表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
さようなら、わたくしの騎士様  作者: 桜井正宗


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

49/85

辺境の地グラストンベリー

 辺境の地グラストンベリーは、かなり遠い場所にあった。

 帝国を離れて半日以上もかかった。

 まさかこんな大移動になるなんて……。



「到着いたしました」



 バルザックの疲れたような声で目覚めた。

 さすがに眠ってしまっていた。



「お疲れ様。クリス、ではさっそく」

「ええ、フェイルノート様」



 馬車を降り、その辺境の地を自身の目で確かめる。

 そこは思ったよりも開放的で、小さな街並みがあった。辺境の地と言うくらいだから、もう少し村っぽいかとイメージした。


 でも、グラストンベリーは違った。


 明らかに貴族の邸宅(いえ)がいくつも建っていた。

 そして、美しい花畑。どこまでも続く。



「さあ、こっちだ」



 フェイルノートの後をついていく。どこかに使える家があるのかな。


 ある場所に辿り着いた。

 そこは帝国にある建物と遜色ない邸宅(いえ)があった。


 辺境はもっと控えめかと思ったけれど、その認識は改めた方が良さそうね。


 お花畑にある道を歩いていく。

 玄関を抜け、ついに建物の中へ。



「広いですね」

「ここはガルフォードの実家さ」


「えっ、ガルフォードさんの……?」

「ああ、本当は俺の別荘を使いたいところだが、直ぐに特定されるだろうからね」


 なるほど、さすがフェイルノート。

 元老院もガルフォードの実家に、わたくしとフェイルノートがいるとは思わないはず。


 だからこそ、ここを選んだわけなのね。



 通路の奥から軍服を着た若い男性が現れた。騎士ではなく、軍人がいるなんて。



「よくぞ来られた、フェイルノート」

「お久しぶりです。アルフォネス大佐。彼女は辺境伯令嬢クリスです」


「ほう、ウワサの令嬢かね。なるほど、これは大変お美しい」



 真っ直ぐな瞳を向けてくるアルフォネスという男性。とても威厳があって、お父様を相手しているような雰囲気だ。



「はじめまして。お世話になります」

「私はマクレオス王国という小さな国を統治している。だから、このような格好で大佐という階級なのだ。弟のガルフォードは騎士の道を選び、帝国へ下ったがな」


 そういうことなのね。この家は少し複雑なのかもしれない。


 どうやら、今はたまたまこのグラストンベリーへ戻ってきていたようで、明日には帰るとのことだった。


 アルフォネスは、わざわざ家の中を案内してくれた。怖い人かと思ったけど、丁寧で優しかった。



「全部使っていいのですね、大佐」

「もちろんだ、フェイルノート。お前は、我が弟を大切にしてくれているからな。いざとなればマクレオス王国に歓迎しよう。だが、帝国の元老院が口うるさくて敵わん」


 もうすでに手が及んでいる、ということなのね。


 広い寝室を貸してもらえることになった。

 しかも、フェイルノートと一緒。

 これなら安心ね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ