表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Summer Snow  作者: 神崎 玻瑠音
32/35

31. 裏葉

ルカくんの記憶の中。

ちょっとしたカタルシス。

抜け落ちた記憶。

それを紐解く勇気は、未だにない。


必死に逃げた。


ただ、必死に。


オレが、消えれば。

消えさえすれば、ジュリを守れるって。

何故か、すごい確信があって。


でも、まだ大人でもなかったオレは、すぐに途方に暮れた。


泣きたくなるほど空腹で。

いつかの為の帰り道が、あやふやにもなりつつあって。


独り言も、心の呟きも、ただジュリの名を紡ぐだけで。


わけの分からない痛み。

理不尽極まりない怒り。


聞いたことさえない、ジュリの悲鳴が幻聴となり。

見たこともない、ジュリの泣き叫ぶ顔がちらつき。


胸を、頭を、掻きむしりたい程に、極限の一歩手前。

精神よりも先に、飢えが意識を手放した。


そんなオレが、目を覚ましたのは、塗装が消えた壁に囲まれた部屋の寝台だった。 その瞬間、口の中が唾液でいっぱいになった。


何日ぶりか分からない食事が、寝台の隣の小さな机に置かれてた。

何も考えず、オレはがっついた。


『やっと、目覚めたのね』


女の声だった。


『…っ』


声に振り返ると、その姿に。

一瞬で、思った人じゃない事に気付いた。


そうだ。あの人は。

もう、いないんだって。


オレは、怖がって、子供でいることを選んだ。

つまり、オレは。


あの人を、見殺しにしたも同然だって。


『お食べなさい』


平坦な静かな声が、オレの脳ミソの記憶再生を止めてくれた。


『…』


返事もできず、オレはただ食事に戻った。

オレも、その人も、無言で。


食事を終えると、その人は誰かに食器を下げさせ、寝台の近くのロッキングチェアーに腰掛けた。


椅子が揺れる音が何回かしてから、その人が口を開いた。


『名前は?』


静かで、何処か憂いを帯びた、でも、とても優しい声だった。


『ルカ』


何でか分からないけど、その時オレは素直に答えていた。


『そう、いい名前ね』


そんな返答に、オレはボロボロ涙を零しながら、笑ってた。


母さんが名付けた、オレの名前。

いっぱい、いっぱい、名前で呼んでくれてたんだ。


記憶の洪水は、笑顔がいっぱいで…。

そして、オレの中で、何かの扉が壊れた。


『母さん、…母さん、いなくっ、…いなくなっちゃ…った。ころ…されちゃったっ…』


受け入れを拒否してた現実を、受け入れた瞬間。

嗚咽が止まらなくなった。


その人は、不思議なぬくもりを感じる人だった。








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ