表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/119

13 変わらない景色

59階層に入って初めに見たのは、今までと変わらない森と、その木々の間にひしめき合う、様々な種類のオーク達だった。


「ッ!? [伏魔殿]」


即座にフェルとクズノハを呼び出し、自分も剣を構える。


「あら! これはどういう状況です?」


「次の階層には入れたんだが、まあ話は後 まずはこ


パキン...


次の瞬間には、周囲を取り囲んでいた百を優に超えるようなオーク達は、凍り付き氷像になっていた。


「グオゥッ」


「フェルはやっぱりすごいなー...」


フェルの氷結地獄により氷漬けにされた周りのオークは、すべて光となり消えていく。


[形代封印] [伏魔殿]


周囲に散らばったドロップアイテムは、すべてカード状にした後、虚空に消え一瞬で回収し終わった。


このスキルは、昔にカードゲーマーをしていた俺に相応しい?アイテム等をカード化できるというスキルだ。レベル150になったころに獲得できたので、そこからは生肉の保管などにも重宝している。


「それにしても何だったんだ? 今の、出待ちしてたんだよな」


そんな俺の呟いた疑問に、クズノハが答えた。


「あれは迷宮氾濫(スタンピード)という現象でしょう。ダンジョン内の魔力が飽和して溢れると、時には大量の魔物や一体の強力な魔物が生み出されることがあり、それらが上の階層に侵攻してくるのです」


「なるほど。だからあんなに密集して入口に集まっていたのか」


そうして話を聞いていると、レベルアップの熱を感じてきたので、新しいスキルを獲得できたはずだ。



⇒ 【種族】人間 Lv.348 up!  【Name】 早川 誠


  【天職】 忍者 Lv.18  【状態】-


  【称号】 探索者(茨城ダンジョン:59階層)

       格上喰い 虐殺者 オークスレイヤー...


  HP 2245/2245  MP 1963/2582  SP 2359/2359

  筋力 2369 魔力 2665 耐久 1959 敏捷 3176


  ◇ 耐性

  ⇒耐性

   精神異常耐性(S)Lv.22 寒暑耐性(B)Lv.18

   物理耐性(C)Lv.7 苦痛耐性(D)Lv.6 恐怖耐性(E)Lv.3


  ◇ 種族スキル

   人智の加護(B)Lv.-


  ◇ 職業技能

  ⇒忍者(A) Lv.18 up! 

   神出鬼没(A)Lv.4 up! 超感知(B)Lv.4

   影魔法 Lv.3 - 影這入(B)Lv.1(New!) 影鎧(C)Lv.3 

   暗殺術 Lv.3 - 隠密(C)Lv.4 奇襲(E)Lv.11  

   忍術 Lv.5 - 空蝉(B)Lv.3 遁走(E)Lv.9

   

  ◇ スキル

  ・武技スキル

  ⇒ 短剣術

   天穿(A)Lv.3 多重連斬(B)Lv.8 up! 

   五月雨(C)Lv.1(New!) 投擲(D)Lv.5

  ⇒ 移動術

   回避機動(B)Lv.1(New!) 天駆(C)Lv.3 跳躍(D)Lv.6 


  ・魔法スキル

  ⇒ 雷属性

   雷霆万鈞(らいていばんきん)(A)Lv.5 up! 過充電(オーバーロード)(B)Lv.5

   雷撃(ライトニング)(C)Lv.7 纏雷(C)Lv.1

  ⇒ 風属性

   風翼(B)Lv.2 鎌鼬(C)Lv.15 纏風(C)Lv.4 up!


  ・特殊スキル

  ⇒パッシブ

   修羅(EX)Lv.2 魔力自在(S)Lv.5

   魔力回復(A)Lv.7 超五感(B)Lv.5

   直感(C)Lv.2 韋駄天(C)Lv.4 罠発見(E)Lv.1


  ⇒アクティブ

   式神作成(EX)Lv.2 up! 解析(S)Lv.3 

   伏魔殿(S)Lv.2 魔力糸(A)Lv.7 

   入替転移(キャスリング)(A)Lv.1(New!) 覇気(A)Lv.1

    形代封印(B)Lv.4 罠作成(C)Lv.18 up!

   罠解除(D)Lv.2 料理(E)Lv.13



「あれ? 思ったより上がってないな。」


職業持ちのオークは、レベル250 ~ 290くらいの魔物だ。そのレベルの魔物であれば、100体も倒せば50レベルくらいは上がると思うのだが...


「どうされたのですか?」


「いや、ちょっとレベルの上りが悪くてな」


そして、遅れて二人も光り始めた。


[解析]



⇒ 【種族】 ディザスターウルフ(式神) Lv.348 up!

  

  【Name】フェンリル 【進化数】1  【状態】-


  【称号】式神 従魔 獣王候補 狼の頂点


  ◇ 能力値

  HP 1767/1767  MP -  SP -

  筋力 2121 魔力 2482 耐久 1704 敏捷 2829


  ◇ 耐性

  ⇒無効  

   氷属性無効(B)- 風属性無効(B)-

  ⇒耐性

   物理耐性(C)Lv.13 麻痺耐性(D)Lv.7 毒耐性(D)Lv.6


  ◇ スキル

  ・武技スキル

  ⇒爪術

   硬爪(D)Lv.23 飛斬爪(C) Lv.5

  ⇒移動術

   神速(A)Lv.2 疾走(D)Lv.21

   縮地(B) Lv.6 突撃戦車(C)Lv.3


  ・魔法スキル

  ⇒水属性 

   氷結地獄(S)Lv.6 up! アイスストーム(B)Lv.15 ミラージュミスト(C)Lv.11

   ウォーターキャノン(C)Lv.19 アイスランス(D)Lv.28 氷鎧(D)Lv.30

  ⇒風属性 

   風塵(S)Lv.5 トルネード(A)Lv.6

   鎌鼬(C)Lv.26 ウィンドランス(D) Lv.22

  ⇒影属性

   影分身(S)Lv.1



   ・特殊スキル

  ⇒パッシブ

   忠誠(EX) Lv.1 魔力自在(S)Lv.11 

   危機感知(B)Lv.5 超回復(B)Lv.1(New!)

   魔力強化(C)Lv.27 up! 身体強化(D)Lv.31 

  ⇒アクティブ

   天災地変(EX)Lv.1 覇気(A)Lv.10 

   狼王咆哮(A)Lv.11 up! 魔力収束(B)Lv.23



⇒ 【種族】 気狐 Lv.348 up!  【Name】葛葉(クズノハ)

  

  【進化数】 1  【状態】-


  ◇ 能力値

   HP 1378/1378  MP 2792/2792  SP 1407/1407

   筋力 1163 魔力 2558 耐久 1069 敏捷 2064


  ◇耐性

   物理耐性(C)Lv.5 疲労耐性(D)Lv.7

   麻痺耐性(D)Lv.3 毒耐性(D)Lv.2


  ◇ スキル

  ・武技スキル

   ⇒移動術

    天駆(B)Lv.5 疾走(D)Lv.11 遁走(E)Lv.3    

   ⇒尾術

    斬撃(C)Lv.3 


  ・法術スキル

   ⇒回復

    聖癒(S)Lv.2 解毒(C)Lv.3

   ⇒支援 

    全能力強化(ステータスアップ)(S)Lv.5 超加速(アクセル)(B)Lv.5

    魔力供給(C)Lv.3 硬化(D)Lv.4

   ⇒念動

    歪曲(C)Lv.1(New!) 障壁(D)Lv.1(New!)  


  ・魔法スキル

   ⇒水属性

    水鏡(S)Lv.4 水膜結界(B)Lv.7 水衣(E)Lv.1

   ⇒火属性

    狐火(B)Lv.6 呪炎(B)Lv.4 


  ・特殊スキル

   ⇒パッシブ

    神通(EX) Lv.1 千里眼(S)Lv.1(New!)

    韋駄天(A)Lv.11 第六感(B)Lv.5 

    気配察知(C)Lv.5 魔力強化(C)Lv.19 

   ⇒アクティブ

    九尾(EX)Lv.1(New!) 予知(S)Lv.5 隠身(A)Lv.13

    鑑識眼(A)Lv.11 偽装(B)Lv.1(New!) 



全員のレベルが並んでいるということは、式神のレベルは、使役している者のレベルを超えられないのか?


....いや、フェルは最初から俺よりレベルが高かった。であれば、もしかしたら階層ごとに成長限界的な物があるのかもしれない....


だが、細かいことは検証しようがないので一旦置いておこう。それよりも、もっと有用な情報が手に入っている。


「今回いいことが分かった、これからは強い魔物を重点的に探そう」


「今手に入れたスキルに千里眼というものがあります。これを活用すれば、効率的に探せるのではないでしょうか?」


「いい案だな 採用!」


プチ作戦会議も終わったことで、空が端から黒い色に置き換わっていく。ダンジョンに夜が来たということだ。


「グオォォウ」


フェルはやっと終わったかとでも言うように、大きなあくびをしている。


「待たせてすまんな、[伏魔殿]」


今日はもう休むことにしよう。



    





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
できて2ヶ月のダンジョンでスタンピードの前段階なのか 新しい階層行くとき常にモンハウの可能性ありってきついなw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ