表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

平民、貴族と話しました。

久しぶりの更新。

短いけど、久しぶりだからいいよね?

むしろだめかな?

それは置いといて、新規さんはよろしくね~

「♪~♪~~♪♪」


何時もの場所で、領主様の前で歌う。

それが、こんなに緊張するなんて。

上手く、いつも通りに歌えてるのかな?

そう思っていたら、私の左右に綺麗な花が咲いた。

最初はびっくりしたけど、その花が私を優しく照らしてくれる。

よくわからないけど、何でか凄い嬉しい。

だから、前世で聴いた歌を歌う。

気分上々という曲だったと思う。

曲のテンポに合わせて、回ったりして踊る。


「♪♪♪~♪~~~♪」


皆が喜んでくれる。

それだけで、とっても楽しくなる。

私は歌う。

声が枯れるまで、ずっと……

私は踊る。

動けなくなるまで、ずっと……

だって、それが夢だったから。

ずっと、望んでいた奇跡だから。

私は歌い、踊り続ける。



◇◇◇◇◇



疲れてしまったので、休憩中。

領主様がいると思ったけど、今ここにいなかったようだ。

残念。

酒場のカウンター席で水を飲んでいると、隣に男の子が座っていることに気が付いた。

初めて見る子だ。

どこから来たのだろう?


「あの……」

「自分に話しかけるとはいい度胸ですな!それ以上近づくと全力で逃走しますぞ!」

「……え?」


この子は、何を言ってるんだろう?

男の子をよく観察する。

綺麗で高価そうな服。

綺麗な金色の髪と翡翠色の瞳。

普通の人とは違う雰囲気の可愛い男の子。

隣にはメイド服を着た若い女性。

あれ?この人、領主様の御子息じゃ……


「良い歌だね!精霊も喜んでたよ!じゃあ、そういうことで!」

「あ、待ってください!」


急に立ち上がってどこかに行こうとしてしまったので、咄嗟に手を掴んでしまいました。

とっても失礼なことをしている気がします。


「NO!許して!!」

「あの、領主様の御子息様、ですか?」

「あ、はい、そうです、すいません、こんなんで」


凄い卑屈な方ですね。

いや、自信が無いのかな?

なんというか、怯えてる感じがします。


「それで~自分の様な卑しい者に何用でっしゃろうか?」

「えっと……貴族、ですよね?」

「えぇはい、そんな感じの者ですわ。ちなみに、純貴族なのは母だけである。あ、訂正。自分と母だけであるのですよ」

「そう、なんですか……」


なんだろう、この方の性格が全然わからない。

でも、一緒にいると凄く落ち着く。

この人は信頼できるって、何となく感じる。

さっき言ってた精霊さんの御蔭なのかな?


「よかったら、一緒に歌いませんか?」

「ほほぅ!自分の歌唱力と勝負したいということだな!?」

「え?違―――」

「いいだろう!!物理的なことでないなら、いくらでもやってやるわ!!」


そう言って、御子息様は舞台の方へ歩いていきます。

ただ、数歩歩いて私の方を振り返り、足をガクガク震わせていました。


「あ、その、先行ってもらえない?」

「あ、はい!」


私は急いで舞台へ上がります。

御子息様は一歩後ろに立って、侍女の方からカスタネットを受け取っていました。

カスタネットを構えて、何かを思い出したような顔で御子息様が言いました。


「そう言えば君の名前は?自分はシーファ・ヴァーリグリス・シーエンド」

「あ!?すいません御子息様!!私はクラン・ライラックと言います!」

「よし!じゃあ、クラン・ライラック君!勝負を始めようじゃないか!!どちらが真の歌ウマ王者か、決着を付けよう!!」

「え、えっと……は、はい!頑張ります!!」


というわけなので……私、歌います!!


「♪~♪~~♪♪~♪♪~~」

次回更新は早めにできるようにしたいかな!

次回は貴族視点だよ!

これからもよろしく~

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ