほどだ。何でも、アネモイによれば魂の傷は自然治癒か権能による治癒でなければ回復は難しいのだとか。
だが、戦った甲斐あって俺の今のステータスはこんな感じだ。
⇒【種族】高位人族 Lv.999 (Max) 【Name】 早川 誠
【天職】 影法師(EX) Lv.13 【状態】-
【称号】 隠者 探索者(茨城ダンジョン:99階層)
格上喰い 虐殺者 神殺者...
◇ 能力値
HP 7456/7456 MP 8618+/8618 SP 7942/7942
筋力 7754 魔力 9904 耐久 6572 敏捷 9876
◇ 耐性
⇒無効
風属性無効(EX)Lv.- 雷属性無効(EX)Lv.-
精神異常無効(S)Lv.- 状態異常無効(A)Lv.-
⇒耐性
物理耐性(S)Lv.12 寒暑耐性(B)Lv.32
苦痛耐性(C)Lv.21 恐怖耐性(D)Lv.13
◇ 種族スキル
疑似神格(EX)Lv.1 New! 神威(EX)Lv.1 人智の加護(EX)Lv.- (Up!)
◇ 職業技能
⇒影法師(EX) Lv.13 up!
影法師(EX) Lv.5 up! 虚影(EX) Lv.6 up! 虚飾(S)Lv.2
影魔法 Lv.15 up! – 影界(EX)Lv.4 操影(EX) Lv.1 New!
影分身(S)Lv.5
暗殺術 Lv.14 up! – 幻惑(S)Lv.1 New! 先手必勝(A)Lv.8
糸闘術 Lv.18 up! – 網糸結界(S)Lv.12 糸繰人形(S)Lv.3
人形演武(S)Lv.1 New! 武器糸技(A) Lv.1 New!
◇ スキル
・武技スキル
⇒刀剣術
天命殺(EX)Lv.6 up! 剣界(EX)Lv.7 up! 乾坤一擲(EX)Lv.5 up!
二刀流(EX)Lv.1 New! 剣罡(S)Lv.1 New! 残像剣(S)Lv.1
一刀両断(A)Lv.14 up! 居合抜刀(B)Lv.14 手刀(C)Lv.11
⇒銃術
天墜(A)Lv.5 up! 百発百中(B)Lv.1 New! 高速装填(C)v.1 New!
・法術スキル
⇒強化
神速鬼力(EX)Lv.1 New! 難攻不落(EX)Lv.1
・魔法スキル
⇒雷属性
神鳴(EX)Lv.5 New! 超電磁砲(EX)Lv.2 up! 雷神転身(S)Lv.1 New!
⇒空間属性
天地開闢(EX)Lv.1 New! 空間封鎖(S)Lv.1 New!
⇒魔闘法
調律(EX) 励起(EX) 百斂(EX) 純化(S)
運気調息(S) 魔力自在(S)Lv.21
・生産スキル
⇒ 製作術
制限解除(EX)Lv.1 New! 真銘契約(EX)Lv. 1 New! 魔改造(EX)Lv.4
複製量産(S)Lv.1 New! 錬成(A)Lv.11 料理(C)Lv.48
・特殊スキル
⇒パッシブ
罪業再誕(EX)Lv.1 New! 森羅万象(EX)Lv.4 up!
光陰相克(EX)Lv.1 New! 修羅(EX)Lv.6 up! 死神(EX)Lv.1 New!
反射(EX)Lv.2 up! 戮力(EX)Lv.1 New! 自動回復(S)Lv.11
一騎当千(A)Lv.8 up! 基礎強化(A)Lv.1 New! 死中活(A)Lv.1 New!
⇒アクティブ
眷属創生(EX)Lv.4 New! 貸与(EX)Lv.3 憤怒(EX)Lv.15 up!
神足通(EX)Lv.7 up! 天眼通(EX)Lv.1 精査(EX)Lv.1 New!
殺戮領域(EX)Lv.1 New! 思考制御(S)Lv.1 New! 没入(EX)Lv.1 New!
属性付与(S)Lv.1 New! 伏魔殿(S)Lv.12 up! 封印(S)Lv.1 New!
格納庫(A)Lv.6 以心伝心(B)Lv.1 New! 手加減(C)Lv.1 New!
・特技
⇒絶技
紫電一閃(EX) New! 刹那之一刀(EX)
⇒ 魔法
魔法武装(S) 魔力剛糸(A)
・権能
風雷支配 - 風魔法(S)
最初見たときはバグったかと思ったけど、アネモイによれば呪いによりとらわれていた魂まで吸収されたことでレベルアップしたのだろうとのこと。
確かにあり得る気がする。
それにしてもアネモイの知識量には脱帽である。聞いたことならなんでも答えられる姿はさながら人間辞書ならぬ精霊辞書、アネモイ曰く風を司る者だから、バロム曰く覗き魔だとか。
「次って100階層だっけ?」
「そうですね」
目の前の巨大なゲートはいつもの黒門の数十倍の大きさを持っている。これが階層連結の結果なのか、はたまた次が100階層だからなのかは分からないが、次で今日までの半年間が報われると思うと感慨深いものがある。
「もう一度言っておきますが、一旦大精霊召喚と精霊憑依は打ち止めですよ」
これ以上魂の傷が広がると治らなくなるとかで使用は禁止とのこと、やりすぎると永劫に続くような苦しみの果てに死ぬとか言われたら流石にする気はない。
「今回は俺に任せてくれないか?」
「どういうことだ?」
「せっかくレベルもカンストしてスキルも大量にゲットしたし、最後のボス相手に俺が今まで培った強さがどれくらい通じるのかを試してみたいんだ。それに、もし死んでも新スキルの出番ってことで、その時はすぐに加勢してくれると助かる」
「なるほど確かにそういう楽しみ方もゲームには必要だな」
「馬鹿なことを言っているのだけは分かりますが、どうとでもなりますし...」
「主様なら大丈夫でしょう」
「グオゥ」
フェルをもふった後、黒門に足を踏み入れると潮の匂いから一転して古めかしくも優しい匂いが鼻を包んだ。視界の先には広大な聖堂が広がり天井には大きな絵画、周りの窓からはステンドグラスからの光がさしている。
そしてその中心には2対の羽を携えた天使のような、全身鎧のモンスターが鎮座していた。
[精査]
⇒【種族】力天使 Lv.999 (Max) 【Name】 ドリュエル 【状態】-
【称号】 第五位階 守護者(茨城ダンジョン100階層)
◇ 能力値
HP 7512/7512 MP 8151/8151 SP 4915/4915
筋力 5174 魔力 6910 耐久 7313 敏捷 5994
◇ 耐性
⇒無効
神聖属性無効(EX)Lv.- 暗黒属性無効(EX)Lv.-
精神異常無効(EX)Lv.- 状態異常無効(EX)Lv.-
⇒耐性
物理耐性(S)Lv.20 苦痛耐性(C)Lv.21
◇ 種族スキル
恩寵(EX)Lv.11 天使長の加護(EX)Lv.5
無我(EX)Lv.1 神聖魔力(S)Lv.19
◇ スキル
・武技スキル
⇒騎士剣術
オーラブレード(S)Lv.5 剣の理(S)Lv.18 剛剣粉砕(A)Lv.5
⇒盾術
護法(EX)Lv.5 天守(A)Lv.11 守護防壁(A)Lv.25
・法術スキル
⇒強化
難攻不落(EX)Lv.3 護身剛気(S)Lv.7
⇒回復
神癒(EX)Lv.11 浄化(EX)Lv.15
・魔法スキル
⇒神聖属性
神罰(EX)Lv.12 神聖武装(EX)Lv.9 神聖付与(S)Lv.19
⇒光属性
極光(EX)Lv.5 光臨(S)Lv.13 剣光(A)Lv.19
・特殊スキル
⇒パッシブ
天啓(EX)Lv.3 忠誠(EX)Lv.15 不可抗力(EX)Lv.11
自動回復(S)Lv.21 悪魔殺し(A)Lv.8 基礎強化(A)Lv.23
⇒アクティブ
審判の天秤(EX)Lv.10 死なば諸共(EX)Lv.1
自然法爾(EX)Lv.1 不惜身命(S)Lv.7 神聖不可侵(A)Lv.15
スキルの構成は防御と魔法のハイブリッド型、なかなかに手ごわそうだ。あと、仏教用語が多いのには目を瞑る。そして、ひときわ目立つのはその手にあるひと振りの剣と頭上に浮かぶ天使の輪。
「あれ装備品では?」
『そうでしょうね』
「だよね」
虚空に問いをかけると、耳元からアネモイの返事が返ってきた。
追加で[精査]
⇒ 種別 神器 聖遺物 光輪
Name 天輪の楔 Rank EX
材質 天霊輝石 要石 耐久度 10000/10000
補正 HP +5000 耐久 +5000
スキル 次元隔絶(EX) 必勝天命(EX)
後光(S) 復元(S) 変容(A)
総評 評価規格外
⇒ 種別 神器 剣 Name 真打 Rank EX
材質 鋼 耐久度 1154 / 2300
補正 攻撃 +36000
スキル -
総評 絶世の名匠の晩年に打たれた剣、絶技により至高の攻撃力を持つ。